moussy297招徳秋の酒 ひやおろし原酒原酒ひやおろし招徳酒造京都府2025/9/6 9:00:562025/9/6家飲み部24moussy297京都伏見 招徳酒造さんの秋の酒 ひやおろし原酒。 精米歩合60%。アルコール度数17度。 以前購入して2年間寝かしておいたので2023年のヴィンテージ。 やや辛口。秋酒らしく棘のない丸みのあるふくよかな感じ。冷酒でいただきましたが常温とかのほうがもっと香りがでるかも。
とよち招徳純米吟醸 招徳 夏の酒 生貯蔵酒招徳酒造京都府2025/9/1 10:05:332025/9/120とよち夏の酒🍶 スッキリ爽やかなお酒で雑味なし、甘くフルーティー感から最後、ほんのり辛味あり😊
香西 令招徳特別純米招徳酒造京都府2025/8/10 10:33:2214香西 令嫁さんの京都土産。 特別純米にするあたりが素晴らしい。 食事に合わせて全く邪魔しないタイプ。 飲み飽きしない辛口なんだろうな。
ギョーザ招徳純米酒招徳酒造京都府2025/6/7 11:46:3138ギョーザ今夜呑みましたのはこのお酒なんですけど、伏見のお酒はなんだかんだいって結構味が濃い場合が多いのですが、このお酒はとても優しい味わい。 だからと言って味が薄いのかというとそんなことはなく、ちゃんと旨味がありとても美味しい。 さすが名門。飽きずに楽しめるお酒です!
トコポー招徳春の酒 -うすにごり-純米吟醸招徳酒造京都府2025/5/5 13:56:4838トコポー伏見で購入したお酒。ラベルからして「ザ・春」なので、親戚宅訪問にとっておいた。GWも後半になってしまったが…。 しっかりした味わいにほんのり甘さが広がる。春の野菜がピッタリ。 他の季節のものも飲んでみたいですね!
しーちゃん招徳ショートク 夏酒純米吟醸生貯蔵酒招徳酒造京都府2025/5/2 12:52:372025/5/2Kyoto Tower Sando (京都タワーサンド)33しーちゃん会社帰りに日本酒フェスタへ。 夏を感じる爽やかな飲み比べセットを購入。 全部美味しかったけど、ショートクが特に気に入った。 鳥せいのやきとりとか、大起水産のお寿司も絶品で、お店がいっぱいの空間もオシャレで心地良く、とても楽しかった。
Tadashi Hamaoka招徳純米吟醸 冬の酒 活性にごり純米吟醸生酒にごり酒招徳酒造京都府2025/4/27 13:12:472025/4/2720Tadashi Hamaoka酒蔵の売り場で購入した好きな招徳の活性にごり酒 スッキリした味わいで微発泡。 爽やかで良い味わい。 ひじょーに美味しかったです。