chika香住鶴純米生酛香住鶴兵庫県2022/12/29 9:22:4514chika精米歩合68% アルコール度15度 香りはあまりしないが、味濃く、後からほのかな酸味 ぬる燗は甘味はあまりなし 冷で甘味あり
chika越乃景虎特別純米諸橋酒造新潟県2022/8/4 7:02:4221chika精米歩合55% アルコール度15度以上16度未満 フルーティ 味濃い 見学した酒蔵で大変な好きな銘柄 やっぱ冷お勧めchikaスッキリした味 甘味の後のほんのり酸味
chika近江龍門純米近江酒造滋賀県2022/8/2 6:51:5014chika精米歩合65% アルコール度15度 中辛とラベルに表記あるが、甘いと思う 味は濃く、旨い 冷お勧め 結構滋賀の酒も好きだ
chika八海山本醸造八海醸造新潟県2022/1/3 5:50:1812chika精米歩合60% アルコール分15.5度 程よい甘さ フルーティ、しっかり味chikaやっぱ美味い 開封後時間過ぎても、味なしっかり 甘味は増すようだ 好きな酒である
chika神亀純米神亀酒造埼玉県2021/5/15 10:56:392021/5/1515chika精米歩合60% アルコール度15.5度 昔ながらの酒の香、風味 甘い ぬる燗がよい、まろやかに 冷やはどうも香があわない
chika七田純米生酒無濾過天山酒造佐賀県2021/5/15 9:22:382021/5/1516chika原材料米 山田錦 精米歩合75% アルコール度17度 香りフルーティ、味濃い、甘い 後味酸味(りんご風味) ガス発生があり、栓を開けるたびにポン
chika久保田千寿吟醸朝日酒造新潟県2021/4/29 8:43:2621chika精米歩合 麹米50% 掛米55% アルコール度15度 日本酒度+5.0 酸度 1.1 味軽い 爽やかな酸味 冷やし過ぎると香り、味わいが感じにくい 常温がお薦めか
chika白嶺純米吟醸生酒ハクレイ酒造京都府2021/3/24 23:46:3420chika初搾り限定品 原料米 五百万石 精米歩合 60% アルコール度 16度chikaフルティーな香り りんごのような酸味 味濃い 冷やして飲むのがオススメ
chika春鹿純米今西清兵衛商店奈良県2021/3/24 23:22:0921chika瓶貯蔵新酒 原料米 ヒノヒカリ・山田錦 精米歩合 80%・50% アルコール度 16度 日本酒度 -1.0 酸度 1.6 アミノ酸度 0.6 酵母 春鹿6号 甘い 後味がりんご味