サワコYuki no Bosha純米山廃生酒Saiya ShuzotenAkita2024/12/29 12:04:0835サワコお気に入りの銘柄です。山廃純米、生酒、なんとなく贅沢な気分になりました。今年最後のお酒かな。色々ありましたが、このお酒で〆る1年です。 来年も好きな日本酒を楽しめる、良い1年になると良いなと思います。
サワコ川鶴オオセト特別純米生酒Kawatsuru ShuzoKagawa2024/12/27 10:27:5731サワコまろやかな舌触り。口の中に広がる芳醇な旨み。米の甘みなのか、味わいなのか。喉をすーっと流れていきます。味わって飲みたいと思うけど、すーっと入っていっちゃうので、飲み過ぎそうです。😅
サワコShichiken一番しぼり純米吟醸生酒Yamanashi MeijoYamanashi2024/12/23 09:45:2030サワコ最近、山梨のお酒・・・飲んでないなあーって思って、買い求めました。爽やかな喉越しでした。青リンゴの香りとありましたが、そこはわかりませんでした😅 でも、香りが良くて余韻が爽やかです。
サワコGakki Masamune純醸純米Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/21 08:36:3924サワコ炭酸のようなシュワっとした舌触りの後に、甘さが来る。スッキリとしていて爽やかな甘み。喉越しもいいです。
サワコMaboroshinotaki純米吟醸Mikunihare ShuzoToyama2024/11/15 10:14:5323サワコ日本の名水100選 黒部川扇状地湧水群 岩瀬家の清水。富山のお酒です。水が美味しいからなのでしょう♪滑らかな喉越しです。
サワコYokoyamaSILVER 7純米吟醸原酒生酒Omoya ShuzoNagasaki2024/11/4 11:02:2930サワコ甘さとフルーツ感のある1口目。喉越しもいい。ワイングラスで、とありますが、本当にワインかと思うほどの味わいです。
サワコ榖良都純米山廃Mii no kotobukiFukuoka2024/10/27 08:48:4321サワコ糸島産榖良都100% 綺麗な黄金色。幻の酒米が醸すキリッとした喉越し。新しい日本酒もいいけど、復活した酒米の日本酒が飲めるのもありがたい。少し古いラベルが気になり購入しました。復刻美酒は、初めての味わいです。
サワコZakuひやおろし2024純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/9/28 11:06:2629サワコお酒を口に近づけようとするだけで、いい香りが漂よう。少し酸味を感じるけど喉をすーっと通り抜けて行く。わずかな余韻を残して。今日は、仕事でミスをして落ち込んでいたけど、これを飲んで元気になろう!
サワコYamatanmasamuneJazz Brew純米Yagi ShuzobuEhime2024/9/22 11:07:1328サワコオンキョーの音楽加振技術により活性化された酵母で仕込んだ純米酒だそうです。香りが豊かで口の中に香りが広がります。少し、ドライな味わいも感じます。
サワコIshizuchi特別純米ひやおろしIshizuchi ShuzoEhime2024/9/17 10:48:5929サワコ香りが爽やか。酸味もなくすーっと喉に入る。韓国料理と頂いていますが、美味しく飲めます。何にでも合うような感じです。
サワコYamamotoピュアブラック純米吟醸YamamotoAkita2024/9/17 10:42:5933サワコいくらか辛口かな?と感じたけど、シャープな感じもする。あまり辛口は得意じゃないけど、これは美味しく飲める。喉に余韻が残る。
サワコDassai磨き三割九分 栃木県産山田錦使用純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2024/8/17 10:27:5521サワコストレートに美味しさが流れて行く。米の甘みのような余韻を残して。ちょっと贅沢な気分になるかな。
サワコChikuha能登を醸すin赤武酒造純米Kazuma ShuzoIshikawa2024/6/27 11:11:2024サワコ能登の米を岩手で醸す。甘みと酸味がバランスよく口の中に来る。金沢の九谷焼のカップで飲みながら、能登の復興を願っている。
サワコChitosetsuru夏ひぐま純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2024/6/23 09:41:1922サワコ可愛いラベル。透明な澄んだお酒。北海道産 きたしずく100%使用。爽やかな飲み心地。さらっと喉を通り抜ける感じ。
サワコ農學高育ち特別純米Rokka ShuzoAomori2024/6/11 08:33:1126サワコネーミングに惹かれて買いました。黄金色の綺麗なお酒です。少し辛口かな?と思いました。キリッとした喉越しでした。