Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
smokysmoky

登録日

チェックイン

545

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

加茂錦荷札酒 吉川山田錦 特A地区産
alt 1alt 2
23
smoky
これは素晴らしい。今年1の味わいですね。 ふわりと軽やかで、深く爽やかな香り。味わいもいつまでも舌の上で転がしていたいような穏やかでちょうど良いガス感とうまみ。 びっくりですね。
新政見えざるピンクのユニコーン
alt 1
22
smoky
和食店で思いかけず、見えざるピンクのユニコーンに遭遇。 初めて見ました。 一緒に今年の新政頒布会の茜孔雀と食べる陽乃鳥も。 ちょっと感動です。 茜孔雀の強めの味わいと比較すると、「見えざる」は穏やかで透明感もある味わいですね。 いや、今後味わうことがあるかしら。
ロ万純米吟醸 生原酒
alt 1alt 2
20
smoky
さすがはロ万。柔らかく、 うまみもたっぷり。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
秀鳳純米大吟醸 出羽燦燦生原酒
alt 1alt 2
21
smoky
出羽燦燦を33%まで削って、で4000円を切った価格設定。 で、味わいも旨み十二分で良い感じ
紫宙純米吟醸 パイナップルラベル
alt 1alt 2
24
smoky
いつも行く酒屋さんに紫宙が初入荷とのことで、いただきました。 確かにパイナップルを思わせる甘みと酸味ですね。 バランスの良いうまい酒でした。
alt 1alt 2
27
smoky
開けたては少し辛味が勝る感じもありましたが、しばらくすると、旨みがグーンと広がり、でも控えめで、食事との相性が抜群です。
alt 1alt 2
21
smoky
本醸造で、3000円を切る値段ですが、抜群ですよ。と、酒屋さんのおすすめで購入。 これはすごい。うまみ、香り、味わいの広がり、全てが高水準です。 やられました。
alt 1alt 2
19
smoky
酒屋さんプロデュースで、東洋美人さんが醸造する酒です。 毎年春に一度だけでます。 スペックとかまったく不明ですが、今年の春暁之酒も旨み溢れる最高の出来ですね。
鳳凰美田純米大吟醸 かすみ本生 荒押合併
alt 1alt 2
16
smoky
純米大吟醸の超お買い得なやつです。 荒押合併ですが、エグ味とか一切なくて、うまい。
甲子純米生原酒 すのまま
alt 1alt 2
14
smoky
軽やかで、ガス感もありますが、旨みは少し抑え気味ですかね。 スッと頂けました。
総乃寒菊愛山 超限定無濾過生原酒
alt 1alt 2
26
smoky
愛山の甘さが、強く感じられますが、果実感あふれる旨みがいいですね。寒菊ほんとにいいですね。
alt 1alt 2
16
smoky
わかむすめが、今年の新酒鑑評会で金賞を受賞したので、嬉しくてこれを購入。 ちょっと高いけど、その価値は十分。 旨みと香りと広がりとそして酸味。全ての水準が高くて大満足。
1