Bamboo Crane月の井純米吟醸Tsukinoi ShuzotenIbaraki2025/2/10 09:45:2118Bamboo Crane茨城県の大洗に出かけたついでに購入 口当たりは酸味とコクのあるお米の甘みを感じる 喉越しは優しめだが、口の中はカーッと熱くなる深みのある一杯!
Bamboo CraneFusano KankikuOCEAN 99 凪-Spring Misty-原酒生酒無濾過にごり酒Kankiku MeijoChiba2025/1/31 11:10:5825Bamboo Crane口当たりは微発泡で、花のような香りを感じた後に仄かな甘みを感じるスッキリ爽やかな一杯!
Bamboo CraneGlorious Mt.Fuji竜吟虎嘯純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/1/25 09:41:1022Bamboo Crane栄光冨士は甘口なイメージだが、自分にとっては少し辛口に感じる 口当たりは、洋ナシのような仄かな甘みはあるが鼻、喉を通る時にカーッと熱く感じる 山形県産の酒造好適米「羽州誉」を使っており、他では味わえない複雑な旨さを醸し出す一杯!
Bamboo CraneTakachiyoTreasured sake純米大吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2025/1/6 10:20:1727Bamboo Crane蔵内熟成無調整原酒! 高千代としては、非常にフルーティ アルコール度数16度もあるとは思えないほど、軽やかな一杯!
Bamboo CraneYuki DarumaおりがらみせんきんTochigi2025/1/2 10:30:0125Bamboo Crane毎年楽しみにしている雪だるま 今年の味わいは…例年に比べキリッとした味わいで、今年は甘みよりすっきり感を強く感じた 年々、洗練されて、うすにごりなのにシャープな味わいになってきていると感じた! また、来年はどうなるか楽しみの一杯!
Bamboo CraneMakihata純米吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2024/12/22 09:58:3122Bamboo Crane香りはチョコレート 口当たりは非常に甘く、お米のコクのある甘み、鼻抜けがドライで飲みごたえのある一杯!
Bamboo CraneTakachiyo無調整おりがらみおりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2024/12/22 09:57:1723Bamboo Craneファーストアタックから鼻抜けまで一貫したフルーティな香りと甘みを感じる一杯!
Bamboo CraneTakachiyo純米Takachiyo ShuzoNiigata2024/12/21 10:31:4619Bamboo Crane口当たりは、スッキリ ただ喉越しはアルコールがガツンときて、セメダインのような味わいの一杯!
Bamboo CraneKakurei純米吟醸Aoki ShuzoNiigata2024/12/10 11:56:4027Bamboo Crane口当たりはメロンのようなさっぱりした味わいだが、鼻抜けがセメダインのようなドライな味わいの一杯!
Bamboo CraneKakurei純米大吟醸Aoki ShuzoNiigata2024/12/7 11:16:1016Bamboo Crane口当たりはドライ だが、仄かに香る爽やかな甘みがある一杯!
Bamboo CraneYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸苗場酒造Niigata2024/12/1 09:12:5023Bamboo Crane口当たりはスッキリ爽やかで、その後甘みを感じるかと思ったら、セメダインのようなドライな味わいで不思議な一杯!
Bamboo CraneZaku新酒 2024BY純米大吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/11/30 09:33:2414Bamboo Crane今年の新酒、苦味もあるが、洋ナシのような、さっぱりした甘みも感じる若々しい一杯!
Bamboo Crane松尾自慢純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/11/13 01:23:4420Bamboo Crane千葉県のみで販売されている銘柄 フルーティな甘さと仄かな発泡感が最高の一杯!
Bamboo CraneSenkinHope!せんきんTochigi2024/11/2 10:39:5223Bamboo Crane口当たりはセメダイン その後くる果物の甘み、爽やかな味わいとまさにアッサンブラージュが醸し出す一杯!
Bamboo CraneKidSparkring純米大吟醸生酒Heiwa ShuzoWakayama2024/11/2 10:37:1026Bamboo Crane口当たりは発泡のおかげで、ピリッとするがその後にくる甘みが美味い一杯!
Bamboo CraneTenmeiさらさら純米生純米Akebono ShuzoFukushima2024/10/12 10:42:0117Bamboo Craneフルーティな甘み、メロンのような甘みを感じた後に鼻抜けがドライな一杯!
Bamboo Crane松尾自慢 Re:make純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/9/5 11:05:2722Bamboo Crane微発泡な口当たりから、爽やかでフルーティな味わい、最後までスッキリとした優しい一杯!
Bamboo Crane聖泉無濾過純米原酒生酒無濾過Wakura ShuzoChiba2024/8/13 10:28:5520Bamboo Crane千葉県産の食用米「ふさこがね」を使ったお酒 食用米なのに、酒米に負けないお米の甘みがあり、無濾過生原酒ということも相まって、荒々しさも感じる一杯!