Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まるみつまるみつ
日本酒とウイスキーを愛する者です怪しい者では御座いません。 基本的に宅飲みで日本酒はフレッシュで甘あま旨うま系が好み。

登録日

チェックイン

91

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

栄光冨士survival 2020純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
20
まるみつ
本日の2杯目は購入店がバレるが、榮光冨士SURVIVAL 桶川第弐空挺団。第弐空挺団の方が第壱空挺団より日本酒度が少しだけマイナスだったので第弐空挺団に(甘い日本酒好き)。ラベルのランボー感からは想像出来ないほど優しい口当たりにわたあめの様な甘味、最後にほんのり苦味がくる。 榮光冨士さんはどれも旨いよね(驚愕)
仙禽NATURE 2020純米生酛にごり酒
alt 1alt 2
23
まるみつ
木樽の香りがとても印象的。最初の1杯目は上澄みだけを、2杯目は撹拌して濁りを。上澄みのみは苦味が強く、濁りは乳酸の旨味が乗ってくる。 が、自分は亀の尾が苦手で仙禽なら克服できるかもと思ったが、、、(お察し下さい)
総乃寒菊コシヒカリ90純米原酒生酒
alt 1
23
まるみつ
寒菊銘醸様のコシヒカリ90直汲み生原酒。 Challenge Brewing2019[試験醸造] いや待ってくれ、コシヒカリを90%精米って普通に炊いて食べたら美味しいやつじゃん。酒米じゃなくて、しかも低精米でこんなに美味しい日本酒が醸せるのか!?と思わせる驚愕の酒。ふくよかな米の旨味、ガス感からくる爽やかな口当たり。文句なく旨い。
alt 1
21
まるみつ
水と炭酸水を買いに行った量販店の酒屋で見かけて購入。ラベルのかわいさで嫁がジャケ買いしたものだったけど、普通に美味しい。量販店で売っている日本酒でこのレベルなら初心者さんがチャレンジしてもイケると思う。
天鷹九尾特別純米原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1
19
まるみつ
天鷹酒造の九尾。九尾と聞くとNARUTOの九喇嘛を思い出すのは男子の性(全然関係ない)。ジャケ買いだった1本だったが正直かなり好き。スペック的には純大吟なのに特純なのも惹かれる。17%でもスイスイいける軽さも危険度高くて好き。
両関Rz55 Summer Evolution特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
17
まるみつ
お盆休みで昼間から両関酒造様のRz55 Summer Evolutionを。夏酒の割にはボリュームもあり暑い時間にクーラーの効いた部屋で飲むには最高。日本酒度も+6.5と甘ったるくなくて爽やか。英語でタンク直汲みと書いてあったりお洒落ラベルもいい。
燦爛花さんらん特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
19
まるみつ
外池酒造の春限定、花さんらん。 飲むのが夏になっちゃったけど、入手したのが最近だからねしょうがないね。酒米はわからないが雄町のようなふくよかな甘味のある口当たりで喉を過ぎるとアルコールの辛味で切れていくキレイなお酒。
あべ定番純米純米
alt 1
17
まるみつ
あべ定番純米、通称ブラック。 新潟=端麗辛口のイメージが強い(古い)だったけど、旨味と酸でスイスイいけちゃう食中酒にピッタリの日本酒。嫁のお気に入り酒でもある。
総乃寒菊True Red-紅菊の愛情-純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
20
まるみつ
寒菊銘醸様のTrue Red。名前がお洒落なのはもとより、その香りや味わいもとてもお洒落で美味しい。雄町特有のふくよかで甘い香り、とろける様な旨味と甘味に微かなガス感と酸のバランスが絶妙。雄町スト歓喜の一本。
燦爛HOWA HOWA -ホワホワ-原酒生詰酒無濾過
alt 1
17
まるみつ
望の蔵元のHOWA HOWA 白麹+炭酸ガス=最&高。蔵では即完売したというのが納得の美味しさ。 シャンパンのようで夏の乾杯にもってこいの1杯。13%の低アルで知らぬ間に空になってる危険酒。とにかくラベルかわいすぎ。
alt 1
26
まるみつ
初の楽器正宗。友人にあっさりした日本酒のオススメを聞いたら楽器正宗の緑ラベルを薦められたので購入(以前から気になっていた銘柄)。久しぶりに本醸造を頂いたがビックリするくらい旨い。
alt 1
15
まるみつ
新酒品評会などで金賞常連のご存知、金光酒造の賀茂金秀。純米系で夏酒を醸す先駆けにもなった賀茂金秀の夏酒。辛口のすっきりした夏酒。純米酒でしっかりした味わいがあるがスッと切れていく蒸し暑い日にはピッタリなお酒。
七賢一番しぼり 生生酒
alt 1
19
まるみつ
名水の里、白州で美味しいお酒はウイスキーだけじゃないぜと実感させてくれる日本酒。香りは控え目で香りからの味の予想が付きにくいが、含むとキレイで後を引かない甘味としっかりした米の旨味、最後にアルコール由来の辛味とほんの少しの苦味で切れていく。白州の名水恐るべし。
風の森雄町407純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
20
まるみつ
風の森雄町407Challenge Edition。 年に一度のチャレンジ酒で初めての雄町40%精米ということで、風の森好きで雄町ストの自分としては見過ごせない一品。雄町特有の甘く爽やかな香り、風の森のガス感とピッタリ合うピオーネの様な甘味と酸味。風の森×雄町=絶対美味しいの方程式。
射美SILVER大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
18
まるみつ
オリンピックの年のみの製造の射美シルバー(ゴールドもある)。香りは強いわけではないが、開栓と同時にフルーティーな香りが鼻腔を幸せにしてくれる。アル添効果なのかな?甘味とアルコールの辛味、後から苦味があり甘ったるくなく食事との相性も抜群。これで銀メダルなのか。金メダルが気になるけど射美はレア品だからなぁ(遠い目)
新政No.6 X-type純米大吟醸生酒
alt 1
30
まるみつ
新政COLORSはちょいちょい頂くが、今回久しぶりのNo.6。しかもX-type 。 Excellentたる名はやはりフラグシップに恥じない旨さ。 もはや自分なんかには味や賛美を表現する言葉が見つからないほど。 いや、マジでうめぇぇ!!
花巴速醸純米原酒生酒無濾過
alt 1
21
まるみつ
本日2杯目は花巴の速醸純米。速醸だけあって酸のたってお米の味もしっかりしていて旨味たっぷり。スッキリと言うよりドライな印象。美味。
OCEAN 99純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
まるみつ
初の寒菊。夏限定酒とのことで酸味のたった口当たりで爽やかな香りに抜群のキレ。素直に旨い。OCEAN 99というネーミングも素晴らしく九十九里海岸を感じてもらういうコンセプトで、納得、青空と海をイメージさせてくれるお酒。お洒落日本酒。