Bamboo CraneTatenokawa合流純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2024/6/25 11:07:5815Bamboo Craneドライな味わいがありつつ、甘みも感じる一杯!
Bamboo CraneTenmei会津産夢の香純米大吟醸原酒無濾過槽しぼりAkebono ShuzoFukushima2024/5/25 09:41:1018Bamboo Crane口当たりはメロンのような濃厚な甘み その後に苦みを含んだ柑橘系の甘みを感じる一杯!
Bamboo CraneDATE SEVENSEASONⅡ episodeⅡ 萩の鶴style純米大吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2024/5/5 05:23:1319Bamboo Crane山和styleとは一転、ふくよかなお米の甘みが口いっぱいに広がる あーこれが日本酒なのよ、と言いたくなる甘みを感じられる一杯!
Bamboo CraneDATE SEVENSEASONⅡ episodeⅡ 山和style純米大吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2024/5/5 04:41:1721Bamboo Crane宮城県の酒蔵が集まって作った酒 昨今の強めなフルーティな甘みではなく、仄かに感じるフルーティな甘みと酸味、そして鼻抜けのドライ感は宮城県のお酒だな〜と感じる一杯! 酒蔵の垣根を超えたこういう取り組みって、素晴らしいと思う!! 今後にも期待!!
Bamboo CraneKuroushi雄町 R4BY純米吟醸原酒生酒Nate ShuzotenWakayama2024/4/28 12:06:0124Bamboo Craneなんだかこれ?と思うファーストアタック! 決して、マイナスイメージななんだコレ?ではなく、今までに感じたことの無いファーストアタックだったので、衝撃を受けた バナナのような、パパイヤのような複雑な甘みを持った一杯!
Bamboo Crane宮泉渡船2号 火入純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2024/4/28 11:48:3219Bamboo Craneまさに濃厚なメロン! 甘さの先にガツンとくる感じも、流石の宮泉と感服する一杯!
Bamboo CraneMiinokotobukiクアドリフォリオ純米吟醸Mii no kotobukiFukuoka2024/4/28 11:45:5216Bamboo Craneアルコール度数が15度なのにスッキリクセもなく、非常に飲みやすい一杯!
Bamboo CraneNito山田錦五十五 火純米吟醸Maruishi JozoAichi2024/4/20 08:46:5220Bamboo Crane二兎はフルーティなイメージがあるが、これはだいぶフルーティさを抑えた味わい ただ、よく味わうとしっかりとしたメロンのような香り、甘みがある一杯!
Bamboo CraneShida Cidre純米発泡Shidaizumi ShuzoShizuoka2024/4/17 11:18:1918Bamboo Craneまさに甘みを抑えたソーダそのもの! 仄かな日本酒の苦みを感じる程度で、スッキリした呑み口の一杯!
Bamboo CraneShisoraストロベリーラベル純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2024/4/13 05:17:3722Bamboo Crane甘さが際立つのかな?と先入観を持って飲んでみたが、甘さと一緒にビターな苦みも感じられた 飲むたびに感じられる甘み、苦みが変わる複雑な一杯!
Bamboo CraneFusano KankikuOcean99 Series 空海 -Infright-純米吟醸原酒無濾過発泡Kankiku MeijoChiba2024/4/7 08:13:5524Bamboo Crane一度火入れとはいえ、まだ麹が活動しており、程よい微発泡 ファーストアタックはスッキリしているが、甘みが抑えられ鼻抜けはドライな味わいの一杯!
Bamboo CraneMusubi Yui特別純米Yuki ShuzoIbaraki2024/3/20 10:19:4725Bamboo Craneグレープフルーツのような爽やかな酸味と甘みを感じるが、アルコール度数も高く、鼻抜けはガツンとくる一杯!
Bamboo CraneJin'yuかすみ酒純米NabetanaChiba2024/3/6 10:49:4416Bamboo Crane澱があり、苦みの先に醪の甘みを感じる フルーティな香りも感じられ、春を知らせに来たと思わせる一杯!
Bamboo Craneきのえねすのまま純米原酒生酒無濾過Iinuma HonkeChiba2024/2/23 11:32:1319Bamboo Craneアルコール度数が18度と高めだが、ファーストアタックから鼻抜けまでスッキリとしていて、甘みも感じる一杯!
Bamboo CraneUrakasumiNo.12純米吟醸SaraMiyagi2024/2/10 08:40:3018Bamboo Craneファーストアタックはメロンのような香りを感じる しかし、味わいは甘みもあまり感じないドライな味 アルコール度も16度と強めで、フルーティなのにドライといった一本で様々な顔を魅せる一杯!
Bamboo CraneNichinichiNichinichi Inc.Kyoto2024/1/1 04:48:0322Bamboo Crane口当たりはドライだが、メロンのようなスッキリしたフルーティ感もあり、スーッと飲めてしまう一杯!
Bamboo CraneKamonishiki槽場汲み純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2024/1/1 04:20:4321Bamboo Craneフルーティで、間違いない一杯!
Bamboo CraneKameizumiCEL-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2023/12/22 05:48:3720Bamboo Crane生酒特有の微発泡 口当たりはメロン、鼻抜けはグレープフルーツといった感じで、まさにフレッシュな一杯!
Bamboo CraneMichisakariVINTAGE 2013純米大吟醸古酒MichisakariGifu2023/12/22 05:45:0017Bamboo Crane10年ものの古酒 常温は米の旨味、甘みがスッキリしてあまり感じない… ただ、熱燗にしたら、一転仄かに感じる米の甘み、眠っていた旨味が温めることによって目覚めを感じた一杯!