YukkieIbi純米吟醸 BY6純米吟醸原酒生酒無濾過杉原酒造Gifu2025/9/16 12:17:142025/9/1229Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。初めて目にした岐阜のお酒。かなり貴重なやつらしい。華やかな香りとお米の風味がしっかりあって好きな系統。またどこかで飲めたらいいな。
YukkieBunkajin夏純吟純米吟醸ArisawaKochi2025/9/16 12:09:272025/9/1224Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。ラベルのかわいらしさに惹かれて飲んでみた。爽やかな吟醸香で、名前のとおりきりっと冷やして飲みたい夏のお酒。
YukkieYukinobijin純米Akita JozoAkita2025/9/16 12:04:382025/9/1228Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。超辛口。液温が上がると少し旨味も感じられる。
YukkieHanaabi純米大吟醸48 無濾過生原酒 八反錦純米大吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/9/16 12:00:062025/9/1227Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。前から好きな花陽浴の八反錦はやっぱりおいしかったよ。また飲めますように。
YukkieHanaabi純米大吟醸48 無濾過生原酒 吟風純米大吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/9/16 11:56:132025/9/1226Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。北海道で吟風の花陽浴を飲めた幸せ。他の酒米に比べてあっさりめながら苦味もあってバランスよき。吟風も花陽浴のシリーズになるとここまでの高い風味になるんだと感動。
YukkieHanaabi純米大吟醸48 無濾過生原酒 さけ武蔵純米大吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/9/16 11:53:072025/9/1221Yukkie酒処 丹の @ 帯広にて。ひさしぶりに飲めた花陽浴はいつものフルーティーな香りとお米のジューシーさがたまらないやつ。3種飲み比べした中では、さけ武蔵が一番濃厚でお気に入り。
Yukkie黒澤特別純米生酛原酒生酒無濾過黒澤酒造Nagano2025/9/10 12:23:41満月本店24Yukkie長野県東御市産ひとごごち59%精米。五味のバランスがすごくいい。飲みあきないお酒。
Yukkie津島屋外伝 48才の桜純米大吟醸生酒Miyozakura JozoGifu2025/9/6 13:39:5826Yukkie2023BY(2024年3月製造)の生酒をようやく開栓。津島屋らしからぬ辛口だけど、これが時間をおいてしまったせいかどうかは分からない。
Yukkie津島屋廣島産八反錦 滓がらみ R6BY純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみMiyozakura JozoGifu2025/8/13 13:01:57満月本店23Yukkie無濾過生原酒の八反錦もフルーティーでうまいー!
Yukkie津島屋廣島産八反錦 一火 2025純米吟醸Miyozakura JozoGifu2025/8/13 12:24:35満月本店25Yukkie火入れしてあるけど八反錦のジューシーさはそのまま。うまい。
Yukkie津島屋廣島産八反錦 R6BY純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみMiyozakura JozoGifu2025/7/12 13:23:59満月本店27Yukkieとても濃厚で八反錦のおいしさを堪能してる。これはうまい……
Yukkie津島屋信州産美山錦 NEW ORIGIN R6BY純米吟醸生酒Miyozakura JozoGifu2025/6/18 13:07:43満月本店20Yukkie飲み口のふわりと甘い香りと旨味に美山錦を感じつつ、すっとキレるやや辛口。食事にもあう銘酒。
Yukkie津島屋外伝 Vintage純米酒純米Miyozakura JozoGifu2025/3/19 12:00:07うまいもんや20Yukkie津島屋を熱燗で。いつも冷酒で飲んでるけど、燗酒も旨い。