Kマート百黙 Alt.3菊正宗酒造兵庫県2025/6/9 22:35:162025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマートアタックから香り、余韻に至るまでまろやかな印象。複雑さはそこまで感じずバランスのとれた1杯。
Kマート大和楽宇都宮酒造愛媛県2025/6/9 11:20:372025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)1Kマート宇都宮酒造では珍しい辛口の日本酒。香り豊かなお米の旨味も感じられる1杯。
Kマート千鳥宇都宮酒造愛媛県2025/6/9 11:16:272025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート宇和の軟水を使用しており口当たりなめらかで少し甘口の印象。まろやかさも感じられる1杯。
Kマート花神宇都宮酒造愛媛県2025/6/9 11:09:492025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート桃色酵母を使用しており見た目も少しピンク。 フルーティな甘みで余韻は短くサッパリ。 アルコール度数も10%と日本酒初心者でも手に取りやすい1杯。見た目の華やかさからお祝いにもいいかも。
Kマートうさぎのバレリーナ宇都宮酒造愛媛県2025/6/9 11:00:562025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマートフルーティな香りと程よい甘みが特徴的。それでいて全体的にはサッパリした印象でウォッシュ効果も兼ね備えた1杯。
Kマート奥の松特別純米原酒 生貯蔵酒奥の松酒造福島県2025/6/9 10:55:192025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート旨味をしっかり感じられるが飽きのこないサッパリ感もある日本酒。食中酒としても幅広く活躍しそう。
Kマート奥の松あだたら吟醸原酒奥の松酒造福島県2025/6/9 10:49:542025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート香り爽やかでありながらお米の旨味もしっかりと感じられる1杯。オンザロックで飲んでも美味しいと思う。
Kマート奥の松純米大吟醸奥の松酒造福島県2025/6/8 22:48:082025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマート吟醸香をしっかりと感じられつつ後味は穏やかなキレがあり、食事にも合わせやすく飲む人を選ばない1杯。
Kマート奥の松20XX Vintage2008奥の松酒造福島県2025/6/8 22:41:492025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)18Kマート2008年に醸造された純米吟醸原酒を使用した熟酒。 熟酒らしい琥珀色でありながら、余韻はキレを感じられる1杯。
Kマート菊水ふなぐち 菊水 一番しぼり菊水酒造新潟県2025/6/8 22:34:392025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート50年以上前に業界で初めて生原酒缶として発売された1杯。 フレッシュ感満載でアルコール度数19%と飲み応えバッチリ。
Kマート菊水涼風菊水酒造新潟県2025/6/8 22:27:272025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマートフルーティな酸味と甘みを感じられる1杯。 ラベルデザインの通りこれからの季節に合うこと間違いなし。雪冷えで飲みたい。
Kマート七賢山ノ霞山梨銘醸山梨県2025/6/7 3:00:472025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)25Kマート瓶内二次発酵のスパークリング日本酒。 しつこすぎない酸でサッパリと頂ける。これからの季節に持って来いの1杯。
Kマート七賢風凛美山山梨銘醸山梨県2025/6/6 11:17:232025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマートほのかなお米の旨味と酸味、甘みをバランスよく感じられる1杯。七賢は全体的に複雑性が少ないシンプルな印象。
Kマート七賢絹の味 純米大吟醸山梨銘醸山梨県2025/6/6 11:13:042025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート吟醸香は控えめで全体的にさっぱりした1杯。 食事を選ばない汎用性を感じる。
Kマート会津ほまれ純米吟醸 福乃香ほまれ酒造福島県2025/6/6 11:09:172025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)14Kマート福島県産の酒米「夢乃香」を使用した日本酒。少し甘みのあるフルーティさと程よいキレを感じられる1杯
Kマート会津ほまれ純米吟醸 喜多方テロワール エピソード3ほまれ酒造福島県2025/6/6 11:05:222025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)13Kマート喜多方産の五百万石を使用した日本酒。 お米の旨味を感じられ五百万石らしいスッキリしたキレを楽しめる1杯。
Kマート会津ほまれ喜多方テロワール エピソード4ほまれ酒造福島県2025/6/5 23:01:172025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート喜多方産山田錦を40%まで磨いた日本酒。 少し甘みのある果物を彷彿とする香りでありながら、さっぱりしたキレもある1杯。 GI喜多方の認定酒
Kマート会津ほまれ播州産山田錦仕込 純米大吟醸酒ほまれ酒造福島県2025/6/5 22:52:512025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)14Kマート播州産山田錦を39%まで磨いた日本酒。 フルーティな香りと上品な甘み、後味のキレがあり非常にバランスのとれた1杯。
Kマート白牡丹山田錦 純米吟醸 うすにごり白牡丹酒造広島県2025/6/5 22:47:322025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート山田錦を60%まで磨いたうすにごり酒。 フルーティな香りと軽やかな甘みでかつ、アルコール度数12%と日本酒に馴染みのない方でも飲みやすい1杯。
Kマート白牡丹純米吟醸 萌えいぶき白牡丹酒造広島県2025/6/5 22:42:392025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)13Kマート広島県の酒造好適米「萌えいぶき」を使用した日本酒。口当たりは軽やかでありながらお米の旨味もほのかに感じられる1杯。