Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
Tami
登録日
2023年5月1日
チェックイン
25
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
新政
3
(50%)
而今
3
(50%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
秋田県
7
(28%)
新潟県
4
(16%)
山形県
3
(12%)
三重県
3
(12%)
岐阜県
2
(8%)
Show More
チェックインの多い場所
良酒旬彩 春風
3
(20%)
魚っ家 vodka
3
(20%)
寿司居酒屋 きらく
3
(20%)
いと。スタンド
2
(13.33%)
あきたくらす
2
(13.33%)
Show More
タイムライン
Tami
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/3/31 8:57:20
2025/3/31
Irorian (蕎麦と酒 いろり庵)
3
Tami
味がしっかりしていて美味しい
Tami
而今
雄町
木屋正酒造
三重県
2025/3/28 10:58:13
2025/3/28
いと。スタンド
7
Tami
W (ダブリュー)
渡辺酒造店
岐阜県
2025/3/28 10:27:11
2025/3/28
いと。スタンド
16
Tami
フルーティーで美味しい ★★★★☆
Tami
くどき上手
純米大吟醸
亀の井酒造
山形県
2024/8/29 10:16:11
2024/8/29
寿司居酒屋 きらく
26
Tami
甘くて美味しい ★★★★⭐︎
Tami
而今
雄町 火入
木屋正酒造
三重県
2024/8/29 10:14:21
2024/8/29
寿司居酒屋 きらく
21
Tami
スッキリしつつ、味もしっかりあって美味しい ★★★★⭐︎
Tami
十四代
本丸
高木酒造
山形県
2024/8/29 10:12:17
2024/8/29
寿司居酒屋 きらく
20
Tami
甘くて美味しい ★★★★⭐︎
Tami
雪の茅舎
奥伝山廃
齋彌酒造店
秋田県
2024/3/8 11:17:31
2024/3/8
19
Tami
味の主張がしっかりしていて美味しい 相性 ★★★★☆
Tami
春霞
花ラベル
栗林酒造店
秋田県
2024/3/8 5:56:26
2024/3/8
魚っ家 vodka
16
Tami
キリッとしてるけど甘い味も奥に潜んでる 相性 ★★★☆☆
Tami
山本
7号酵母
山本
秋田県
2024/3/8 5:41:50
2024/3/8
魚っ家 vodka
17
Tami
The 淡麗って感じで、相性はあまり良くない 相性 ★★☆☆☆
Tami
新政
エクリュ
新政酒造
秋田県
2024/3/8 5:27:26
2024/3/8
魚っ家 vodka
17
Tami
日本酒とは思えないジューシーさ 相性 ★★★☆☆
Tami
新政
コスモスラベル
新政酒造
秋田県
2024/3/8 4:21:41
2024/3/8
あきたくらす
21
Tami
ジュースみたいに甘い 相性 ★★★☆☆
Tami
出羽鶴
サキホコレ
純米吟醸
秋田清酒
秋田県
2024/3/8 3:49:23
あきたくらす
17
Tami
味が甘めで濃い 相性 ★★★★★
Tami
不二正宗
大沼酒造店
宮城県
2023/7/4 13:08:09
2023/7/4
良酒旬彩 春風
14
Tami
甘くて美味しい 相性 ★★★★☆
Tami
真上
生原酒
村井醸造
茨城県
2023/7/4 12:38:51
2023/7/4
良酒旬彩 春風
16
Tami
バナナみたいな風味ですごく美味しい。 相性 ★★★★☆
Tami
而今
木屋正酒造
三重県
2023/7/4 12:13:00
2023/7/4
良酒旬彩 春風
26
Tami
甘くて味がしっかりしていて美味しい 相性 ★★★★★
Tami
八海山
八海醸造
新潟県
2023/5/31 11:07:57
越後番屋酒場
18
Tami
恐らく全国で買える市販のものよりは美味しいだろうけど、良くも悪くも味が大人しい 相性 ★★☆☆☆
Tami
越乃景虎
諸橋酒造
新潟県
2023/5/31 10:48:27
2023/5/31
越後番屋酒場
19
Tami
程よく甘く、味も濃くて美味しい 相性 ★★★★☆
Tami
宗玄
純米 石川門 無濾過生原酒
純米
原酒
生酒
無濾過
宗玄酒造
石川県
2023/5/26 10:03:02
2023/5/26
3
Tami
新政
No.6 X-type
純米大吟醸
生酒
新政酒造
秋田県
2023/5/6 12:01:30
2023/5/6
14
Tami
安定の美味しさ ⬛︎相性 ★★★★☆
Tami
楽の世
山廃 純米 生
丸井合名
愛知県
2023/5/6 11:41:14
2023/5/6
11
Tami
味が濃くて美味しい。ほんのり梅の風味もする。 ⬛︎相性 ★★★★☆
1
2
こちらもいかがですか?
愛知県の日本酒ランキング
福島県の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング
"マイルド"な日本酒ランキング
"穏やか"な日本酒ランキング