Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
下戸助下戸助

登録日

チェックイン

122

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
10
下戸助
2,750円 アルコール度数13度 原料米:-- 日本酒度-- 飲み始めは酸→苦の印象。度数低めだがそこまで軽さは感じない印象。食事に合わせるより、単体で楽しむタイプの印象。
alt 1
9
下戸助
1,925円 アルコール度数 14度 原料米:-- 日本酒度:-- 精米歩合:65% 香りはメロン。飲み始めは甘さを感じるも、その後に旨みと苦み。スッと消えるので料理にも合う。
日高見助六純米大吟醸
alt 1
24
下戸助
1,980円 アルコール度数16度 原料米:山田錦 日本酒度-- フルーティな味わいであと残りしない。海鮮は当然ながら他の食事も合うような味わい。
alt 1
22
下戸助
1,400円 アルコール度数 15度 原料米:-- 日本酒度:-- 精米歩合:60% 飲み始めはモダンな印象を感じたが、その後はクラシック寄りで、ドッシリとした味わいな印象。
alt 1
29
下戸助
1,890円 アルコール度数 10度 原料米:はえぬき 日本酒度-64 精米歩合50% 赤色酵母を使用しており、お酒の色もほのかに赤く、味わいはまさにロゼワイン。 日本酒の奥深さを感じた。
alt 1
26
下戸助
2,530円 アルコール度数 15度 原料米:岩手県産 吟ぎんが 日本酒度-- 精米歩合:50% 口に含んだ際に甘みを感じるが、その後は旨味を残してスッと消えていく。キレのある後味の印象。
alt 1
21
下戸助
1,790円 アルコール度数15度  原料米:新庄産陸羽132号 日本酒度-- 精米歩合60% にごり酒らしい旨味を感じさせつつ、甘さはそこまで感じないのでスッキリ飲める。和食にも合う印象。
宮寒梅Mr.Summer Time純米吟醸
alt 1
20
下戸助
1,790円 アルコール度数15度  原料米:-- 日本酒度-- 精米歩合55% 飲み口はかなりフルーティ。フルーティさのすぐ後に適度な酸味と苦味でスッキリ飲めるお酒。
alt 1
25
下戸助
1,375円 アルコール度数15度 原料米:五百万100% 日本酒度-- 飲み始めほのかな甘みを感じたが、その後はキリっとした味わいて、爽やかな印象。 コスパ良いのも嬉しい。
花邑秋田酒こまち 生
alt 1
21
下戸助
1,870円 アルコール度数 16度 原料米:秋田酒こまち 日本酒度-- 精米歩合50% 花邑らしい濃厚な甘さ。甘さはフルーティな甘さ。 だらだら甘いままではなく、飲み飽きしない。
alt 1
30
下戸助
2,420円 アルコール度数 12度 原料米:山田錦 日本酒度-- 精米歩合60% アルコール度数が低く、飲み口スッキリ。甘さとほのかな酸味を感じる。良い意味で軽いので、万人受けするような美味しさ。
花陽浴八反錦純米大吟醸
alt 1
25
下戸助
アルコール度数16度 原料米:八反錦100% 日本酒度-- 精米歩合48% 花陽浴らしい南国フルーティーな味わいの後に、程よい苦味。ただ、フルーティーだけで終わらない他に無い味わい。
alt 1
28
下戸助
2,420円 アルコール度数 12度 原料米:岩手県産 吟ぎんが 日本酒度-- 精米歩合:60% 低アルコールなので、口当たりが非常に爽やか。味は木苺のような酸味を感じた。味に関係ないが瓶が本当に華やかで綺麗。
天美純米吟醸 うすにごり生原酒 桃天純米吟醸
alt 1
25
下戸助
1,980円 アルコール度数 15度 原料米:山田錦 日本酒度-- 精米歩合60% 開けたてのシュワシュワしたガス感に、フレッシュでフルーティな味わい。飲み始めは甘さを先に感じるが、飲み終わりは若干の苦味も感じて、一辺倒の味わいではないことを実感。春にぴったりな爽やかな日本酒。
alt 1
28
下戸助
アルコール度数 15度 原料米:-- 日本酒度-- 精米歩合55% 飲み口はスッと入るが、後味はベリーのような酸味を感じる。料理に合わせるよりは単体で楽しみたい印象。
alt 1
25
下戸助
1,980円 アルコール度数15度 原料米:国産米100% 日本酒度-- 精米歩合55% りんごの味わいを感じさせて非常にフルーティ。少し時間を経たせて飲んだが、やはりよく冷えてた方が美味しい。
龍神丸吟醸生原酒60吟醸原酒生酒
alt 1
22
下戸助
アルコール度数18度 原料米:五百万100% 日本酒度-- 精米歩合60% スッとした飲み口の後に、辛さを感じるが、ただ辛いだけでなく、少し甘さも感じる複雑な味わい。
alt 1
28
下戸助
2,420円 アルコール度数 13度 原料米:-- 日本酒度-- 精米歩合60% 度数の低さもあって飲みやすく、酸味も柔らかい。おりが絡むとより旨味と酸味を感じるので、そこでまた楽しめる。
AKABU純米酒 NEW BORN純米生酒
alt 1
15
下戸助
1,760円 アルコール度数 15度 原料米:-- 日本酒度-- 精米歩合60% 飲み口はフルーティー。喉を通り過ぎる時にはスッと消えて、どんどん次に飲み進めたくなるお酒。純米吟醸のNEW BORNよりも好み。
1