ハイブロ桂月CEL24純米大吟醸土佐酒造高知県2024-08-17T01:18:02.018Z2024/8/1625ハイブロCEL24酵母を使用したこの日本酒は、 リンゴやバナナのような甘い香りが広がり、 一口飲むと、優しい甘さと酸味が絶妙に調和🍎🍌 この酵母は、高知県で開発された特別なもので、 軽やかな味わいとフルーツの香りが特徴です🍶 フレッシュな味わいが口に広がりながら、 どっしりとした味わいがしっかり楽しめます✨ 高知旅行の際にひろめ市場内の酒屋さんで 購入した思い出の一杯です🎉
ハイブロ桂月にごり50純米大吟醸土佐酒造高知県2024-08-16T00:49:32.311Z2024/8/1531ハイブロ新鮮なフルーツを頬張ったかのような、 鮮やかな甘みとほのかな酸味が特徴です🍶 にごり酒特有のクリーミーな口当たりが広がり、 濃厚ながらも、後味は驚くほどすっきり❄️ 冷やして飲むと、その滑らかなテクスチャーが さらに際立ち、軽やかさと深みが見事に調和します✨ デザート感覚で楽しむもよし、 食事のお供としても十分満足できる、 上品で贅沢な一杯です🎉
ハイブロよこやまいきなはからい純米吟醸重家酒造長崎県2024-08-14T09:36:48.448Z2024/8/1422ハイブロ長崎のスーパー「エレナ」と、 地元の酒蔵「よこやま」が手掛けた 「いきなはからい」は、地元愛が詰まった一本🍶 冷やして飲むと、優しい甘さと すっきりしたキレが特徴で、 口当たりは軽やか✨ さっぱりとした飲み心地で、 海の幸とも相性抜群🐟 地元の味を楽しむのに ぴったりな一杯です。
ハイブロ風の森507 秋津穂油長酒造奈良県2024-08-12T10:31:54.682Z2024/8/1225ハイブロ果物をかじったようなフレッシュさが 口に広がり、つい「もう一杯」と手が 勝手に動く、これぞ風の森🍃 キンキンに冷やすと、シャープさが際立ち、 刺身との相性は抜群🐟 飲み始めると止まらないどころか、 まるで風に吹かれるように次々と飲みたくなる 魅力的な一杯です✨
ハイブロ花笑み純米吟醸大地酒造大分県2024-08-09T10:41:29.237Z2024/8/919ハイブロやや、アルコール感強め。 淡麗、シャープな味わい。 1885(明治18)年に創業の酒造さんみたいです!
ハイブロ仙禽モダン仙禽無垢せんきん栃木県2024-08-07T07:48:27.373Z2024/8/734ハイブロ羽田空港のJALラウンジで提供されてました。 味がしっかりしてるけどフルーティで濃厚、でも後味スッキリ。 おいしい!
ハイブロ安芸虎純米吟醸有光酒造場高知県2024-08-04T09:56:35.738Z2024/8/417ハイブロ高知市に旅行中。 地元の酒はカツオのたたきと合う。 酒の旨みあり。 カツオのたたき太し!
ハイブロ伊予賀儀屋初任仕込み壱番搾り限定酒成龍酒造愛媛県2024-08-03T10:54:59.485Z2024/8/316ハイブロフレッシュでスッキリした飲み心地 後口も嫌な感じ全くなし 旨し! 松山旅行中の居酒屋にて、グラス900円
ハイブロ紅花屋重兵衛純米大吟醸古澤酒造山形県2024-07-11T10:17:21.396Z2024/7/1114ハイブロ山形空港で購入 淡麗辛口って感じかな 300mlで1300円くらい ちょっと高いかな
ハイブロ作雅乃智 中取り純米大吟醸清水清三郎商店三重県2024-07-10T07:53:38.151Z2024/7/1018ハイブロ羽田空港のJALラウンジにて すごくフルーティーでスッキリ! 美味い。