Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かっぺ正宗かっぺ正宗
外飲みが基本ですが、最近、家飲みの頻度が増えてきたので自宅晩酌用の記録としてはじめました。燗酒に馴染むお酒が好み。 一升瓶買いを基本としているので、新規購入の時の更新が多いです。

登録日

チェックイン

134

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

金陵濃醇純米純米
alt 1alt 2
20
かっぺ正宗
今日の一番!さっそく、リストオンしました。 アルコール分15.日本酒度-2.5.酸度1.6アミノ酸度1.5 熟成も程よく、米の旨味しっかり。印象としては、剣菱のような濃醇酒を少し旨味を足してスッキリ感を出させたような酒 燗酒にしたら間違いない 100点
華鳩瓶囲い純米ひやおろし斗瓶取り
alt 1
19
かっぺ正宗
華鳩といえば、貴醸酒の印象でしたが、純米酒もいけますね。バランスよく、ふくよか、米の旨味良好。 90点
名倉山LIKE×WHALE?ひやおろし純米
alt 1
18
かっぺ正宗
純米酒なのに、かなりフルーティに仕上げています。日本酒度-4,酸度1.6若者受けしそうなテイスト セルレニン耐性酵母を使ってるかな(1801とかM310とか) 80点
八咫烏純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
かっぺ正宗
たやがらす、と呼ぶそうです。初めて飲みましたが、個性あるお酒。万人受けしなさそうですが、それが何とも、奈良酒っぽいです。 75点
alt 1
22
かっぺ正宗
No.12です。 きょうかい12号は、この蔵から採取された酵母で、現在、一般に販売されていないので、貴重な一本です。 ラベルがイイね 80点
五橋西都の雫純米吟醸
alt 1
22
かっぺ正宗
五橋の西都の雫を使ったお酒を初めてのみました。日本酒度4.5酸度1.8とやや辛口に仕上げてあり、美味しかった。買いです! 85点