よしぼうJoyoJoyo ShuzoKyoto2025/7/26 00:51:1426よしぼう御酒印帳ラベルゲットの旅 京都の酒 今日も暑いなか、蔵巡り、京都攻め! 奈良線の山城青谷駅を下車し蔵へ。 駅から近くて助かった。 残念ながら試飲はなく、蔵の方のお薦めで、この酒を選択。 日光にさらした写真撮影、ごめんね、日本酒! 御酒印帳ラベルもゲットです
ShinJoyo純米無濾過Joyo ShuzoKyoto2025/7/18 09:53:532025/7/18外飲み部19Shin最初の一杯は超辛口は避けよう。 米の甘みが感じられる一杯。辛すぎず甘すぎず調和の取れたみんなが美味しいというお酒
yatsubaJoyoSUiRIN純米生詰酒無濾過Joyo ShuzoKyoto2025/7/5 10:32:112025/7/515yatsubaおいしいですね。辛口ですが口当たり柔らかくフルーティーです。
のぶのぶJoyoたれくち酒無濾過生原酒原酒無濾過Joyo ShuzoKyoto2025/6/21 07:44:1848のぶのぶピリピリッとくるお酒 アテがなくても、後口が残らないお酒 美味しいお酒です♪ 関西に住んでても、なかなか行くことのない奈良。 なんだか、土地からパワーをもらえる気がします
たくぼんJoyo特別純米60特別純米Joyo ShuzoKyoto2025/6/18 10:27:31家飲み部80たくぼん百貨店に酒蔵の方が 来られてまして、久しぶりの城陽 京都の酒米、祝で醸した特別純米 淡麗でクリアな口当たり 優しく旨みがありながら 余韻はサッパリ 丁寧で大変旨い酒です
S.SJoyo原酒 にごり酒原酒にごり酒Joyo ShuzoKyoto2025/6/15 05:41:102025/6/619S.S京都のお酒でオススメをいただきました。 にごり酒なので、混ぜながらいただきましたが、かなり舌を刺す感じの辛さが印象的な味でした。 今回出かけるなかで、城陽のお酒をいただくのが2回目でしたが、どちらもかなり好みの味でした!
S.SJoyo純米大辛口純米Joyo ShuzoKyoto2025/6/15 04:26:472025/6/419S.S大辛口、だけありキレのいい味。それでありつつ、米っぽい新鮮な風味もある感じ。辛口のお酒が好みなので、個人的はかなりお気に入り。城陽という銘柄自体を今回初めて行ったので、今度は酒蔵にも行ってみようかな〜
littlebluestar2JoyoNANZANしぼりたて2023Joyo ShuzoKyoto2025/6/13 11:43:32お数家 いしかわ12littlebluestar2尖りすぎていないふくよかな食中酒