Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
サーさん
ワインばかり飲んでいましたが、最近は、日本酒をよく飲むので、備忘録がわりにしようかと思い、はじめました。基本純米大吟醸を飲みます。まだ初心者なので 作が1番すきです
登録日
2020年11月21日
チェックイン
151
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
未設定
18
(17.14%)
十四代
12
(11.43%)
くどき上手
11
(10.48%)
鳳凰美田
11
(10.48%)
作
9
(8.57%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
山形県
31
(20.53%)
その他
18
(11.92%)
三重県
15
(9.93%)
栃木県
12
(7.95%)
秋田県
7
(4.64%)
Show More
チェックインの多い場所
よよぎあん
48
(53.93%)
鮨武
11
(12.36%)
山形蕎麦茶寮 月の山
9
(10.11%)
Sushi Sagane (鮨 さがね)
9
(10.11%)
あんちゅう
4
(4.49%)
Show More
タイムライン
サーさん
森嶋
森島酒造
茨城県
2025/3/4 10:20:29
2025/3/4
新宿吉田ビル
12
サーさん
メロン
サーさん
花陽浴
南陽醸造
埼玉県
2025/2/14 11:29:27
2025/2/14
17
サーさん
おいしい
サーさん
栄光冨士
冨士酒造
山形県
2025/2/12 9:54:58
2025/2/12
鮨武
18
サーさん
おいしい
サーさん
十四代
高木酒造
山形県
2025/2/11 8:15:33
2025/2/11
山形蕎麦茶寮 月の山
17
サーさん
最後でした
サーさん
十代目
橋本酒造
石川県
2025/2/4 8:35:29
2025/2/4
よよぎあん
22
サーさん
甘い 高い
サーさん
而今
木屋正酒造
三重県
2025/1/23 10:12:32
2025/1/23
よよぎあん
21
サーさん
まずまず
サーさん
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2025/1/18 9:07:01
2025/1/18
よよぎあん
13
サーさん
安定のおいしい
サーさん
未設定
2025/1/15 8:36:18
2025/1/15
よよぎあん
11
サーさん
甘い
サーさん
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
2024/12/24 8:30:54
2024/12/24
よよぎあん
20
サーさん
も少し甘いほうが、好み
サーさん
作
清水清三郎商店
三重県
2024/12/11 9:17:47
2024/12/11
よよぎあん
19
サーさん
美味しい😋
サーさん
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2024/11/29 9:48:01
2024/11/29
鮨武
21
サーさん
甘くて美味しい
サーさん
廣戸川
松崎酒造店
福島県
2024/11/15 10:53:19
2024/11/15
鮨武
16
サーさん
そんなに甘くは、ない?
サーさん
よこやま
重家酒造
長崎県
2024/11/15 10:48:02
2024/11/6
よよぎあん
15
サーさん
甘く美味しい
サーさん
よこやま
重家酒造
長崎県
2024/11/6 8:34:58
2024/11/6
よよぎあん
18
サーさん
甘く美味しい
サーさん
而今
木屋正酒造
三重県
2024/10/22 8:55:35
2024/10/22
よよぎあん
20
サーさん
甘く まだくせある
サーさん
飛良泉
飛良泉本舗
秋田県
2024/10/21 8:37:44
2024/10/21
よよぎあん
26
サーさん
ちょっとくせあり
サーさん
横山五十
重家酒造
長崎県
2024/10/7 11:38:47
2024/10/7
よよぎあん
16
サーさん
甘くて美味しい
サーさん
れいざん
山村酒造
熊本県
2024/8/31 9:39:03
2024/8/31
鮨武
11
サーさん
美味しい😋
サーさん
加茂錦
純米大吟醸
加茂錦酒造
新潟県
2024/8/30 9:21:56
2024/8/30
よよぎあん
16
サーさん
辛口だけど、飲みやすい
サーさん
くどき上手
亀の井酒造
山形県
2024/7/22 9:25:05
2024/7/22
よよぎあん
17
サーさん
甘くて美味しい
1
2
3
こちらもいかがですか?
高知県の日本酒ランキング
鳥取県の日本酒ランキング
岐阜県の日本酒ランキング
"キレ"な日本酒ランキング
"ミルク"な日本酒ランキング
"栗"な日本酒ランキング