風の新十郎Wagauji雲の上純米大吟醸OujimanYamagata2025/1/12 07:18:212025/1/12山カフェ18風の新十郎飲んだら雲の上にいるここち とても果実感あふれてキレがあります
風の新十郎Hakkaisan純米大吟醸 時期限定純米大吟醸Hakkai JozoNiigata2025/1/11 07:50:592025/1/11sake place ekie広島店21風の新十郎新潟のお米らしいしっかりとした味わいです
風の新十郎UGOkallisti純米Aihara ShuzoHiroshima2025/1/11 07:34:042025/1/11sake place ekie広島店17風の新十郎ugoのもえいぶきと山田錦 真吟精米らしい甘さとキレが印象的なお酒です
風の新十郎Hikomago純米Shinkame ShuzoSaitama2025/1/10 08:33:302025/1/10山カフェ18風の新十郎純米酒以上に熟成酒のような香りがしていいです 熱燗でも最強
風の新十郎Hyakujuroちょっから「松」純米吟醸生酒Kuramotohayashi HontenGifu2025/1/7 08:34:582025/1/7山カフェ20風の新十郎野生味溢れる香りと 辛口の劇的な出会い 飲みごたえありです
風の新十郎Wakamusume十二秘色純米吟醸Araya ShuzoYamaguchi2025/1/7 08:15:312025/1/7山カフェ22風の新十郎じゅうにひそくと読みます 山田錦らしからぬ爽やかな飲みごたえ 後からずっしり来る旨みなかなかの一品ですね
風の新十郎Hiraizumi山廃 純米酒特別純米山廃HiraizumihonpoAkita2025/1/6 06:34:252025/1/6山カフェ20風の新十郎美山錦とあきたこまちのバランスが良い コクの深いお酒ですね♪
風の新十郎Kaze no Mori秋津穂507純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/1/6 06:16:262025/1/6山カフェ23風の新十郎新春外呑みは風の森 お米の香りと独特のシュワシュワが 嬉しいお酒ですね
風の新十郎Tamasakura純米とろとろにごり酒玉櫻酒造Shimane2024/12/30 08:47:552024/12/30山カフェ15風の新十郎もろみが自己主張した美味しいお酒です♪ 爽やかな味わいがとろとろ感を感じさせないです♪
風の新十郎HaneyaPRIZM究極搾りたて純米吟醸Fumigiku ShuzoToyama2024/12/30 08:18:032024/12/30山カフェ15風の新十郎とてもジューシーな味わいのお酒ですね
風の新十郎Kaishun生酛純米 山口純米生酛Wakabayashi ShuzoShimane2024/12/30 07:53:062024/12/30山カフェ12風の新十郎熱燗が似合うお酒です 香りが良くて美味しいですね
風の新十郎Naraman酒未来純米吟醸生酒Yumegokoro ShuzoFukushima2024/12/30 07:15:292024/12/30山カフェ18風の新十郎香り華やか 旨み華やか美味しいです♪
風の新十郎Kamotsuru酒中在心純米吟醸生酛Kamotsuru ShuzoHiroshima2024/12/27 09:10:112024/12/27山カフェ15風の新十郎熱燗で呑むと香りが膨らむ一品ですね
風の新十郎Mutsuhassenうたげ純米Hachinohe ShuzoAomori2024/12/27 08:45:422024/12/27山カフェ20風の新十郎旨みと爽やかさの融合したお酒 美味しいですね
風の新十郎鳥海山即詰め生原酒純米吟醸Tenju ShuzoAkita2024/12/27 08:29:042024/12/27山カフェ19風の新十郎あきたこまちのお酒 軽やかな香りと旨みが際立つお酒 甘めで気持ちよく飲めます
風の新十郎Senkin初槽あらばしり生酛原酒生酒無濾過せんきんTochigi2024/12/27 08:15:282024/12/27山カフェ19風の新十郎グレープフルーツっぽく呑みやすさが際立つお酒で楽しいですね
風の新十郎Fusano Kankiku羽州誉純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/25 08:10:102024/12/25やまとや酒舗 Naka-Machi21風の新十郎甘い口当たりからドッシリして旨みがあるお酒です 上品に仕上がっています
風の新十郎Tamagawa手つけず原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2024/12/25 07:50:222024/12/25やまとや酒舗 Naka-Machi18風の新十郎純米吟醸らしい香りにキリッとくるお米感が美味しいです 五百万石らしさが伝わる一品