はるアキHanaabi純米大吟醸 無濾過生原酒 さけ武蔵純米大吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/9/1 05:58:152025/8/31個性的なお酒愛好会1はるアキ南陽醸造さんの『花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 さけ武蔵』 さけ武蔵使用で精米48%の純米大吟醸生原酒です。 一度飲めば忘れられない、唯一無二とも言える花陽浴の個性全開の南国フルーツを想わせる香味。 カテゴリー:日本酒(純米大吟醸酒) 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 使用米:さけ武蔵100% 精米歩合:48% アルコール度数:16度
はるアキHanaabi純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町純米吟醸Nan'yo JozoSaitama2025/9/1 05:54:452025/8/31個性的なお酒愛好会1はるアキ南陽醸造さんの『花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町』 備前雄町使用で精米55%の純米吟醸生原酒です。 一度飲めば忘れられない、唯一無二とも言える花陽浴の個性全開の南国フルーツを想わせる香味。 カテゴリー:日本酒(純米吟醸酒) 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 使用米:備前雄町100% 精米歩合:55% アルコール度数:16度
はるアキ亀の海純米吟醸 無濾過生原酒(黄色ラベル)純米吟醸原酒生酒無濾過Tsuchiya ShuzotenNagano2025/9/1 05:49:442025/8/31個性的なお酒愛好会22はるアキ土屋酒造店さんの『亀の海 純米吟醸 無濾過生原酒(黄色ラベル)』 定番の無濾過生原酒が非常に評価が高い銘柄。 いよいよ新酒しぼりたて、今期の黄色ラベルがスタートです。 ピチピチフレッシュな口当たり、果実を感じさせるフルーティさと余韻は最高です!! フルーティ好きなら、是非味わって頂きたい一本です。ジューシィで美味い。 定番の生原酒がこれだけ美味しいのは流石! ・日本酒度 -2.0 ・酸 度 1.7 ・使 用 米 ひとごこち ・精米歩合 59% ・アルコール度 16〜17%
はるアキKuromatsusenjo純米酒 美山錦 別囲い純米原酒SenjoNagano2025/9/1 05:43:152025/8/31個性的なお酒愛好会21はるアキ仙醸さんの『黒松仙醸 純米酒 美山錦 別囲い』 「美山錦×701号酵母」の『THE・長野』な組み合わせの純米酒を半年以上にわたり低温でじっくり熟成。 フレッシュな風味を残しつつ味わいにまろやかさが加わりました。 マスカット様の香りからシャープでキレる辛口酒。後味のほんのりとした旨甘味に秋の訪れを感じさせます。 冷酒にこだわらず、幅広い温度で楽しめる一本です。 原材料 : 信州伊那谷産美山錦 精米歩合 : 70% 日本酒度 : +8 アルール分 : 16% 産地 : 長野県 株式会社仙醸
はるアキTedorigawa秋 純米・辛口純米Yoshida ShuzotenIshikawa2025/9/1 05:37:382025/8/31個性的なお酒愛好会21はるアキ吉田酒造さんの『手取川 秋 純米・辛口』 北陸の銘酒「手取川」の特約店・数量・季節限定の“春夏秋冬“シリーズの秋バージョン。麹米には兵庫県産山田錦、掛米には石川県産石川門を使用し、夏越えの絶妙な貯蔵熟成を楽しんでいただくために生詰めで出荷した芳醇タイプの純米ひやおろし。 ~八束穂ラベル~ 蔵元がある石川県白山市山島地区はかつてたわわに実る稲穂を意味する八束穂(やつかほ)の地と呼ばれていました。この稲穂にトンボが飛ぶ秋の風景がラベルのモチーフです。 銘柄名には『辛口』とありますが辛さはほとんど感じない香り高く優しい純米酒です。口に含むとバナナを想わせる豊かな香りと共に熟成のすすんだ柔らかい味わいが口いっぱいに広がり、爽やかな喉ごしと共に切れていく。このバランス感はさすが手取川といえる旨さです。 原料米 山田錦・石川門 アルコール度数 15度 精米歩合 60% 日本酒度 --- 酸度 --- タイプ 一回火入れ、原酒
はるアキGlorious Mt.Fuji七星(ななほし)2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.3純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/9/1 02:12:412025/8/31個性的なお酒愛好会21はるアキ冨士酒造さんの『栄光冨士 七星(ななほし)2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.3』 「冨士酒造=栄光冨士」の出荷数量限定の夏酒STARS」の第1弾。瑞々しい果実味のある飲み口で、お食事と幅広く合わせてお楽しめる美しい甘口の純米大吟醸。 酒質:純米大吟釀 詰口:無濾過生原酒 BARREL No,3 商品名称:七星2025③ 原材料名:米(国產)、米麹(国産米) 使用酒米:出羽の里100% 酒米產地:山形県產 精米歩合:50% 使用酵母:山形酵每 日本酒度:一11 酸度:1.9 アミノ酸度:0.9 アルコール分:15.7度
はるアキGlorious Mt.Fuji七星(ななほし)2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.2純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/9/1 02:03:312025/8/31個性的なお酒愛好会21はるアキ冨士酒造さんの『栄光冨士 七星(ななほし)2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.2』 はるアキ 富士酒造さんの『七星2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.2』 「冨士酒造=栄光冨士」の出荷数量限定の夏酒STARS」の第1弾。瑞々しい果実味のある飲み口で、お食事と幅広く合わせてお楽しめる美しい甘口の純米大吟醸。 酒質:純米大吟釀 詰口:無濾過生原酒 BARREL No,2 商品名称:七星2025② 原材料名:米(国產)、米麹(国産米) 使用酒米:出羽の里100% 酒米產地:山形県產 精米歩合:50% 使用酵母:山形酵每 日本酒度:一13.9 酸度:1.7 アミノ酸度:1.3 アルコール分:15.8度
はるアキGlorious Mt.Fuji七星2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.1純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/8/31 23:24:312025/8/31個性的なお酒愛好会29はるアキ富士酒造さんの『七星2025 純米大吟醸 無濾過生原酒 BARREL NO.1』 「冨士酒造=栄光冨士」の出荷数量限定の夏酒STARS」の第1弾。瑞々しい果実味のある飲み口で、お食事と幅広く合わせてお楽しめる美しい甘口の純米大吟醸。 酒質:純米大吟釀 請口:無濾過生原酒 商品名称:七星(ななほし)2025① 原材料名:米(国産)、米麴(国產米) BARREL No,1 使用酒米:出羽の里100% 産米産地:山形県産 精米歩合:50% 酵母:山形酵母 日本酒度:一9.9 アルコール分:15.8 酸度:1.7 アミノ酸度:0.8
はるアキKatsuyama献(けん)純米吟醸純米吟醸Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2025/8/31 22:43:472025/8/30個性的なお酒愛好会27はるアキ仙台伊澤家 勝山酒造さんの『勝山 献(けん)純米吟醸』 酒造好適米の山田錦を丁寧に醸した上品な香りとお米の旨味がきれいに調和した味わい豊かな食中酒です素材を大切にしたお料理や淡白な味わいのお料理、魚介類と良い相性を魅せます。 内容量 720ml 搾り 槽搾り アルコール 16度 精米歩合 50% 日本酒度 +2 原材料 米:国産、米麹:国産米 原材料名 山田錦100%
はるアキ千代緑純米大吟醸 山田錦 夏酒純米大吟醸奥田酒造店Akita2025/8/31 22:35:522025/8/30個性的なお酒愛好会22はるアキ奥田酒造さんの『千代緑 純米大吟醸 山田錦 夏酒』 『山田錦』を40%精米して仕込んだ贅沢な純米大吟醸。 山田錦は、兵庫県にある秋田村産を贅沢に使い、華やかさと爽やかさを調和させています。 華やかだけど派手ではなく、落ち着きのある香りとしっとりした味わい、優しい酸味、旨味のバランスが最高の逸品。 ●種類:純米大吟醸 ●原料米:山田錦 ●精米歩合:40% ●日本酒度:+2.5 ●酸度:1.4 ●アルコール度:16度
はるアキRyozeki裏 雪月花 純米大吟醸 瓶火入れ一回純米大吟醸Ryozeki ShuzoAkita2025/8/31 22:25:082025/8/30個性的なお酒愛好会24はるアキ両関酒造さんの『裏 雪月花 純米大吟醸 瓶火入れ一回』 一度火入れの超限定「裏」ラベル登場! 長年両関酒造の商品として愛されてきた「純米大吟醸 雪月花」。 通常は出荷前に2度目の火入れを行う商品ですが、こちらは、1度のみの数量限定品。 雪月花本来の味わいを存分に楽しめます。 製造:秋田県 両関酒造 使用米:秋田酒こまち 精米歩合:40% 日本酒度:-5.6 酸度:1.4 アルコール:15% 容量:1.8L、720ml
はるアキSenkin純米吟醸 線香花火純米吟醸せんきんTochigi2025/8/29 14:37:532025/8/29個性的なお酒愛好会27はるアキ『仙禽 線香花火』 夏の終わりを知らせる「線香花火」 「仙禽」らしいあまずっぱいジューシーさと、クリアな飲み口を楽しめます。 今年の春に選び抜いた仕込みロットを「仙禽 線香花火」の為に限定醸造し、アッサンブラージュ。 往年の仙禽らしい「あまずっぱい」ジューシーさと、クリアな飲み口を表現。 最も秋の入り口にふさわしい熟成を経た混醸酒は、ゆく夏に後ろ髪を引かれる味わいに染まっています。 きもと酒母の枯らし期間を延ばすことによって、乳酸菌をより淘汰。 その結果、きもろの鮮度が増し軽快でキレのある仕上がり。 そこにジューシーさが重なります。 原料米 : 栃木県さくら市産 山田錦(ドメーヌ・さくら山田錦)66% 栃木県さくら市産 雄町(ドメーヌ・さくら雄町)34% アルコール : 13%(無ろ過原酒) 仕様 : きもと、アッサンブラージュ、無濾過原酒、火入
はるアキKokuryu純米大吟醸 山田錦純米大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/8/27 11:19:272025/8/27個性的なお酒愛好会25はるアキ黒龍酒造さんの『黒龍 純米大吟醸 山田錦』 錦秋の山々を連想させる絞り染めのラベルが特徴の秋の香味深まる秋限定の黒龍。 厳選した国産山田錦から生み出される上質な米の旨味が、熟成によってよりふくよかになりました。 秋の完熟した果物を思わせる香りと共にお楽しみください。 ラベルに記載はありませんが特定名称は純米大吟醸です。 原料米 : 山田錦 精米歩合 : 50% アルコール分 : 16% 産地 : 福井県 黒龍酒造
はるアキHououbiden純米吟醸純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/27 11:10:142025/8/27個性的なお酒愛好会25はるアキ小林酒造さんの『鳳凰美田 純米吟醸』 ほんのりマスカット系の香りが広がります。 お米の甘みを生かした上品な味わい、後を引く余韻と後味。 この価格でこのクオリティの高さに感動します。 現在日本酒の最高レベルといって間違いない逸品。 原料米: 麹・山田錦、掛・五百万石 精米歩合: 55% 日本酒度: +2 酸度: 1.4 アルコール分: 16〜17% 産地: 栃木県 小林酒造
はるアキHououbiden赤判 純米大吟醸 火入純米大吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/27 11:07:332025/8/27個性的なお酒愛好会26はるアキ小林酒造さんの『鳳凰美田 赤判 純米大吟醸 火入』 最高級の酒米「兵庫県産山田錦」を40%精白。 新酒の「雫酒」を一本一本、丁寧に瓶詰め。滅多にお目にかかれない最高峰の純米大吟醸の生酒です。 グラスに注ぎ、ゆっくりと空気に触れさせて常温に近い状態になると味の膨らみ、お米の優しさや甘味、日本酒だけにしか纏えない芳醇な香りが広がります。雅な質感からは日本酒の素晴らしさをより感じて頂ける芸術品ともいえる極上の逸品。 原料米 : 兵庫県産 山田錦 精米歩合 : 40% アルコール分 : 16〜17% 醸造元 : 栃木県 : 小林酒造
はるアキHououbidenBlack Phoenix 純米吟醸 愛山 火入れ純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/27 11:04:022025/8/27個性的なお酒愛好会26はるアキ小林酒造さんの『鳳凰美田 Black Phoenix 純米吟醸 愛山 火入れ』 幻の酒米とも称される「愛山」のさらなる可能性を探りながら品質向上を目指し年々進化を遂げる特別な鳳凰美田【Black Phoenix】。 いよいよ完成形に限りなく近づいてきました。 やわらかなうま味は愛山ならでは。愛山の魅力を存分に発揮。控えめながらマスカット、サクランボを思い浮かべる吟醸香。適度な酸が味わいの輪郭を形成。 数ある鳳凰美田の中でもパーフェクトなバランス。 感動の逸品。 原材料:兵庫県産 愛山 精米歩合:55% アルコール分:16〜17% 産地:栃木県 小林酒造
はるアキAramasaエクリュ 2024Aramasa ShuzoAkita2025/8/22 10:55:592025/8/22個性的なお酒愛好会21はるアキ新政酒造さんの『新政 エクリュ 2024』 秋田の米、秋田の水、そして日本最古の6号酵母で仕込む新政純米。 伝統的な手法を大切にしながらも新たな挑戦を続けるその酒質は、実にモダンで魅惑的な味わいです。 この「Colors」は、酒米ごとの味わいを表現した単一米シリーズ。 「生成(エクリュ)」は、秋田県独自の酒米である"酒こまち"を使用。 Ecru(エクリュ)とはフランス語で生成(きなり)色という意味で、麻や生糸などの自然な色合いを指す言葉です。 酒こまち特有の柔らかなでジューシーな旨味が口中にふわりと広がり、軽快な酸が柔らかく包み込む優しい味わいです。 タイプ 純米 原材料 米、米麹 原料米<秋田県産>あきた酒こまち 精米歩合 麹:40% 掛:60% アルコール分 15度 日本酒度 - 酵母 協会6号 酸度 - アミノ酸度 -
はるアキ宮泉純米吟醸 渡船弐号 火入純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/8/21 08:39:512025/8/21個性的なお酒愛好会26はるアキ宮泉銘醸さんの『宮泉 純米吟醸 弐号 火入』 山田錦の父親である酒米、短稈渡船を使用した、宮泉の純米吟醸です。 どこか果実、それもブドウや桃を思わせる穏やかな香りがあります。酒米の甘味や旨味が凝縮されたように広がると、パッと酸味が現れ、濃厚ながらボディ感をしっかりとまとめてくれます。後味もやや辛口酒質、最後のキレは申し分なしです。暑い夏の日にしっかり冷やして楽しみたい季節酒です。 タイプ 純米吟醸 容量 720ml アルコール度数 16度 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 使用米 兵庫県産 渡船2号100% 精米歩合 50% 日本酒度 -
はるアキHiroki純米大吟醸純米大吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/8/18 07:39:242025/8/18個性的なお酒愛好会27はるアキ廣木酒造本店さんの『飛露喜 純米大吟醸』 飛露喜の最高峰。 マスカットやライチの様な香り。 口に含むとマスカットを思わせる爽やかでジューシーな果実味、ほのかな甘味、しっかりとした米の旨味が広がります。 そこから、山田錦ならではの上品な苦味、キリッとした辛味が後味をキレ良くまとめてくれます。 流石、飛露喜。主張しすぎずバランス良くまとまる五味。そして、ついつい杯が進むキレの良さと程よい後味。美味すぎの逸品。 原材料:山田錦 精米歩合:麹米40%精米、掛米50%精米 日本酒度:+3.5 酸度:1.4 アルコール度数:16.1% 酒類:純米大吟醸
はるアキAKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025純米大吟醸赤武酒造Iwate2025/8/18 07:28:192025/8/18個性的なお酒愛好会26はるアキ赤武酒造さんの『赤武×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025 』 「赤武酒造」と「UNITED ARROWS」が創りだした、スタイリッシュかつ酒造りの伝統とファッションの美しさが融合した日本酒。UNITED ARROWSが初めて株酒造に訪問したのが2019年。6年越しの交流が今回、コラボレーションとして実現しました。 *使用米・・・結の香 *精米歩合・・45% *日本酒度・・ *酸度・・ *アルコール度・・14