赤兎馬Ryuban特別純米酒 原酒Suzuki ShuzotenAkita2024/12/30 02:38:132024/12/2955赤兎馬. 原料米:百田 精米歩合:60% バランスのいい甘口、少し酸味がある! ✩4.0
赤兎馬千壽 白拍子純米酒Senju ShuzoShizuoka2024/12/30 02:37:162024/12/2954赤兎馬. 精米歩合:60% 酸味がかなりある少し辛口の風味 割とスッキリしてる ✩4.0
赤兎馬Goninmusume熟成古酒 懐古酒Terada HonkeChiba2024/12/30 02:32:272024/12/2980赤兎馬. 精米歩合:65% すごく濃い! はちみつみたいな色。 平成17年度醸造 2005年!! 19年熟成したお酒!! ✩4.0
赤兎馬本州一純米吟醸Umeda ShuzojoHiroshima2024/12/30 02:30:042024/12/2972赤兎馬. 原料米:萌えいぶき 精米歩合:60% しっかりとした風味。旨い! ✩4.5
赤兎馬Nito丸石謹製 純米吟醸 うすにごり生原酒Maruishi JozoAichi2024/12/15 12:39:112024/12/1590赤兎馬. 原料米:岡崎市産山田錦 精米歩合:55% フレッシュで酸味が強いお酒! バランスがめっちゃいい感じ! 日にちが経って酸味が弱まり、丸み?が出てきた!! ✩4.5
赤兎馬Nito純米大吟醸 雄町四十八 うすにごり生Maruishi JozoAichi2024/12/15 12:37:492024/12/1589赤兎馬. 原料米:雄町 精米歩合:48% フレッシュで酸味が強く、少しだけチリチリしてる! 雄町らしい力強さはあまりないかな? こちらも、酸味が取れてきた! ✩4.5
赤兎馬鶯印のどぶろくYamaguchi ShuzojoFukuoka2024/12/15 12:34:512024/12/1586赤兎馬. アルコール度数:6% ドロッドロ!!粒がしっかりのこってる。 瓶内二次発酵品ではないのでシュワシュワではない! ✩4.0
赤兎馬Tanigawadake超限定 純米吟醸Nagai ShuzoGunma2024/12/10 11:26:022024/12/1081赤兎馬. 精米歩合:60% 限定酒ってことで、購入! 旨みが主張し過ぎず、後味はスッキリとキレて行く! じっくりと味わって飲むお酒なか?! ✩4.0
赤兎馬Seikyo番外品 純米原酒 3年熟成Nakao JozoHiroshima2024/12/10 11:24:452024/12/1075赤兎馬. 精米歩合:65% 日本酒度:±0 酸度:1.4 酵母:協会10号 燗酒として買ってきたお酒。 お店の店主さんにいろいろ質問して、旨み強めの燗酒ってリクエストして買ったお酒!! これこれっ!!これですよ〜〜! 自分は甘口が好きなので、辛過ぎず、旨みがしっかりのってるお酒! 熟成酒だから深みもあるけどしつこくない!! ✩4.0
赤兎馬Koikawaうすにごり酒 火入れKoikawa ShuzoYamagata2024/12/10 11:22:432024/12/1078赤兎馬. 精米歩合:60% 日本酒度:+5 酸度:1.9 スペック以上に辛口のお酒! 爽やかな味わいでキレもかなりいい! 温燗向きって言われたけど、、、?? ✩3.5
赤兎馬Zaku穂乃智 純米Shimizuseizaburo ShotenMie2024/12/10 11:21:182024/12/1085赤兎馬. 精米歩合:60% 酸味が少しあって、スッキリと爽やかな! 温燗にするなら玄乃智の方!とのこと、、、。 若干辛口に寄せてるとか!! いろいろとお話を聞くのも、大事だね! ✩4.5
赤兎馬Kuzuryu燗たのしKokuryu ShuzoFukui2024/12/1 02:44:072024/11/3063赤兎馬. 原料米:五百万石 精米歩合:65% とりとり亭豊橋店さんにて、 熱燗でいただいた。 旨みがしっかりとしてる! ✩4.0
赤兎馬Sasaichi初しぼり 生Sasaichi ShuzoYamanashi2024/12/1 02:41:012024/11/3056赤兎馬. 精米歩合:65% フルーティーでしっかりとした旨み! ✩4.5
赤兎馬Mimurosugi純米 初しぼりImanishi ShuzoNara2024/12/1 02:39:222024/11/3057赤兎馬. 精米歩合:70% おりがらみらしい甘くてしっかりとした風味。 ✩4.5