Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りょ。りょ。
駆け出し日本酒愛好家🍶 まずは良いお酒を飲んで自分好みを見つける所から始めたいと思います。地方地方の個性を楽しみたい。酒器や食事との相性も重視派です🍽

登録日

チェックイン

19

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

りょ。
会社の役員さんに飲ませていただいたお酒。日本中の純米酒を4-5年かけて利き酒して西日本で1番らしい。口触りまろやかで今まで飲んだ雄町で1番美味しい酒。
alt 1alt 2
18
りょ。
酒屋の主人に数量限定の名酒が入ったからと言われて購入。鑑評会で金賞を受賞したお酒とのこと。斗瓶取りという醪を袋に吊して、そこから取れる新鮮な酒を集めた高級な日本酒。4合瓶で5000円越えの値段。 精米歩合35という事で、フルーティな吟醸香から品位を感じさせる膨らみのある味わい。飲むのがもったいなくなる程、新鮮さ、希少さが伝わってくる味わい。値段の価値は十分にある多分今まで飲んだ中でもトップクラスの名酒でした。初回はハゲ鍋とお供で頂きました。
3
りょ。
堺の地酒。アゴーラ堺のホテルディナーにて。妻のお婆様の誕生日会で頂いた。やや甘口。冷酒だったが口の中にふんわりと香が残る。 堺は一昔前までは灘や伏見に次ぐ銘醸地だったそう。後から調べた所、大正時代までは堺の主産業は酒造業だったとのこと。アプリ内のレビューは少ないが大阪堺発の銘柄としてもう少し有名になってもおかしくないと思った。
alt 1alt 2
24
りょ。
酒屋デビューで店主にまずいいお酒を飲んで違いを分かるようなりな、と言われて購入した。どうやら蔵元特注で手に入りにくいらしい。かつてはJALのファーストクラスで出されていたとのこと。 大吟醸だし、とりあえず冷やで頂いた。グラスに注いだらふんわりメロンの香り。フルーティだけど安い味じゃない。上品な日本料理と相性抜群。雑味がなくてサラッとした初心者向けの酒だな、という感じを初心者ながら感じれるくらい飲みやすい。
alt 1
alt 2alt 3
18
りょ。
北海道旅行のお土産で購入。ラベルにあった通りフルーティで芳醇。精米歩合は45。爽やかな見た目と裏腹にかなりリッチで口の中でどっしり存在感を発揮するタイプ、しかし甘口の印象で女性受けも良さそう。
alt 1
alt 2alt 3
21
りょ。
ニセコで一泊、夕食のお供に。食事が良かった事も影響したのか、かなり自分好みに感じました。舌触りがかなりまろやかでいて透明感のある綺麗に整ったお酒、という印象。かなり飲みやすくてクイクイと水のようにいってしまいました。
alt 1alt 2
ル ミュゼ フラノ
saketaku
21
りょ。
北海道旅行1日目。富良野にあるフラノ寶亭留のラウンジにて。フリードリンクなのでせっかくだから地酒を注文。フルーティな香りでサラッと飲める印象。まさに絹のように繊細で透明感のある飲み口でした。 さあ明日は札幌!🚗三
alt 1alt 2
17
りょ。
妻のお母様からプレゼントしてもらったお酒。だっと、と読む。爽やかな雰囲気の見た目ながら、原酒で鼻から抜ける感じの、典型的な辛口酒という感じだった。