Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ささまさむねささまさむね
669 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

ささまさむね 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

ささまさむね 1ささまさむね 2ささまさむね 3ささまさむね 4ささまさむね 5

大家的感想

Sasamasamune Shuzo的品牌

Sasamasamuneささまさむね

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Magakiyama-675 Kamisanmiyamachi Kamisanmiya, Kitakata, Fukushima在谷歌地图中打开

时间轴

ささまさむね特別純米 夏のにごり 生特別純米原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
ヤマショウ酒店
家飲み部
112
Masaaki Sapporo
8.5点(8点)使用米 : 喜多方産夢の香 60%精米 アルコール度数 : 13% 使用酵母 : 福島県夢酵母 M310 購入店 ヤマショウ酒店(札幌市中央区) 開栓時シューッ ガス感高め 微かにマスカットや米麹の香り 上立ちと同じフルーティ気味な香り、サラッとした米の旨みと甘さがチリチリとしたガス感と控えめな酸とともにジュワッとひろがり主張のあるほろ苦で米の旨みの余韻を残しスッとキレる 高めのガス感と後半のほろ苦とでスッキリ飲めて夏酒って感じ 食事にも合うし単品でもすっきり美味しい
ひるぺこ
Masaaki Sapporoさん、こんばんは。ささまさむねの夏酒、さっぱりフルーティー感にほろ苦お米感もあって涼やかで美味しそう。ニュースで北海道も40℃😳お酒でも涼やかに味わいたいですね🎐
ichiro18
Masaaki Sapporoさん、こんばんは😃 夏酒らしい写真ですね👍茄子のミートソーススパゲティ美味しそうです😍この夏酒といい夏づくしですね🤤
Masaaki Sapporo
ひるぺこさん、こんにちは😃札幌はそうでもないですが暑いです☀️涼しい家の中で飲む夏酒(何でも可)は美味しいですね😋
Masaaki Sapporo
ichiro18さん、こんにちは😃ガス感とほろ苦がすっきりとして、ベランダ産茄子のミートソースに良く合いました😋
ささまさむね純米吟醸 愛山 火入純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
100
勉強中
柔らかくて優しい味わい‥うまい😋 甘みよりも旨味先行。後味は渋い感じ。 とろ旨なテイストで、ラベルがひらがなの意味がわかる気がします。初日が1番好みでした☝️ 3枚目は出張先でパチリ。 地元の萩の鶴と栗駒山をいただきましたー🍶 どちらもお米をしっかり感じ取れる美味しかった。 4枚目、関東も梅雨明けしたので、 私もようやく夏酒選酒権したいと思います。 県が複数あるのはご愛嬌😅夏に合うお酒も勝手にノミネート。 ラベルからの清涼感🧊×5 飲みやすさ🧊×5 テイスト🧊×10 総合評価🎐×10
ichiro18
勉強中さん、こんにちは😃 ささまさむねの愛山も美味そうですね😋 夏酒選手権のノミネート沢山ありますね!飲んでみたかったお酒がいくつかある😳こちらもレビュー楽しみにしてます。
勉強中
ichiro18さん、こんばんは😃コメントありがとうございます😊ささまさむねの愛山、優しさで出来てました。ささまさむね、今マイブームです。夏酒買いすぎました😅
ささまさむね夏のにごり 特別純米酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
76
まっちー
夏のにごりです。 酒米銘柄不明、精米歩合60% 甘みがありしゅわしゅわしてます。あっつい夏に炭酸が合いますね。自分から好んで手を出してますが、最近この感じの夏酒増えてますね。美味しい😋
ささまさむね特別純米 夏のにごり
alt 1alt 2
85
massa
購入時店員さんに開栓は注意してくださいねと念押され開ける時に注意するやつでしたが難なく開栓。 ピッチピチさっぱり、甘さ少なめほろ苦でドライな酒。夏に飲むにはもってこい。
alt 1
95
あねさん
❤️ 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 使用米:愛山(兵庫県産)100% 精米歩合:50% アルコール分:16度 茨城でのアタオカ会のあまりです。 2本持ってって、2本持って帰って来ました💦 お初のささまさむねー!!! さけのわの投稿で美味しいと聞いてから飲みたいと思ってました。まさか、茨城の田舎(失礼)で出会えるとはー!!! 会での味はすっかり忘れまして、その後1週間セラーで寝かせた味は クリア 苦い 旨い ほんのり甘 で、とにかく旨いのです。飲みごたえあって美味しくて、ごくごく飲んじゃいました😅 🎶じゅんまい 🎶ささまさ 🎶あーいやま❤️ 🎶へいじつ 🎶いえのみ 🎶さーいこう 寝そう🤣
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
106
まつちよ
ささまさむねのにごりです。 瓶底を頂きました🍶 上立ち香はほんのりフルーティな甘い香り。 口に含むとさらりとジューシーな甘味に微かなにごりのホロ苦感でさっぱりキレていきます。 ガス感は抜けちゃってましたがさっぱりしてて美味しかったです🍶✨️
alt 1alt 2
15
ぱんだらす
福島の酒ってどんなシュチュエーションでも合いますよね〜 この『ささまさむね』も単体でもいいし、食事と合わせてもいい。旨いっすね〜 材料:北海道産 吟風 アルコール度:15度 精米歩合:50%
1

Sasamasamune Shuzo的品牌

Sasamasamuneささまさむね

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。