sekisenKuzuryu特別純米Kokuryu ShuzoFukui2024/10/5 15:00:532024/10/618sekisen九頭龍(黒龍) 氷やし酒 原料米: 福井県産五百万⽯ 精米歩合:65% 日本酒度 : +2.0 酸度 : - Alc度数:18度 製造年月 : 2024/6 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 黒龍が1997年まで発売していた「黒龍・氷酒(ひやしざけ)」の後継酒。ロックで。香りは穏やか。グレープフルーツ、メロン。氷で薄くなった印象はなくほどよく旨みが感じられる後味はサッパリ。
sekisenGaryubai純米吟醸Sanwa ShuzoShizuoka2024/10/5 14:53:552024/9/3018sekisen臥龍梅 鳳雛 純米吟醸 山田錦 原料米: 山田錦 精米歩合:55% 日本酒度 : +3.0 酸度 : - Alc度数:16度 製造年月 : 2023/9 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ りんご、マスカットの香りが爽やか。甘すぎず料理との相性もいい。
sekisenabe純米大吟醸阿部酒造Niigata2024/7/20 11:58:562024/7/214sekisenあべ 純米大吟醸 火入 2023-2024BY 原料米: 新潟県産越神楽 精米歩合:45% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:16度 製造年月 : 2024/2 甘く米の旨みを感じる、熟れたメロン、最後スッキリ ⭐︎⭐︎⭐︎
sekisenMasuizumiMasuda ShuzotenToyama2024/7/20 11:49:5117sekisen満寿泉 特撰大吟醸 原料米: 山田錦・五百万石 精米歩合:50% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:16度 製造年月 : 2023/12 キレイ スッキリ 微かな香り(りんご) 食中酒として料理の邪魔をしない ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
sekisenNabeshima純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2024/7/20 11:36:232024/5/114sekisen鍋島 純米吟醸 山田錦 原料米: 山田錦 精米歩合:50% 日本酒度 : -1 酸度 : - Alc度数:16度 製造年月 : 2022/12 メロン 甘い 苦味控えめ 米の旨み ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
sekisenShimeharitsuru特別本醸造Miyao ShuzoNiigata2024/7/20 11:27:592024/4/311sekisen〆張鶴 特別本醸造 雪 原料米: 五百万石 精米歩合:55% 日本酒度 : +4 酸度 : 1.3 Alc度数:15度 製造年月 : 2023/12 淡麗、優しい口当たり、わずかにメロン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
sekisenHohai純米大吟醸生酒Mira ShuzoAomori2024/7/20 11:18:412024/3/113sekisen豊盃 レインボー 純米大吟醸生酒 原料米:豊盃米 精米歩合:39% 日本酒度 : +1 酸度 : 1.3 Alc度数:15度 製造年月 : 2023/12 フレッシュ、甘い、メロン ⭐︎⭐︎⭐︎
sekisen第一義諦純米大吟醸Ippongikubo HontenFukui2024/1/24 15:18:572024/1/2516sekisen第一義諦 原料米:さかほまれ 精米歩合:30% 日本酒度 : +2 酸度 : 1.2 Alc度数:17度 製造年月 : 2021/6 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 一本義ブランド再編による最高級酒の大吟醸酒。やや甘みのある柔らかな口当たり。刺激がなくスッキリと呑める。
sekisenTaka純米生酛Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2024/1/14 12:13:092024/1/1416sekisen貴 雄町 生酛造り 原料米:雄町 精米歩合:60% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:14度 製造年月 : 2022/7 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 山口県限定アートラベルコレクション。雄町らしいふくよかな旨味とそれを支える酸。赤身の肉が合う。
sekisenSenkin純米原酒生酒ひやおろし無濾過せんきんTochigi2024/1/14 11:43:252024/1/719sekisen仙禽 ひやおろし あかとんぼ 2023 原料米:栃木県さくら市産 ドメーヌ・さくら山田錦100% 精米歩合:60% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:14度 製造年月 : 2023/9 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 青リンゴの香りと仙禽らしい酸味。昨年まで生酛ベースからモダンタイプへと進化。
sekisenUbusuna純米吟醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/1/14 11:29:462024/1/120sekisen産土 2022 山田錦 原料米:山田錦 精米歩合:55% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:13度 製造年月 : 2023/10 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ヨーグルトの香りにほのかに青リンゴ。控えめの甘さと強めのガス感がバランスよい。
sekisenDenshu純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2023/11/25 16:36:552023/11/2629sekisen田酒 純米吟醸 百四拾 原料米:華想い 精米歩合:50% 日本酒度 : +0 酸度 : 1.5 Alc度数:16度 製造年月 : 2023/2 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 最高級米「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせて改良を重ね出来あがった、青森県で最高級の酒米『華想い』を大吟醸規格の50%まで磨き上げた純米吟醸。 華やかな青リンゴ系の香り、ほどよい甘味と酸味。まろやかな口当たりが上品。食中酒でも単体でも美味。
sekisen19純米吟醸生酒おりがらみOzawa ShuzojoNagano2023/10/14 09:57:202023/10/1412sekisen十九 桜 純米吟醸おりがらみ生原酒 原料米:長野県産美山錦 精米歩合:50% 日本酒度 : +3.9 酸度 : 2.0 Alc度数:16度 製造年月 : 2005/02 ⭐︎⭐︎ 爽やかな香り、微炭酸。完全ドライの甘み0。スッキリとした味わい。梅シロップと混ぜても。
sekisenToyobijin純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2023/10/14 09:55:532023/10/1411sekisen東洋美人 限定大吟醸 地帆紅 原料米:山田錦 精米歩合:40% 日本酒度 : +0 酸度 : 1.4 Alc度数:16度 製造年月 : 2022/10 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 「SAKE COMPETITION 2014」FreeStyle Under 5000の部門1位。甘くスッキリとしたフルーティーさ。 透明感のあるジューシーな旨み。青リンゴ、マスカットの香り。食中向きの大吟醸。味わいは少し濃いめなので、甘辛い、味が濃いめの料理と。
sekisenChikuha純米大吟醸Kazuma ShuzoIshikawa2023/6/27 08:54:482023/6/2717sekisen竹葉 百万石乃白 大吟醸 原料米:能登産百万石乃白100% 精米歩合:50% 日本酒度 : - 酸度 : - Alc度数:15度 製造年月 : 2022/5 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 華やかながらも落ち着いた香り。スッキリとした味わいなので味付けがシンプルな料理と合う。刺身、寿司、魚の塩焼きなど。
sekisenKamokinshuKanemitsu ShuzoHiroshima2023/5/26 10:46:292023/5/2615sekisen賀茂金秀 純米大吟醸40 千本錦 原料米:広島県産千本錦 精米歩合:40% 日本酒度 : +6 酸度 : 1.3 Alc度数:16度 製造年月 : 2022/3 ⭐︎⭐︎⭐︎ 甘さはありながらも後味サッパリ。濃いめの味付けの料理に合わせて。
sekisenSanuki Cloudyにごり酒Kawatsuru ShuzoKagawa2023/4/9 10:34:262023/4/922sekisen讃岐くらうでぃ 原料米:華吹雪 精米歩合:- 日本酒度 : -70 酸度 : 5.0 Alc度数:6度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 甘酸っぱくクリーミーな飲み口の低アルコールのにごり酒。カルピスのような味わい。ロックがおすすめ。
sekisen総乃九十九里純米Kankiku MeijoChiba2023/3/21 15:55:032023/3/2228sekisen総乃九十九里 純米酒 原料米:ふさこがね 精米歩合:70% 日本酒度 : +3 酸度 : 1.8 Alc度数:15度 製造年月 : 2021/11 ⭐︎⭐︎⭐︎ 米の味わいが強い日常酒。特に海鮮系に合うお酒。
sekisenOroku純米大吟醸原酒生酒無濾過Oroku ShuzoShimane2023/2/23 15:15:522023/2/2418sekisen王祿 純米大吟醸 限定五〇 春季限定 生原酒 原料米:山田錦 精米歩合:50% 日本酒度 : +4 酸度 : 3.4 Alc度数:17.5度 製造年月 : 2022/4 すっきりとした飲み口、含むと旨味が柔らかく広がり、長い余韻をもたらす、やや辛口の味わい。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
sekisenKokuryu純米大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2023/2/23 15:06:432023/1/119sekisen黒龍 純米大吟醸 吟風 2020 酒門 原料米:北海道産 吟風100% 精米歩合:40% 日本酒度 : +6 酸度 : 1.2 Alc度数:17度 製造年月 : 2022/10 1年間低温で熟成させることで、香味の調和と豊かな旨味を引きだした原酒。フレッシュ感とキレがあり、スッキリとした飲み口。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎