さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconろばさん
日本酒には強くも詳しくもないですが、少しずつ飲み始めていたら、毎日飲みたいくらい好きになってしまいました。 好きな銘柄は長野の真澄と石川の神泉です。 芳醇甘口、生原酒が好きです。 宅飲みメインで、たまに旅行先で飲みます。

登録日

チェックイン

40

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
加茂錦荷札酒 純米大吟醸 樽場汲み しぼりたて純米大吟醸
25
ろばさん隣町の酒屋さんで店主の勧めもあり購入。 初心者ゆえ知りませんでしたが、新潟ではすぐ売り切れる人気銘柄らしいです。 香りはフルーティながらどの果実に例えたら良いか難しく、失礼かもしれませんが洋梨の中にオロナミンC?っぽい香りをどこかに感じました。 味わいは結構甘めで微発泡でした。酸味や苦味はほぼ無く、全体的に甘めでしたが、最後は淡麗な喉越しでした🫰 もう少し酸味、苦味があると好みに近いのですが、これも甘めで美味しいです👍 食中酒というより、これ単体で美味しいお酒という感じでした! ちなみに木村硝子店さんのピッコログラス6ozもリーズナブルな割に口元が薄くおすすめです!
仙禽モダン無垢原酒生酒無濾過
28
ろばさん地元栃木の酒屋さんで購入。初仙禽! 小さなシャンパングラスに注いでまずは匂いを嗅いでみると、アルコール臭が少なく、華やかでフルーティな香りがしました!香りが今までの日本酒で一番好きですね! 飲むと序盤の甘さ、酸味があり、後味に苦みがありやや辛口な感じがしました。 自分は飲んで「うまっ」となるまでではありませんでしたが、中々に美味しかったです😀 初心者的には、神泉のスプリングオブゴッド、真澄のつきこし、新政のヴィリジアンが今のところ3TOPです!
鳳凰美田無濾過本生 純米吟醸純米吟醸生酒無濾過
29
ろばさん地元栃木のお酒がこんなに有名な酒とは知らず、帰省時に酒屋さんで購入。 初めての鳳凰美田でしたが、好きな人には嫌なレビューになってしまいます😅 グラスに注いで香りを嗅ぐと、アルコール臭の中に生乾き臭がしました😭 無濾過生原酒を好んで飲むのですが、移動時もクーラーボックスに入れ、帰宅後も冷蔵庫で保管していたのにこの匂いは初めてで驚きました。 飲むと蜜のような甘ったるいフルーティさがあり、アルコール度数は高めなので、後半は辛口な感じがしました。 フルーティ、ガス感、フレッシュな酸味といったモダンな酒が好きな自分には合わなかったです😅 他の種類なら全く違う味かもしれませんので、好きな人ごめんなさい🙏
真澄やわ風純米吟醸
19
ろばさん長野県民なら誰もが知るスーパーマーケット「ツルヤ」限定の真澄です。300mlで500円くらいとリーズナブルでした。 キャンプの食材の買い出しで寄ったツルヤ茅野店は真澄の蔵元がある諏訪に近い事もあり、こちらの限定ラベルが置いてありました。 低アルコール13度と謳っていますが、その割にはアルコール感を感じました。 真澄は好きですが、これはよく言えばバランスが良い。悪く言えばあまり特徴が無い日本酒かな〜と😅 とは言え、外で焚き火をしながらステーキを焼いて飲む日本酒なので何でも美味かったですね笑
真澄白妙SHIRO純米吟醸
21
ろばさん祖父の一周忌に実家で父と飲んだ真澄4種セットの1本。 アルコール12%と低いので、いくらでも飲める感じでした。 メロン系の甘いフルーティな味わいで、女性も飲みやすいと思います😀 諏訪の蔵元の試飲でも、隣の女性が一番美味しいと言っていました。 芳醇、甘口が好きな自分ですが、やや旨みが足りず、水みたいに飲めるお酒で、物足りなさはありました。 普段日本酒を飲まない人の入口に良さそうです👍 (自分も初心者ですが笑)
真澄真朱AKA純米吟醸山廃
17
ろばさん祖父の一周忌に合わせた帰省で持って行った真澄飲み比べ4種セット(あか、しろ、かや、くろ)のうちの1本。 香り、味わい共に乳製品のような酸味が感じられて、これが美味しい☺️ 酸っぱい訳ではなく、程よい酸味です。 あか:酸味 しろ:フルーティ。低アルコール感。 かや:米の旨み くろ:辛口 端的にはこんなイメージでしょうか。
新政ヴァリジアン2022直汲み純米大吟醸生酛原酒生酒生詰酒発泡
23
ろばさん帰省先の特約店の酒屋さんでお願いをして出して頂いた貴重な新政ヴィリジアンの直汲み。生酛木桶純米造。6号酵母。精米歩合50%。 新政は初ですが、とにかく美味しいですね🤤 鼻が弱いのか、飲む前の香りは説明文のような柑橘系のジャムと言うのはあまり分かりませんでした。 飲むとメロンのようなフルーティな甘みが最初に来てこれが最高です。中盤、微発砲の中から柑橘系の渋みが感じられ、これにより後味もスッキリしていて、これを好きにならない人はいないんじゃないでしょうか? ラベルに3〜5年の冷蔵熟成が望ましいと書いてありましたが、我慢出来ませんでした😭 真澄の「つきこし」からやや甘みを減らし、柑橘系の渋みを加えたような味で、甲乙付け難いです。
真澄つきこし純米吟醸原酒生酒
17
ろばさんただただ美味しいです。 漢字は変換で出てきませんでしたが、「突・西麗」 江戸時代に行われていた特別な濾過の技法を再現したお酒のようで、手間がかかる為、数量限定の販売です。真澄のYouTubeチャンネルで作り方も紹介しています。諏訪の蔵元で試飲をして一番美味しかったので即購入。 微発砲、芳醇、やや甘口のお酒です。注ぎたては炭酸が強めで後味に少し辛みがあり、辛口が好きな義父も美味しいと言ってくれました。逆に甘口が好きな自分にとっても、注ぎたてはもちろん、時間が経って炭酸が少し抜けると甘みが強まり、より好みの味でした。 時間によって味わいの変化も楽しめ、真澄で一番のお気に入りになりました!
花の舞生貯蔵酒本醸造生酒
17
ろばさん静岡旅行2日目。小さな宿で1種類だけ置いてあった日本酒。 醸造酒なので値段はお手頃ですが、女性も飲みやすい芳醇甘口系のお酒で中々に美味しかったです! ワイン酵母を使ったアビスよりもこちらの方が万人受けしそうです。
花の舞アビス原酒生酒
22
ろばさん静岡旅行中、夕飯後に遅くまでやっていた酒屋さんで購入。部屋に戻りぐびっ。 ワイン酵母を使用した日本酒。 公式サイトの説明通り、グレープフルーツを思わせる香りと苦味が分かりやすく感じられました。 白ワインっぽいかも? アルコール度数12%で辛みも少なく、後味もスッキリ。 冷蔵庫から出して時間が経つにつれて、元々少なめな米の旨みが少しずつ出てくる感じでした👍 自分は静岡のお酒だと臥龍梅の方が芳醇で好きですね!
臥龍梅純米吟醸 皆造搾り生貯原純米吟醸原酒生酒
16
ろばさん静岡旅行の寿司屋で利き酒セットを注文。 開運:熱燗のようにカァーっと胃まで熱くなる感じ。 臥龍梅:フルーティな香りと旨みがあって飲みやすく、皆んな好きな味わいかと思います。 小夜衣:香りは全く無し。淡麗、辛口でスッキリ系。 臥龍梅が一番好みでした!
真澄茅色KAYA純米
20
ろばさん芳醇、フルーティさはほとんど無し。 代わりに米の旨み、香りが強いどっしりとした味わい。精米歩合70%と抑えてある割にアルコール感が弱めでぐびぐびといくらでも飲めてしまう。後味もすっきり。 諏訪の蔵元で500円で4種の試飲が出来るのでおすすめです。 特に季節限定の「つきこし」が最高に美味いです。
神泉純米吟醸 山田錦純米吟醸生酒
20
ろばさん比較的芳醇、やや辛口。果実のフルーティな香りは少なく、米の香り、旨みが感じられました。 ブルーラベルの蛍米よりも辛みが少なめで後味はよりスッキリ。
神泉純米自然酒 蛍米特別純米
17
ろばさん蛍米100%で作られたお酒。 中々に辛口で、飲んで数秒は喉に辛みが残る感じです。芳醇でフルーティな感じは少なく、代わりにお米の香りがほんのりしました。説明文にある酸味は自分には分かりませんでした。
神泉無濾過生原純米吟醸 旨口純米吟醸生酒無濾過
13
ろばさん甘口でなく「旨口」という意味が飲んで分かりました。 フルーティな果実の香りと甘さではなく、米の香りと旨みがガツンと来る感じで美味しいです。 誰でも飲みやすいフルーティさは少ないですが、 こう言った味も良いですね!
神泉スプリングオブゴッド純米吟醸原酒生酒無濾過
19
ろばさん左のスプリングオブゴッドのみしか飲んでいないけど、これまで飲んだ日本酒で一番好き。 アルコール13%と軽めで飲みやすいのに、味わいは神泉さらしいフルーティーさはもちろん、そこに旨みのある塩味?(素人的には)があり、これがスプリングオブゴッドならではに感じた。 また飲みたい。
獺祭磨き その先へ純米大吟醸
3
ろばさん友人に一口頂いてありがたかったが、味が薄い感じがして、削りすぎでは?と感じてしまった😅
ろばさん空けたばかりだともっと美味しいのかも知れません!
1