BAGA紀土しぼりたて純米吟醸平和酒造和歌山県2025-11-07T12:47:00.526Z2025/11/724BAGAしぼりたての紀土 もちろん上手い、もちろん上手いけど 飲む順番を間違った感 それくらい先に飲んだAKABUの澄み切り具合が半端なかった ただコスパでは圧倒的に紀土に軍配
BAGAAKABUNEW BORN純米赤武酒造岩手県2025-10-28T10:54:37.094Z2025/10/2827BAGAフレッシュな口当たりの良さからの 甘味の中に絶妙なタイミングで酸味を感じさせてくれるのがAKABUって感じがする 新酒の季節到来ですね
BAGA冩楽純米宮泉銘醸福島県2025-10-16T13:28:49.589Z2025/10/1627BAGAやっぱり純米は旨い フルーティで後味もさっぱり文句なしの逸品 初めて飲んだ時の印象からは随分と変わった感じで飲みやすく感じた
BAGA伯楽星特別純米新澤醸造店宮城県2025-09-26T11:11:53.267Z2025/9/2619BAGA食中酒として間違いない 主張しすぎないのにキレで存在感出してくる 暑すぎた夏場はひたすらビール、ハイボール、レモンサワー三昧 気温が下がってきてようやく日本酒熱が沸々してきた感じ
BAGA二兎二狼2025 secret丸石醸造愛知県2025-09-14T09:39:39.475Z19BAGA兎の皮をかぶった狼が兎のふりをしてお酒を造るがコンセプト スペック非公開 まろやかな辛味がファーストインパクト だからって中途半端な味わいなわけじゃなく 苦味も残る 今年しか味わえない秋味をありがとう
BAGA鳳凰美田限定品純米吟醸ひやおろし小林酒造栃木県2025-08-25T11:12:37.872Z2025/8/2527BAGA夏場はビールにハイボールやレモンサワーなどグビグビいきたい系にはしってて 日本酒がご無沙汰になりがち 鳳凰美田限定品は思ってたよりも甘味なく、今の自分の気分としては正直物足りなさを感じた 自分ゴトで言うと何かしらのパンチを欲してる時期な気がする 時期というか季節かも
BAGA女将純米吟醸生貯蔵酒福井県2025-08-19T11:28:34.051Z2025/8/1917BAGAあわら温泉 女将の会 福井県産山田錦100% 久保田酒造合資会社 頂き物 女将自らが田植えや稲刈りなどの酒米作り、三段仕込み、仕込み作業までやってるとのコト あらわ温泉でしか飲めない日本酒 常温で飲んだからか辛口で少し濃厚さを感じた 冷やせばもう少しキレが出そうな雰囲気な味わい
BAGA雁木ノ壱純米生酒無濾過八百新酒造山口県2025-07-31T11:33:11.681Z2025/7/3120BAGAひと口目の濃厚な旨味が印象的 無濾過生原酒の特徴がよく出てる感じ 勉強になった一品
BAGA播州一献純米吟醸山陽盃酒造兵庫県2025-07-18T10:26:36.703Z2025/7/1816BAGAすっきり淡麗で旨い! 純米辛口、結構イケるな 最近甘いのばっかにいってたから、久々の辛口も案外良いかも
BAGA雅楽代UNITED ARROWS 〜鴇羽〜天領盃酒造新潟県2025-07-11T11:22:37.703Z2025/7/11家飲み部19BAGAこのところワインの気分だったので、久々の日本酒 コラボモノ飲んでみたかったので飲んでみたら、思ってた以上に甘味満載 個人的には中口ってことだけど、甘味の余韻の長さから、中口の中でも甘い部類に入る感じがした
BAGA紀土夏ノ疾風純米吟醸平和酒造和歌山県2025-06-09T10:34:36.556Z2025/6/923BAGAすっきりさっぱりコスパはダントツ 米価が上がって酒米もって話だから、今くらいの値段じゃ飲めなくなりそうだなぁ 笑四季飲んだ後だからか、若干さっぱりし過ぎな感じもした
BAGA笑四季黒ラベル 火入れ純米笑四季酒造滋賀県2025-05-30T12:35:28.339Z2025/5/3018BAGA甘さの後にくる酸味 生酒を感じさせるけど火入れ 本当に色んな味わいがあると感心させられる
BAGAAKABU純米赤武酒造岩手県2025-05-12T13:41:18.368Z2025/5/1229BAGA本格的に日本酒飲み出して5ヶ月ほど 純米の甘味と旨味が今のところ1番しっくりきてる 今のところ赤武が1番好きかな
BAGAたかちよ純米大吟醸高千代酒造新潟県2025-05-04T13:26:37.661Z2025/5/429BAGA旨いに決まってるよなと思って、飲んでやっぱり旨い 甘さの中にもさっぱり感もアリな一品
BAGA風の森ALPHA TYPE1油長酒造奈良県2025-04-27T10:39:03.930Z2025/4/2719BAGAここのところ喉の調子が良くなくシュワシュワを飲みたかったので、選んだ一本 程よい炭酸といつまでも余韻に浸れる甘みと旨味がお見事でした
BAGA龍神丸純米生酒高垣酒造和歌山県2025-04-14T11:30:54.106Z2025/4/1419BAGAこれまたようやく飲めた龍神丸 一口目にくるチョコテイストな甘味がファーストインプレッション 個人的には酸味の印象よりも独特な旨味に持ってかれた感じ 甘いけどフリーティーとは違う感じがした
BAGA貴特別純米永山本家酒造場山口県2025-04-03T12:20:06.733Z2025/4/326BAGAいただき物の数年ぶりの貴 スパっとくる強いキレがあるわけでもなく、 酸味がそこまであるわけでもなく、 落ち着いた旨味を感じさせるお酒 昔飲んだ印象とは少し変わった感じ
BAGA廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2025-03-29T10:46:55.085Z2025/3/2923BAGAようやく呑めた廣戸川 食事と一緒に飲むとまろやかさがさらに強まる印象 とにかくコスパ良すぎ