Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
arvydasarvydas

登録日

チェックイン

48

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

亀泉純米吟醸原酒
alt 1
25
arvydas
すごく美味しい かなり濃く甘いフルーティーさ、メロン系? 後に残る感じがなく意外とスッキリしている
黒龍干支ボトル巳年
alt 1
24
arvydas
あけましておめでとうございます ということで巳年ボトル 黒龍酒造の酒蔵「ESHIKOTO」限定ボトル しっかりとした味わいで後味スッキリ 鹿野酒造のKISS OF FIREにフルーティさを加え、飲みやすくしたような味わい
alt 1
22
arvydas
かつての「ゆきおんな」 アルミをめくるとポンと蓋が飛び出るぐらいのガス感 文字通り澱が雪のよう 澱をまぜずに飲むとほのかに甘く強い炭酸感 澱をまぜると少し甘さがひっこみ、日本酒感が出てくる 個人的には澱をまぜた後のほうが美味しい にごり酒特有のアルコール感がほとんどなくごくごく飲める 今年飲んだ中でトップクラスに美味しい
alt 1
25
arvydas
あまり飲んだことのない味わい ほのかに甘いがフルーティーとは少し違う しっかりとした太い味だが、アルコールの不快感が全くない飲みやすさ
alt 1
15
arvydas
ラベルのスタイリッシュさに惹かれて購入 非常に美味しく飲みやすい日本酒 後味はシロップのようで少し尾を引くが、ほどよい甘さ 米の旨味もしっかり感じられる
alt 1
18
arvydas
あんぷれゔゅ? 日本酒度が-40の尖った酒 甘さよりも酸味が目立つ 日本酒というよりかは白ワイン ほのかに米の香りがして日本酒であることを思い出す感じ
獺祭純米大吟醸 磨き二割三分 美酔
alt 1
18
arvydas
雑味がほぼなくめちゃくちゃ飲みやすい 甘くすっきりしている 若干の物足りなさも