Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
IS01IS01

登録日

チェックイン

183

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

越後鶴亀越後鶴亀 ワイン酵母仕込み純米大吟醸
alt 1
20
IS01
ワイン酵母仕込み、とあるが違いがあまりわからないが美味しい 冷やして頂く
醸し人九平次別設 第四幕~静謐な未来
alt 1
21
IS01
いかの説明に惹かれて購入 確かに少しお酢の感じがあり夏に良さそうです 酸の存在を一歩前へ。この「第四幕」では、その酸が酒の中に明確に現れながらも、決して粗野にならず、芯のある静けさを持って立ち上がる表現を目指しています。 2024年の猛暑にあった中でも、黒田庄で収穫された山田錦は例年に劣らぬ素晴らしい出来でしたが、その恵まれたお米にあえて酸を重ねることで、凛とした一本へと昇華させました。酸がもたらす新たなエレガンスの輪郭をぜひともご賞味ください。
萩丸東北大学 オリジナル日本酒特別純米
alt 1
13
IS01
販売再開していたので購入、 思っていたより、クセがなく美味
みやさか純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
15
IS01
地元の酒屋さんで購入 真澄で有名な酒造さんですが、店頭試飲をやっておりまして、試飲して購入し、先程、開封しました とてもフルーティで上品な味わいでした!
京姫紫乃 純米大吟醸45純米大吟醸
alt 1
21
IS01
スーパーで買ったかな。少し濃い目の味わい。飲んだこと無かった
七賢アラン・デュカス・サステナブル・スピリッツ サステナブル・スピリッツ
alt 1
20
IS01
七賢がアラン・デュカスと組んで焼酎を出した。 ロックにして頂く 寿司に合いそう 美味しい https://www.sake-shichiken.co.jp/alain_ducasse_sustainable_spirit/
1