HARU38Ubusuna二農譲Hananoka ShuzoKumamoto2025/10/28 11:59:1318HARU38思っていたより酸味があり、甘さは少なめに感じました。 白ワインとかに近い感じもします。
HARU38ささまさむね特別純米Sasamasamune ShuzoFukushima2025/10/27 04:21:20サケラボトーキョー21HARU38旨味と甘みのバランスがよく、飲みやすいかったです。 食中酒としてgood
HARU38Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸苗場酒造Niigata2025/10/25 10:43:5320HARU38酸味がほどよくあり美味いです。 食事にもよく合います。
HARU38Juyondai中取り上諸白 龍の落とし子Takagi ShuzoYamagata2025/10/23 09:09:2821HARU38次はいつ飲めるか分からない十四代。 雑味が一切なく、とても旨い
HARU38Denshu特別純米酒Nishida ShuzotenAomori2025/10/21 10:19:1823HARU38ずっと行きたかったサケラボトーキョーさんにて飲みました。 とてもフルーティーで飲みやすく、これが定番酒なのはすごいなぁと感心しました。
HARU38Wakanami本醸造Wakanami ShuzoFukuoka2025/10/16 08:37:3420HARU38若波の本醸造初めて飲みましたが、バランスが良くとても美味しい。 4号瓶で1200円程度とコスパ抜群なので、普段の家飲み用に置いておきたい
HARU38Mimurosugi純米吟醸 雄町 ひやおろしImanishi ShuzoNara2025/10/13 13:49:4128HARU38開栓当日は少しクセがあるかと感じましたが、 2.3日後はまろやかになり、とても好みの味になりました! 次は純米大吟醸を飲んでみたい♪
HARU38Fusano KankikuOCEAN99 青海 無濾過生原酒Kankiku MeijoChiba2025/10/5 09:22:0716HARU38寒菊はどれを飲んでも美味しいです。 フルーティーでグイグイ飲めてしまいます。
HARU38Sotogahama純米吟醸 モノクロNishida ShuzotenAomori2025/10/3 12:34:2418HARU38とてもバランス良く美味しかったのですが、 開栓後3日目はだいぶ旨味がなくなってしまったのが残念。 開栓当日に飲み切りたかった💦
HARU38SenkinクラシックせんきんTochigi2025/10/1 23:36:1321HARU38仙禽の中でも1番好きなのがクラシックです。 甘めの日本酒が好きなのですが、バランスが良く飲みやすいです!
HARU38Wakanami純米吟醸Wakanami ShuzoFukuoka2025/9/23 04:18:3826HARU38今のところ、今年飲んだ中で1番お気に入りです。 甘みと酸味のバランスが良く、食中酒としてもgoodです。
HARU38Kameizumi純米吟醸原酒 CEL-24 吟の夢Kameizumi ShuzoKochi2025/9/18 04:10:0222HARU38少し酸味が強いが、とても飲みやすい 開栓後2.3日経過後の方が好みの味かも。
HARU38Fusano KankikuDiscovery Series ディスカバリーシリーズ -New Sensation 2025-Kankiku MeijoChiba2025/9/15 12:40:4619HARU38開栓時に盛大に栓が飛んでいきましたので、開栓時は注意です。 微炭酸でとても旨い。 残りの3種類も飲んでみたい。
HARU38KoeigikuHello KOUEIGIKUKoeigiku ShuzoSaga2025/9/11 12:23:3720HARU38フルーティーで、キレがとても良く旨い。 食事無しで、これだけで飲みたい。
HARU38HououbidenBlack Phoenix 純米吟醸酒 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2025/9/8 13:55:5922HARU38フルーティーで飲みやすいです。