Sakenowa

记录、了解、发现你喜欢的清酒

南十字輝
2022年度 J.S.A. SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)合格しました。 2023年 FBO公認唎酒師の資格を取得しました。
登録日
チェックイン
801
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
新政
24(9.23%)
風の森
20(7.69%)
仙禽
20(7.69%)
総乃寒菊
16(6.15%)
而今
16(6.15%)
お酒マップ達成度: 45 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

福島県
65(8.11%)
秋田県
56(6.99%)
栃木県
44(5.49%)
新潟県
44(5.49%)
富山県
42(5.24%)
チェックインの多いお店
西浅草 山崎
159(33.33%)
庵甫
100(20.96%)
食べ呑み処 あぐまる
73(15.3%)
サケラボトーキョー
33(6.92%)
居酒屋ちぇけ
10(2.1%)

チェックイン

山猿
  • 山猿
  • 山猿
  • 山猿
Apr 25, 2024 2:25 PM
4
  • 南十字輝6/10 山猿の夏酒で「夏は山猿」。 主語がでっかくなってるけど、いい名前ですね。 ベースはドライな味わいではあるんだけれど、奥のほうにクセを感じる。 酒米である「穀良都(こくりょうみやこ)」をあんまり飲んだことがないから、米のクセなのかしら。 隣で飲んでいた人は「ホヤのような」といっていた。 うーん、難しい。 無濾過原酒なんだけど少し温めて飲んでみる。 独特なクセはしっかり温度をあげても残るので、これが好き方は普通に冷酒で飲んだほうがいいかもしれない。 55度くらいまであげると飲みやすくはなったが、この酒の特長も消えてしまったような気がする。 もう少ししっかり味わいたいお酒だった。
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
Apr 25, 2024 2:19 PM
4
  • 南十字輝6/10 2杯目は豊盃のコンセプト酒。 日本酒度+10、アルコール度数18度の原酒という硬派なスペックになっている。 ロックも推奨しているらしい。 しっかりドライではあるけれど、味わいが薄いタイプではなく旨辛口というのがよくわかる。 ラベルはアサヒスーパードライ的なところを狙ったのかしら。
  • Masaaki Sapporo南十字輝さん、いつもありがとうございます👍800チェックイン凄いですね👀おめでとうございます🎉
  • 南十字輝Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます!800チェックインのことすっかり忘れてました🥺とりあえず1000目指して日本酒楽しみますね☺
赤武
  • 赤武
  • 赤武
  • 赤武
Apr 25, 2024 2:14 PM
5
  • 南十字輝6/10 先日、富士五湖で行われた100kmのウルトラマラソンに出場してきて、なんとか完走できたので応援いただいた馴染みのお店に報告をしにいった。 仙禽のシードルで乾杯してもらったりして、いつもありがとうございます。 という前置きがあって一杯目は赤武のAir とにかくすっきりとしていて、爽やか飲みやすいとい感じなんだけど、コクがあるのがおもしろい。 Airという銘柄名もとてもイメージしやすくていいお酒だなと思う。
  • ジェイ&ノビィ南十字輝さん、こんにちは😃 今年の目標ウルトラマラソン完走㊗️おめでとうございます🎉凄いですねー🥹 YouTubeも楽しみにしてまーす😁
  • 南十字輝ジェイ&ノビィさん、こんにちは! ウルトラマラソンなんとか完走できましたー!めちゃ楽しかったですよ!YouTube編集中です☺
鷹来屋
  • 鷹来屋
  • 鷹来屋
  • 鷹来屋
Apr 14, 2024 8:34 AM
4
  • 南十字輝7/10 この日ラストのお酒ということで、温める前提でいただいた。 冷酒のまま少しいただいたら、見事に燗あがりしそうな味わい。 45度がおすすめとのことで、35度くらいから5度ずつ調整して飲んでみる。 うん、確かに45度くらいがちょうどいい。 55度までいくと味がとんじゃう感じ。 良い〆でした。
龍力
  • 龍力
  • 龍力
  • 龍力
Apr 14, 2024 8:10 AM
4
  • 南十字輝7/10 昨年に新しく発売された新しい米を使用した龍力だそうだ。 ちょっと調べてみると、「神力」という1992年に龍力が100年ぶりに復活させた米と「山田錦」を掛け合わせた米を開発。 2022年4月に酒造好適米と認定され、それを「神龍錦」と名付けたと。 その米を使って醸されたお酒がこちらということだそうだ。 世代的に「シェンロン錦」とよんじゃいますね。 旨味、香り強めで龍力っぽさはあんまりないなーという印象。 本当はもうちょい酸があるのかな。
南部美人
  • 南部美人
  • 南部美人
Apr 14, 2024 7:54 AM
4
  • 南十字輝8/10 なんだこのラベルと思って、よく見たら南部美人だった。 南部美人の酒未来ってビューティーシリーズじゃないのかしらって思ったら、こちらは生酒タイプなんだって。 限定酒とのこと。 ビューティーシリーズは明利酵母ことM310酵母を使用しているが、こちらは1801酵母だそうだ。 最近は完全に18号酵母が主流になりましたね。 華やかな香りときれいな味わいがそれらしい。 酒未来のお酒って総じて香りが強いから、それも相まってかなり甘みを感じた。 旨味とフレッシュ感も強くて、こりゃあ高いお酒だなーと感じる一杯だった。
宮寒梅
  • 宮寒梅
  • 宮寒梅
  • 宮寒梅
Apr 14, 2024 7:36 AM
4
  • 南十字輝7/10 寸鉄なんて銘柄聞いたことないなあと思って、よくよく見ると宮寒梅だった。 「寸鉄」は短く鋭く人の心を刺すという意味があるらしく、一口目からインパクトを与える酒という宮寒梅の辛口酒のブランドとのこと。 確かに口に含んだ瞬間はピリッとするんだけど、口の中で味わうとほんのり甘みもあるし、フレッシュ感もある。 単なる辛口じゃない味わいがあるお酒だった。
  • ジェイ&ノビィ南十字輝さん、おはようございます😃 寸鉄さん!昨年ワカ太さんの投稿で宮寒梅さんの辛口酒と知りましたが、最近フレッシュ辛口好みな我々にはピッタリそう😋探してみたいと思うます👍
  • 南十字輝ジェイ&ノビィさん、こんばんは!刺激的なお味なんですが、それだけじゃない味わいがあっておいしかったです☺辛口系でも個性があるお酒は飲んでいて楽しいですよねー。僕も自宅にお迎えしようと探してますw
廣喜
  • 廣喜
  • 廣喜
  • 廣喜
Apr 14, 2024 7:31 AM
4
  • 南十字輝7/10 えらい人との飲み会中。 こっそり日本酒を注文し、こっそり味わっていた。 こちらのお酒は紫波酒造店ということで、紫宙が人気の酒蔵さん。 こちらの廣喜がおそらく定番銘柄なんだろうが、恥ずかしながら初めていただいた。 紫宙が現代風なのに対してこちらはしっかりドライで淡麗な味わい。 飲み飽きない味で、毎日ちびちびやるのによさそう。 今度見かけたら買ってみよう。
  • えりりん南十字輝さんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 紫宙が人気だけど仰る通り廣喜が定番です😊 甘いのが好きな方には紫宙 キリッとしたのが好きな方には廣喜と贈る時には使い分けてます☺️
  • 南十字輝えりりんさん、こんばんは!やっぱり廣喜が定番なんですね!紫宙からはいったビギナーですが、さすがのおいしさでした。自宅用で購入して、ゆっくり味わってみます☺
初日の出
Apr 14, 2024 6:19 AM
4
  • 南十字輝6/10 べヴィトーレさん、5周年おめでとうございます。 ということで当日は初のDJイベント、そして外にテーブルを出して路上飲み。 常連さんのおひとりが祝い酒ということで、京都の「祝」を使った高級酒を用意してくださって、僕もごちそうになった。 精米歩合40%の純米大吟醸というスペックで見てしまっているのかもしれないけれど、いわゆる良いお酒というおいしさ。 バランス良く、そのままでも食中酒としてもいただける。 温めてもよさそうだなーと思ったけど、祝い酒なんだからみんなで乾杯してぐいっと飲むのがいいのだろうね。
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Apr 13, 2024 3:03 PM
3
  • 南十字輝6/10 仙禽の春酒。 もう義務感もあってとりあえず季節酒は飲んでおこうとなる。 味わいは仙禽らしい甘酸っぱさ。 ガス感と若々しさから春を連想させているのかしら。 少々苦味を感じるところもあった。 お花見にこれを持っていくと想像すると、ちょっと違う気もするが、でもきっとそれが正解なんだろう。
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Apr 13, 2024 2:57 PM
4
  • 南十字輝7/10 3年連続購入している寒菊の愛山。 毎年おいしくてすぐに飲み干してしまうやつ。 甘みがあってジューシーな味わいという記憶がある。 昨年の記憶と比べるとやや単調かなーという印象だった。 やや、もちろんめちゃくちゃおいしいという前提です! 味わいが変化したのか、もしくは自分の味覚も変わったのかもしれない。 レベルは当然高い酒なんでもう一本別で仕入れるつもり。
黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
Mar 27, 2024 2:49 PM
8
  • 南十字輝7/10 ラスト一杯ということで黒龍の春酒をいただいた。 米のしっかりとした旨味と爽やかな香りがまずやってくる。 ドライな味わいで後半に少しピリッとした刺激を感じた。 バランスの良いおいしさで原酒18度とは思えないくらいするすると飲んでしまった。 黒龍は飲めば飲むほど楽しみ方がわかってくるような気がするな。
花邑
  • 花邑
  • 花邑
  • 花邑
Mar 27, 2024 2:45 PM
9
  • 南十字輝7/10 花邑の出羽燦々を使用した純米吟醸酒。 いわゆるモダンな味わいでアタックは甘みが強め。 そこから口に含むとしっかりとした旨味が広がる。 口開けだったので少しピチッとした硬さがあったが、十分においしい。 しみじみ良いお酒だなと感じる一杯だった。
たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
Mar 27, 2024 2:39 PM
9
  • 南十字輝6/10 高千代のアルファベットシリーズ。 59は精米歩合で扁平精米だそうだ。 酒米に熊本県の森のくまさんを使用している。 なんとなくドライなイメージがあって、飲んでみると割とイメージ通りだった。 グリーンのラベルの印象そのままに爽やかな飲み口とすっきり感。 これもまた春酒だなーと感じるお酒だった。
ソガペール エ フィス
  • ソガペール エ フィス
  • ソガペール エ フィス
  • ソガペール エ フィス
Mar 27, 2024 2:35 PM
9
  • 南十字輝8/10 一時期強烈にはまった時期があったソガペールエフィス。 毎日酒屋に通った思い出。といっても3年くらい前か。 昨年はヌメロアンしか飲めなくて、ひさしぶりのイリヤソントン。 やっぱりおいしいなと感じさせてくれる。 がっつり冷やして飲むと飲みにくいイメージがあるので20度くらいがいい。 味わい深くて癖になる。 家にマグナムボトルおいてたらかっこいいだろうなーなんてよこしまな気持ちでいただきました。
山本
  • 山本
  • 山本
  • 山本
Mar 27, 2024 2:29 PM
8
  • 南十字輝7/10 山本の春限定酒。 低アル14度でうすにごりのお酒。 ほんのり果実と花の香り、そしてこのピンクラベルで春らしさを感じられる。 飲んでいるだけで春の陽気のなかを歩ているような。 低アルの飲みやすさはあるけれども味わいはしっかりとしている。 まさにお花見に持っていきたいお酒。
SUiRIN
  • SUiRIN
  • SUiRIN
  • SUiRIN
Mar 17, 2024 6:45 AM
5
  • 南十字輝8/10 京都駅近くの立ち飲み屋兼酒屋のSiZUKに立ち寄った。 せっかくならと招徳酒造のPB的な銘柄を飲ませてもらった。 とろみがあって米の旨味がのったジューシーなお酒。贅沢な味わいがあった。 米は五百万石を使用しており、もち米も使っているらしい。 500mlで2,500円と少しお高めのお酒だけれど価値あるおいしさだと思う。
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Mar 15, 2024 2:27 PM
4
  • 南十字輝7/10 風の森の油長酒造がある御所にやってきた。 油長酒造では限定酒の販売はしていないようだが、御所にあるいくつかのレストランで限定酒を飲むことができる。 これはケムリという店でいただいた。 ALPHA1の氷温熟成酒だそうだ。 低アルコールの飲みやすさのなかに甘みとヨーグルトのような酸味があるのは通常のものと変わらず。 飲み比べたわけじゃないので厳密に違いは分かっていないが、やや落ち着いた印象を受けた。 御所のまちを楽しみます。
神亀
  • 神亀
  • 神亀
Mar 14, 2024 2:21 PM
3
  • 南十字輝7/10 最後になぜか神亀で〆るという。 最近こういうの多いなあ。 神亀はもう定番酒なので感想というか、これこれという感じ。 奥のほうから主張してくるグリーンな香りを楽しむために飲んでいるような気がする。 今日もごちそうさまでした。
不動
  • 不動
  • 不動
  • 不動
Mar 14, 2024 2:19 PM
3
  • 南十字輝6/10 不動の超辛口酒。 日本酒度は+16~17あたりらしい。 米の旨味を消さないために無炭素濾過という手法をとっているらしい。 火入れ回数を1回にしているのもそのためらしい。 確かに旨味があるのにすっきりで、不思議な感覚になるお酒だった。 これは燗にしてもよかったなーと思う。