Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
たかさんたかさん
糖質オフ地獄から久しぶりに日本酒呑んでハマってしまった者です。 飲んで美味しい、食べて美味しい。 そんなステキな日本酒が大好きです。

Registered Date

Check-ins

27

Favorite Brands

0

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Timeline

Dassai純米大吟醸 磨き三割九分純米大吟醸
alt 1
26
たかさん
It's been a long time since my parents gave me a 30:99 I forgot that I bought this item and it was stored in the pantry for a long time, I wonder... Even in a wine glass, the aroma is a bit subdued, but the unique sharpness of the Junmai Daiginjo is as good as it gets. Rather than enjoying it on its own, I went for it with the fava beans I was given as a food sake. The price is higher than usual, so it makes you feel a little more luxurious.
Japanese>English
KoeigikuSNOW CRESCENTスノウクレッセント 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
30
たかさん
I saw the dancyu and went to my favorite liquor store to look for it. There was only one bottle and I was lost, but it was the right decision. It's got a gassy, popping sensation. It really pops! As other reviewers have said, it smells and tastes exactly like citrus and grapefruit. I was hoping it would change over time, but it didn't last more than a week.
Japanese>English
Kawanakajima Genbu幻舞 特別純米 山田錦特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
28
たかさん
I found this Kawanakajima Genmai at a local liquor store on New Year's Day. It has a modest but fruity aroma. The rich umami, sweetness, clean bitterness and volume are amazing. If you raise the temperature, the rich sweetness will overflow even more. However, the indescribable balance or delicacy is probably the reason for its popularity. I'm going to buy it again for Jun Gin.
Japanese>English
Hirotogawa純米 にごり 生酒純米生酒にごり酒
alt 1
31
たかさん
The Hirodogawa river which is often drunk casually. Nigori Nama, rumored to be popular every year. It has a very nice fruity feel like the peaches in the top layer and a rich, flavorful flavor mixed with the cages. It's really good, really good. It's winter, full of cloudy white and pizzazz.
Japanese>English
Sakunohana秋の純米吟醸純米吟醸ひやおろし
alt 1
23
たかさん
It's still hot, but it's here, full of autumnal flavor, that we enjoy. Unlike the usual Saku flower, it has a calm standing aroma and plenty of bittersweet flavor. However, it's also good to feel a sense of fruit. This time it's a cold one, but it would be interesting to turn up the temperature. The label is nice and I'm longing to loosen up while reading.
Japanese>English
KoeigikuHELLO!KOUEIGIKU純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
31
たかさん
The second honourable chrysanthemum of the topic. I wasn't sure about the price, but it's a male town in Harrow, not Sunburst. Grape? In the mouth, the fruity nose of the wine has a strong sense of flavor and sweetness. It has a strong sense of gas and freshness, so it's very crisp. At 13%, the trendy low alcohol content makes it perfect for a leisurely drink. It's also good. I want to complete it before I can't buy it anymore.
Japanese>English
Koeigikuアナスタシアグリーン原酒生酒無濾過
alt 1
26
たかさん
またも夏酒探しにいったら、見つけてしまった話題の光栄菊。 落ち着いたリンゴのような香り。口に含むと甘み、ジューシーな酸味がいっぱいに広がります。 かすかな苦味でキレッキレ、低アルコールもありどんどん杯が進みます。 アナスタシアグリーンと言った名前も素敵な、爽やかなイメージにピッタリなお酒です。 かなり気に入りました。他の種類もためしてみたい!うまい!
alt 1
31
たかさん
夏酒探しに行ったけど、迷ったあげく久々に写楽の純米酒をチョイス。 火入れのタイプ。落ち着いた立ち香、特有のセメ臭のインパクトのある旨味、酸味と苦味でキレてきます。 気付いたらドンドン進む安定の美味さです。
Bijofu夏酒 特別本醸造特別本醸造
alt 1
16
たかさん
税込み990円とコスパの優れた一本。 夏酒という事で非常に軽い飲み口で、スッキリきれてきます。 旨味も香りも控えめで、アルコール感も少ない。飲み疲れない、食中酒向けな感じます、
ShuhoBEACH SIDE純米吟醸
alt 1
31
たかさん
意外と穴場、家の近くの酒屋にて購入。 5月中に夏酒2種出るよとの事でまず一本、夏にぴったりの名前ビーチサイド。 ロックもソーダ割も行けるとの事でお試し。 ストレートだとアルコールも高めなのか、甘み、酸味、苦味と濃い目に感じるが、ロック、炭酸割にすると非常に爽やかに変化します。 南国気分のパイナップルの様な香りで、ロックでゴクゴクいける夏酒に感じました。面白いしなによりうまい。
Sakunohana裏 佐久乃花 純米吟醸 夏の直汲純米吟醸生酒
alt 1
17
たかさん
年一回の限定酒ということで今年初の夏酒。 ピチッとしたガス感とキレの良さが素晴らしく美味しい。 あまりのフレッシュさにフタが天井まで飛びました。
alt 1
22
たかさん
1.8Lで1800円と高コスパの一本。 香りは控えめ、旨味は穏やか、アルコール感少なく、伯楽星同様スッキリストンとキレる。 単体だと物足りなく感じるけど、食事と合わせると非常に良い。 リピ確定というか、この値段のクオリティじゃないと思う。大満足です。
Hakurakusei純米吟醸 おりがらみ 生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
19
たかさん
究極の食中酒と噂の伯楽星 思い切って醤油焼きそばと合わせてみた。 食事と合わせると甘みからの酸味、苦味か驚くほどストンとキレる。食事がグイグイすすむ。 というか単体でもすごい美味しいよ、これ。 かなり気に入りました。
Shutendojiひょうたんからこま あらばしり 生酒純米生酒荒走り
alt 1
17
たかさん
外出自粛で家の近くの酒屋へ。 おすすめ聞いたらこちらを勧めてきたので購入。 等外米を使用してるとのこと。 香りは抑え目、あと口まろやか?が近いのか。 竹の子と美味しくいただきました。
Shuho特別純米 超辛口特別純米
alt 1
19
たかさん
家の近くの酒屋にて発見。 超辛口というだけあって、爽やかな香りとキレよし。 他の種類も豊富とのことで、色々のんでみよう。
1