Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
sake-minsake-min
日本酒初心者🔰 全国のおいしい日本酒探訪開始! 横丁 角打ち みちのえき 昼飲み

登録日

チェックイン

43

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

萩の鶴元祖メガネ専用
alt 1alt 2
24
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド 〆は地元のお酒です🍶 季節のはらこ飯によくあいます。 日本酒の日…感謝感謝です💕
alt 1
22
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド すっきり感。 食中酒にピッタリ。 砂肝の南蛮漬けとともに。 蔵元さんとの出会いもあり。
大倉秋あがり特別純米
alt 1
alt 2alt 3
26
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド フルーツ感…微妙にあるのかも。 つきだしの田楽味噌とのバランスはサイコーでございます。
alt 1
21
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド 粋な感じ。 優しく飲みやすい…しかもキレがあります。 角打ちでいただきました
alt 1
alt 2alt 3
21
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド ふか〜いずっしりとした感じ。 肴とよくあいます。 筋子の酒粕漬け。 いい感じです。
alt 1alt 2
20
sake-min
日本酒の日🍶 ゴーアラウンド さっぱりキリッと。 エイ肝と一緒に。 こちらもおいしくいただきました
alt 1
alt 2alt 3
22
sake-min
フルーティな香りと柔らかい味。 最後はキリッと。 先日買ったおちょこをどうしてもつかいたくて(笑) 秋刀魚の塩焼きを肴に。あいますよー。 まだまだすすみそーです。
alt 1
19
sake-min
道の駅石鳥谷 酒匠館 南部杜氏の里 また新しいお酒に出会えました🍶 甘口。 香りをたのしむお酒。
alt 1alt 2
19
sake-min
キレの良さ。 大好きです。 本日の〆に🍶 今回はおつまみなしで。じっくりお酒オンリーでたのしんできました。
綿屋特別純米ひやおろし
alt 1
21
sake-min
酒米:ささにしき(黄色ラベル) 酒米:美山錦(赤色ラベル) わたし好みは黄色。 お米の甘さが微妙に感じられます。
1