うっち〜の超〜りっぱDewazakura純米大吟醸 原酒 干支ボトル 2025 (巳) 限定Dewazakura ShuzoYamagata2025/1/9 07:43:382025/1/8明寂外飲み部114うっち〜の超〜りっぱ#西麻布# w青/野/奥 御客様との会食で上手く撮れなかったんですが、 こちらは350mの細長い瓶に、干支が浮き出てました。 正月明けの今だから呑めますね😆 原酒らしい深みのあるお酒でしたよ😋🎉
うっち〜の超〜りっぱToyobijin特吟 純米大吟醸 播州愛山Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/1/9 06:39:042025/1/8明寂外飲み部118うっち〜の超〜りっぱ#西麻布# w青/野/奥 東洋美人の限定酒😋 フルーティーなお酒です。口当りはマイルド🤔 それでいて深い余韻を感じますよ😆
うっち〜の超〜りっぱKamoshibitokuheiji2023 別設 第一幕 大地の恵みBan JozojoAichi2025/1/9 06:27:33明寂114うっち〜の超〜りっぱ#西麻布# w青/野/奥 九平次さんの23年ビンテージ酒。 日本酒ソムリエの方に説明受けるだけで ヨダレが出てきます🤤 キリッとした味ですね〜美味い😆🎉
うっち〜の超〜りっぱBojimaya純米火入熟成酒 精米65%Tokoro ShuzoGifu2025/1/9 06:16:322025/1/8明寂外飲み部109うっち〜の超〜りっぱ#西麻布# w青/野/奥 火入で熟成酒。口の中で膨らむ感覚😋 甘みを強く感じる美味い酒です😆🎉
うっち〜の超〜りっぱTen'on純米原酒 五百万石Itakura ShuzoShimane2025/1/9 06:06:022025/1/8明寂外飲み部110うっち〜の超〜りっぱ#西麻布# w青/野/奥 料理に併せ御燗で頂きました。 フワッと口の中に広がる旨味、胃袋が温まります😆 肴も格別です👍
うっち〜の超〜りっぱTorai純米吟醸Rokka ShuzoAomori2025/1/5 02:46:292025/1/4家飲み部129うっち〜の超〜りっぱ#所沢下山口# 奥さんの実家です。 今回もまた、愛犬をゲージに入れ電車移動😅 道中、所沢のデパ地下でこちらを購入。 ライチの様なフルーティーな味わいが、義母の料理を引き立ててくれました。 1合程余りましたが、お持ち帰りしますね😁
うっち〜の超〜りっぱHananomai純米吟醸 無濾過原酒 2025元旦 しぼりたてHananomai ShuzoShizuoka2025/1/3 15:26:292025/1/3家飲み部131うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 自宅に戻りました。 明日は奥さんの実家に顔出します。 今夜は実家から土産に持参したこちらを頂きます😋 無濾過生原酒の呑みやすさに溺れてます😅
うっち〜の超〜りっぱTakasago霊峰富士山伏流水仕込純米Fujitakasago ShuzoShizuoka2025/1/1 14:06:322025/1/1家飲み部139うっち〜の超〜りっぱ#浜松有玉台# あけましておめでとうございます🎉 年明け最初のお酒は、静岡県の地酒、富士山伏流水仕込のお酒です。一口目はスッキリ、二口目は少し辛めの味わい。親兄弟の家族が集まり賑やかに今年も新年を迎える事が出来ました🎉🎉ma-ki-うっち〜の超〜りっぱさん、明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇 御家族揃って賑やかで楽しいお酒時間ですね😊うっち〜の超〜りっぱma-ki-さん、あけましておめでとうございます✨ 今年も宜しくお願いします🙇 そうなんですよ~ お陰様で愛犬🐶が興奮しっぱなしです😅@水橋うっち〜の超〜りっぱさん、あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします🙇 静岡のお酒、美味しいの沢山ありますよね😊 明日、酒屋さんの初売りで探してみます😄Masaaki Sapporoうっち〜の超〜りっぱさん、明けましておめでとうございます🎍美味しい日本酒に出合う旅の始まりですね😋今年もよろしくお願いします🙇ポンちゃんうっち〜の超〜りっぱさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 賑やかなお正月になりましたね😊👍✨お酒も更に美味しくなりそう❣️
うっち〜の超〜りっぱGaryubai純米吟醸 FreshDrySanwa ShuzoShizuoka2025/1/1 03:14:292024/12/31家飲み部131うっち〜の超〜りっぱ#浜松有玉台# 浜松駅で購入した地酒を頂きます。 へ〜しっかりと旨味があるじゃない😁 2日まで、のんびり~させて頂きます🍶👍
うっち〜の超〜りっぱHananomai山田錦吟醸Hananomai ShuzoShizuoka2025/1/1 03:03:342024/12/31家飲み部123うっち〜の超〜りっぱ#浜松有玉台# 年末年始は帰省先で・・・ 愛犬🐶連れなので普段は自家用車なんですが・・・ 年末27日に、エアーフィルター辺りにエラーが 出てしまいコンピューター制御で加速出来ず💦 車移動を断念し、愛犬をゲージに入れ新幹線移動🚅 実家では父親が毎晩愛飲している、こちらを御燗で😅 軽るく鼻に抜ける感覚を楽しみます😁 最近のクルマって、ちょっと具合悪いと直ぐにコンピューター制御掛かっちゃって・・😭ジェイ&ノビィうっち〜の超〜りっぱさん、こんにちは😃明けましておめでとうございます🌅 確かに車はちょっとした事で大事になりますよね😓新幹線移動お疲れ様です。道中は禁酒でしたか?😁 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️うっち〜の超〜りっぱJ&Nさん、あけましておめでとうございます😁 新幹線移動楽でしたよ。チケットが早朝しか取れず、流石に朝6時台からの飲酒は気が引けましたよ😅 今年も宜しくお願いします🙇
うっち〜の超〜りっぱBenten山羽音(さわね) 純米吟醸Goto ShuzotenYamagata2024/12/28 06:40:052024/12/27130うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 甘みの後から来る辛みが、バランスの良さを感じます💦 イカの塩辛にとても会いました😋😋
うっち〜の超〜りっぱDenshin純米 稲Ippongikubo HontenFukui2024/12/28 02:52:452024/12/26BottayaSan (ぼった屋さん)外飲み部119うっち〜の超〜りっぱ#恵比寿# w今/藤/小/高 続いてのお酒はこちら👉🍶 さっきは淡麗サッパリだったんで ふくよかさを余計感じます👍 こってり系の肴に良く会います😁
うっち〜の超〜りっぱKirinzanKirinzan ShuzoNiigata2024/12/28 02:38:022024/12/26BottayaSan (ぼった屋さん)外飲み部108うっち〜の超〜りっぱ#恵比寿# w今/藤/小/高 「旨味 x 淡麗」冷やで頂きました。 あっさりしたお酒ですね~🤔 小麦粉不使用、山芋ベースの看板メニューは、柔らかくふわふわ😆 いつもながらに美味い🎉
うっち〜の超〜りっぱ木村式奇跡のお酒純米吟醸 雄町Kikuchi ShuzoOkayama2024/12/19 23:02:092024/12/17家飲み部125うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 無農薬で育てた"雄町"で造られたお酒。 ちょっと気になってました😏 開栓直後は思ったよりサッパリ🤔 少し温度が上がると、香が立ち味に深みが出ます☝️ 常温が良いかもしれませんね😅
うっち〜の超〜りっぱ天覧山純米吟醸Igarashi ShuzoSaitama2024/12/16 07:47:062024/12/14家飲み部128うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 出張から戻ると、飯能の天覧山に行っていた 嫁さんがお土産を買ってきてくれました🍶 スッキリ、やや辛めといった感じかな〜🤔🤔
うっち〜の超〜りっぱAramasaNo.6 R-type 2023-2024 Seasonal Theme "AD-HOC"Aramasa ShuzoAkita2024/12/14 00:39:212024/12/13鮨そ乃だ外飲み部141うっち〜の超〜りっぱ#長崎浜町# w八/宮 京都から次の出張先 長崎に来ました✈️ 夕方の仕事を終わらせ、馴染みの寿司屋に来店😋 続いては、こちらを頂きました。 今日はタイミングが良かったです😁 軽めでスッキリと飲み易く、ピチピチと若干のガス感が心地よい味わいです🎉🎉
うっち〜の超〜りっぱZenkichi純米 しぼりたて 生原酒Nakazen ShuzotenNagano2024/12/14 00:35:032024/12/13鮨そ乃だ外飲み部113うっち〜の超〜りっぱ#長崎浜町# w八/宮 京都から次の出張先 長崎に入りました✈️ 夕方の仕事を終わらせ、馴染みの寿司屋に来店😋 最初の🍶は、こちらの冬限定酒。 イメージと違い、やや辛め、サッパリ爽快です🤔 お刺身の味を引き立ててくれます👍
うっち〜の超〜りっぱ甲賀忍者純米吟醸瀬古酒造Shiga2024/12/13 02:02:222024/12/12ぽんしゅや三徳六味外飲み部122うっち〜の超〜りっぱ#京都五条# w大/松/岸/長 満腹状態ですが、仕事が長引いた仲間が、これから合流との事で五条の馴染みの店に🥴 呑んだ事の無い銘柄が目に飛び込んで来たので、 思わず注文。 割とクラッシックで、スッキリしてます😏😏
うっち〜の超〜りっぱZaku純米 穂乃智Shimizuseizaburo ShotenMie2024/12/12 23:54:242024/12/12本鮪と創作和食 吟醸くらうど外飲み部128うっち〜の超〜りっぱ#京都丸太町# w山/岸/長 締めは作で😁 サッパリと清涼感があり、脂っこさが残る口の中を洗い流してくれる感覚がありました。 今日は、食事のボリュームがかなりありました😆
うっち〜の超〜りっぱ七ツ梅特別純米 山田錦 生酛仕込小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2024/12/12 23:45:202024/12/12本鮪と創作和食 吟醸くらうど外飲み部109うっち〜の超〜りっぱ京都丸太町# w山/岸/長 やや辛みはありますが、深みもあります🤔 清涼感を感じたのは私だけかな〜😅