さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Yamachan
登録日
チェックイン
232
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
浦霞
5(5.81%)
鳴門鯛
5(5.81%)
酔鯨
4(4.65%)
澤乃井
4(4.65%)
天狗舞
4(4.65%)
お酒マップ達成度: 45 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

長野県
22(9.48%)
新潟県
20(8.62%)
山形県
16(6.9%)
秋田県
12(5.17%)
岩手県
11(4.74%)
チェックインの多いお店
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
2(100%)

チェックイン

大山
Sep 28, 2023 12:29 PM
12
  • Yamachanフルーティな吟醸香が立ち上がる。口に含むと甘みとコクを感じる。米どころ山形県鶴岡の旨い酒。
司牡丹
Sep 5, 2023 1:47 PM
12
  • Yamachanフルーティで芳醇な香りを醸し出す高知酵母のCELー24を使用。濃厚で甘みを感じる。淡麗辛口が特徴の他の司牡丹とは真逆の特徴をもつので、ラベルの司牡丹が逆さまになっている。
百春
Sep 1, 2023 2:25 PM
9
  • Yamachan長良川川の鵜飼見物のお供に。コクがあって飲みごたえがある。美濃の蔵元で購入。
天寿
Sep 1, 2023 2:11 PM
10
  • Yamachanフルーティで飲みやすい。ほどよい酸味とガス感があり、バランスが良く、スッキリしている。
母情
Aug 21, 2023 10:37 AM
7
  • Yamachan岐阜の美濃地方の秘湯で。鮎の洗い、鮎の塩焼きなど鮎づくしの料理によく合う。コクがあり、口当たりが良く飲みやすい。
李白
  • 李白
  • 李白
Aug 18, 2023 1:00 PM
11
  • Yamachan開栓するとフルーティな香りがする。辛口だが純錫製の猪口で飲むと柔らかな口当たりで飲みやすい。虹鱒の塩焼きによく合う。
南部美人
Aug 14, 2023 1:03 PM
17
  • Yamachan猛暑の1日の終わりに冷酒で。口に含むとメロンの香りが拡がる。喉越しよく飲みやすい。
西の関
Jul 30, 2023 11:43 AM
11
  • Yamachan濃厚で甘味がある。土用の丑の日の鰻によく合う。
天狗舞
Jul 22, 2023 11:59 AM
11
  • Yamachan濃厚で酸味がある。喉越しはスッキリ。いつ飲んでも旨い。
蓬莱
Jul 13, 2023 11:42 AM
20
  • Yamachan飛騨の酒。濃厚でコクがある。甘みがあり、口当たりがよい。
千歳鶴
Jul 7, 2023 2:25 PM
15
  • Yamachan精米歩合55% アルコール度数17度。 口に含むとフルーティな香りが漂う。 濃厚で米の旨味と甘みを感じる。 北海道産の生ウニによく合う。
一ノ蔵
Jul 3, 2023 1:21 PM
25
  • Yamachanフルーティで酸味が強い。アルコール度数8%で口当たりよく飲みやすい。
八海山
Jun 24, 2023 1:43 PM
19
  • Yamachanコルク栓の日本酒。口当たり、喉越し、ほとんどシャンパン。美味い。
ハナトコイシテ
Jun 10, 2023 1:08 PM
22
  • Yamachan現在放映中の朝ドラ「らんまん」の主人公 牧野富太郎博士にちなんで、博士の生家の酒蔵を継承した司牡丹酒造が醸した酒。スッキリとした辛口で、鯨肉によく合う。
無手無冠
Jun 6, 2023 12:52 PM
23
  • Yamachan高知・四万十町の酒。アルコール分16.5度、精米歩合60% 米の旨みと甘味を感じる。やわらかな味わい。
鳴門鯛
Jun 1, 2023 11:38 AM
22
  • Yamachan徳島県鳴門市のアオアオリゾートの海鮮懐石 鳴門で。濃厚だが、酸味があり米の旨みと甘味を感じる。和食によく合う。
酔鯨
May 31, 2023 1:03 PM
24
  • Yamachan高知市のひろめ市場で、カツオの藁焼き、ウツボの唐揚げ、鯨の串カツ、軍鶏のサラダと合わせる。淡麗辛口で飲みやすい。
菊正宗
May 22, 2023 12:23 PM
23
  • Yamachan菊正宗の新ジャンル日本酒。開栓と同時にフルーツ系のフレーバーが立ち上がる。濃厚甘口で酸味があり、喉越しはスッキリしている。
信州ねこ正宗
May 18, 2023 11:56 AM
21
  • Yamachan諏訪の酒造会社「舞姫」の別ブランド「信州ねこ正宗 SHIRONEKO」シロネコのクールで上品なイメージ通り、ほのかな吟醸香とスッキリとした上品な味わいと謳い文句にある。口当たりが良く、飲みやすい。
かまわぬ
May 12, 2023 12:28 PM
17
  • Yamachan重厚でクラシックな味わいの酒。珍しいラベルのデザインが目を引く。