南十字輝AramasaNo.6 S-type生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2024/11/22 02:32:052024/10/25外飲み部12南十字輝7/10 ひさしぶりの新政No.6 個人的に一番好きなSタイプ。 もはや語ることもない新政No.6だけど、あいかわらず6号酵母のお酒は新政が一番おいしいなと思う。 この日のラスト酒。 なんで最後にこれなんだよという感じですが、最後だしという感じで飲めるのもブランドなんだよなーなどと思いつつ。 今回のサケラボトーキョーも楽しかった。
南十字輝Sakayahachibeeうっかり八兵衛本醸造Gensaka ShuzoMie2024/11/22 02:25:132024/10/25外飲み部32南十字輝7/10 酒屋八兵衛の定番酒ですね。 辛口の本醸造酒。 ラベルが逆さまなのはうっかりだからですね。 コスパのよさもあって評判の良いお酒という印象。 辛口というとおりのスッキリさとドライ感が期待を裏切らないからだろう。 この日のお酒も終盤だったので、良いタイミングで飲めました。
南十字輝HARE特別純米生酒Kumaya ShuzoOkayama2024/11/22 02:18:492024/10/25外飲み部27南十字輝6/10 「TAKEO 20Project」というもので大学生といっしょに造った日本酒だそうだ。 岡山市北区建部町の特別栽培米雄町を略してTAKEOらしい。 若者向けのスタイリッシュなお酒だそうだが、かなりスッキリとしていてモダンというわけではなさそう。 酵母の影響も強そうだけど、雄町というのが難しい気がしちゃいます。 飲みやすいお酒かといわれると難しいけれど、ネーミングやラベルなど若者向けにふっていくのはとても良いことだと思う。
南十字輝Buyu山田錦 小川酵母仕込 特別本醸造原酒壜火入特別本醸造原酒BuyuIbaraki2024/11/22 01:59:452024/10/25外飲み部30南十字輝7/10 本醸造の原酒。しかもアルコール度数は15度という、またこれも変わったお酒だ。 酵母は小川酵母。茨城県はさすが多い。 なめらか、穏やか、軽やかなお酒。 アル添だからかすっきりとキレがよい。 これ原酒なんですねー。 飲みやすい食中酒だった。
南十字輝AfuriHARUMI 33純米大吟醸吉川醸造Kanagawa2024/11/22 01:51:482024/10/25外飲み部34南十字輝8/10 473本しかないレアなお酒。 雨降のはるみという飯米で造った純米大吟醸のお酒。 リリースの大々的にうってたので覚えてる。 飲む機会があったのでいただいた。 飯米の純米大吟醸はあまり見ないので相当造るのが難しいのだろうと思う。 それをおいしいお酒にするんだからすごい。 甘酸っぱさと穏やかな香り。 特徴のある味わいでいて、おいしいのがすばらしい。 レア感もあるので良いお酒を飲ませてもらったという気持ちになりました。ジェイ&ノビィ南十字輝さん、おはようございます😃 雨降さんは先日初めていただきました😋他のも飲んでみたいと思いましたが、コチラのレア酒😍こういうのが飲めるのは外飲みの楽しみですね🤗
南十字輝泉氷鑑真・泉氷鑑 雲水本醸造生詰酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2024/11/22 01:39:502024/10/25外飲み部26南十字輝7/10 九郎左衛門や雅山流の新藤酒造店が造るブランド、泉氷鑑。 あまり東京では見かけない印象。 コンセプトとしては他県の酒米を使用した酒造りということなのかな。 こちらは美山錦100%の本醸造。 味はキリッとすっきりで、かなりクリアな印象。 香り華やかでドライな味わいのバランスがよい、 また飲みたいお酒です。
南十字輝Fusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/11/21 15:08:482024/11/19むら治屋外飲み部43南十字輝7/10 電照菊のおりがらみじゃないほう飲んでなかったのでいただいた。 超モダンで華やか、香り高くて甘口なお酒。 ジューシーさもあって安心して日本酒が得意じゃない人にもすすめられる。 パイナップルの果汁のようだけど、おりがらみとはちがってクリアな味わいがまたよかった。
南十字輝Ilaka銀黒(誕生酒)生酒ILAKA SAKENagano2024/11/21 15:02:242024/11/19むら治屋外飲み部35南十字輝9/10 これ自分でも買ったんです。 いま家にあるんです。 でも酒場で見つけてガマンできなくて飲んじゃった。 発売ほやほやの新酒蔵、新銘柄。 だから誕生酒。 感想はめちゃおいしかった。 甘み、ガス感、フレッシュ、バナナ、軽やかと、とにかくよかったなー。 家に一本あるからじっくり飲むのが楽しみ!
南十字輝Senkin雪だるまにごり酒発泡せんきんTochigi2024/11/21 14:55:242024/11/13庵甫外飲み部42南十字輝7/10 今年の雪だるまはおいしかったです。 写真見てもらうと分かるんてすが、ちょびっとしか残ってなくて少しだけ飲ませてもらったやつ。 それでも甘みが少なく苦味が強かった昨年のものとはかなり違っていて、バランスよくおいしかった。 また何度か飲むと思うので、ロットの違いも楽しみたい。
南十字輝奥六Unite純米吟醸生酛岩手銘醸Iwate2024/11/21 14:50:472024/10/17京富 居酒屋ちぇけ外飲み部30南十字輝7/10 最近たまに見かける奥六。 岩手銘醸の新しいお酒で昨年から少しずつ増えてきた印象。 こちらは結の香に6号酵母を使用している。 穏やかでふんわりとしたモダンタイプの味わいが特徴的。 主張はあまりないけれどすっきりと飲みやすい。 種類がたくさんあるらしいので飲み比べしてみたいお酒です。
南十字輝Koshiji no Kobai秋刀魚と飲む純米原酒無濾過Kubiki ShuzoNiigata2024/11/21 14:42:092024/10/17京富 居酒屋ちぇけ外飲み部28南十字輝6/10 秋刀魚と飲むと名前にあるターゲティングされた秋酒。 脂ののった秋刀魚と合わせることを目的に設計されているとうことで、旨味が強めになっている。で合ってる? きれいなお酒で酸もあるので、味がのりつつ後半はすーっとキレていく。 確かに秋刀魚に合う!こういうのは戦略なんです。
南十字輝宮泉酵母無添加純米生酛火入純米吟醸生酛Miyaizumi ShuzoFukushima2024/11/21 10:40:392024/10/17京富 居酒屋ちぇけ外飲み部37南十字輝9/10 酵母無添加で生酛というとんでもなく手間をかけて造られたであろうお酒。 そもそも造るの自体が難しそう。 衛生管理とかどうなってんだろう。 そしておいしい。 キレのある酸味と力強い旨味がめちゃくちゃにおいしい。 好きなお酒を聞かれたときにあまり特定の銘柄いってないんだけど、これからは宮泉って答えちゃおうかなというくらいうまい。 来年は自分で買うぞ。
南十字輝Isojiman特別純米58 青春特別純米Isojiman ShuzoShizuoka2024/11/13 09:53:392024/10/17季っ酔外飲み部35南十字輝7/10 磯自慢の青春シリーズ。 コンセプトなんかはわかっていない。 特A地区の山田錦を58%精米にした特別純米。 グラスから立ち上がる香りはほとんどないかな。 まろやかな旨味があって、口の中では香りが立ってくる。 上品で良いお酒だなーという分かりやすい味わい。 スイスイ飲めちゃうやつですね。
南十字輝Suifujiman純米吟醸生一本Meiri ShuruiIbaraki2024/11/13 01:58:462024/10/25サケラボトーキョー外飲み部17南十字輝7/10 明利酒類さんのお酒ですね。 M-310酵母を使用している。 ややドライでスッキリとしているきれいで飲みやすいお酒という印象だった。 みずみずしさがあるので、きゅっと飲めて後半キレていくのが心地よいお酒だった。
南十字輝HououbidenRESERVE ORDERS 1st MITA純米大吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2024/11/13 01:42:482024/10/17季っ酔外飲み部39南十字輝7/10 鳳凰美田のまたオシャレなお酒がでてきた。 栃木県小山市旧美田村地区で生育した五百万石を40%精米で使用したお酒だそうで、いましか飲めないものだそうだ。 生酛で造られていて、3年間熟成させたという贅沢なお酒。 香りがとにかくしっかりとしていて、味と旨味の濃厚さが際立つ。 酸味や甘味はバランスよく熟成されているのだけれど、ゴージャスな味わいを感じられた。 鳳凰美田はこういうのやれるのが強いなあ。ジェイ&ノビィ南十字輝さん、こんにちは😃 コチラ我々もいただきました🤗カッコ良い外観で甘さ控えめで旨みたっぷりな中身‼️これは買いの一本ですよね😋南十字輝ジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ 見た目もかっこいいし、味もふっくら旨味たっぷりでおいしかったです!熟成感もあって、スタイリッシュなお酒ですね😄ちょっと僕には高級だったかもですが🥺
南十字輝Gakki Masamune中取り本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2024/11/13 01:36:132024/10/25サケラボトーキョー外飲み部38南十字輝7/10 もう何回飲んでるんだってくらい飲んでる楽器正宗の本醸造中取り。 派手なお酒のあとのリセットのような飲み方しちゃった。 いつ飲んでもバランスがよい。 アル添のよさがでているお酒って感じがしますね。 輪郭がしっかりまとまっているイメージ。 いつもお世話になってます。
南十字輝SenkinUA 打上げ花火おりがらみ発泡せんきんTochigi2024/11/13 01:33:102024/10/25サケラボトーキョー外飲み部41南十字輝7/10 仙禽のUAコラボ。 毎年恒例になりつつありますね。 こちらは打上げ花火のほう。線香花火もあるけど飲んでない。 想像するにこちらのほうが派手な味わいなのかな。 うすにごりに発泡なんで、そりゃあ派手かー。
南十字輝Shosetsu秋あがり純米ひやおろしKanzawagawa ShuzojoShizuoka2024/11/13 01:28:172024/10/17季っ酔外飲み部32南十字輝6/10 正雪の秋あがり酒。 まさに秋あがりという感じの、落ち着いた味わいのお酒だった。 なんとなーくだけど静岡っぽい雰囲気があって、じっくり食事と合わせて飲むのには良い。 お米は吟ぎんがを使用しているらしい。 なかなかめずらしいですが、蔵によって得意なお米もあるんだろうなー。
南十字輝Hanaizumi特別純米Hanaizumi ShuzoFukushima2024/11/13 01:22:422024/10/25サケラボトーキョー外飲み部34南十字輝8/10 花泉の特別純米酒。 特徴のもち米四段仕込み、酵母はうつくしま煌酵母が使用されている。 とはいえこの酵母にもいろいろ種類があるらしい。 カプロン酸系の酵母というイメージだったけれどそれほど香りが強いわけではなく、やや落ち着いたお酒。 もともと花泉は好きなんだけれど、この穏やかな感じはよいですね。 とても好きなお酒です。
南十字輝Yonetsuru6号酵母仕込み純米吟醸生酛Yonetsuru ShuzoYamagata2024/11/13 01:16:582024/10/17季っ酔外飲み部36南十字輝6/10 出羽の里と6号酵母を使用した生酛のお酒。 味わいはやや落ち着いていて、香りも抑えめ。 穏やかで少し酸味の楽しめるというオトナな日本酒という感じだろうか。 ラベルに燗でもとあったが、ぬる燗くらいがちょうどよさそうかなという印象のお酒。