Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
吉田弘毅吉田弘毅

注册日期

签到

73

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Mansakunohanaサマースノーマン 純米吟醸 一回火入れ
alt 1
16
吉田弘毅
フルーティー感がありつつも米の旨みが感じられて美味しかった。 あとちょっとピリピリしてキレも良し♫
Nabeshima純米吟醸 きたしずく
alt 1
18
吉田弘毅
初めての鍋島! フルーティーでくどさもなく人気なのが頷けるお酒。 AKABUも好きな自分にとってこちらも当たりでした♫
Shidaizumi純米吟醸 直汲生原酒 五百万石
alt 1
13
吉田弘毅
フルーティだけどクラシカルな感じもありの見応えのあるお酒。 満足度高く当てが無くともしっぽり呑めます♫ 色合いは黄色がかってやや粘性あり
alt 1
15
吉田弘毅
ほんのりピリリとした印象と共にフルーティさも感じられてクラシックっぽくもモダンな感じを受けるお酒。 色合いはやや黄色がかっており柔らかな印象で美味しかったです!
Nanbubijin純米大吟醸山田錦 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生貯蔵酒無濾過
alt 1
17
吉田弘毅
日発泡&甘めで奥深い味わい、ついつい飲み過ぎてしまうので注意
alt 1
14
吉田弘毅
酒屋の店主に勧められた一本 熱燗でも冷酒でも美味いということで購入しましたが確かに美味しい! 熱燗にするとキレのあるスッキリした味わいなものの冷ではスッキリしつつもフルーティーさもあり楽しい一本でした^_^
Kid純米吟醸 しぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
23
吉田弘毅
初めて紀土を頂くことに フルーティーさと香りもよく飲みやすい一本 お値段も手頃でこれは流行るのも納得な味わいでした^_^
Kaiun純米 無濾過 純米無濾過
alt 1
17
吉田弘毅
上司に勧められて飲んだ一本 銘柄自体は知っていたものの実際に手に取ってみたのは初めてでしたが甘みはありつつすっきりしており米の味も感じられて最近の日本酒よりも落ち着いた”the 美味しい日本酒” 今度はにごりをいただきます^_^
Tsukiyoshino純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦純米吟醸原酒
alt 1
16
吉田弘毅
酒屋の亭主に勧められた一本 女性の杜氏さんで2,3年目のものだそう 抜栓当日はフルーティーさがありつつも刺激もあったが翌日にはガス感が無くなりまろやかな仕上がりで美味しかったです^_^