Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
Yu-ki SatohYu-ki Satoh

Registered Date

Check-ins

28

Favorite Brands

0

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Venues With Most Check-Ins

Kazenomori秋津穂 純米しぼり華純米生酒無濾過
Kazenomori Check-in 1
5
Yu-ki Satoh
四合瓶で1,000円ちょいなのに美味い。 最初そのまま呑んだ時は、美味しいけど雑味が強くて値段なりかなーと思ったけど、振ってから呑んだら全くの別物。 ほのかな甘さと、微発泡によるスッキリさで、とても1,000円の65%純米酒とは思えん。
じぇんてぃーれ
風の森、人気ですね~、生酒しか生産しないとか。
Yu-ki Satoh
人気なんですか?買える店が少なくて困るんですがw
純米吟醸原酒
奥 Check-in 1
3
Yu-ki Satoh
パッケージがオシャレなのと、"とろみ"があるっていうんで買ってみた。 大好きな風の森の純米酒を、ちょっと荒々しくした感じ。 とろみは…言う程じゃなかった。w
Kokuryu純米吟醸
Kokuryu Check-in 1
4
Yu-ki Satoh
以前、赤坂の居酒屋で偶然飲んだ黒龍がとても美味しくて、瓶のラベルから純米吟醸と判明。 調べてみたら、比較的家の近所に特約店があることが分かり、寄ってみたら、たまたま売っていてもちろん購入。 …が、あの時呑んだのと味が違う… 普通に美味しいけど、特別ではなかった。残念。
Kazenomori純米大吟醸生酒無濾過
Kazenomori Check-in 1
2
Yu-ki Satoh
写真左。銀座一丁目駅の君嶋屋で購入。 純米酒とは違う、でも華やかないい香り。 トロッとした口触りの優しい甘口で、純米よりもちょっと炭酸が強い。 これ熟成させたらメチャクチャ美味しくなりそう。 瓶の栓の金属の封を外したら、物凄い勢いで「ポン!」と栓が飛んで、めちゃ焦った。w
Kazenomori純米生酒無濾過
Kazenomori Check-in 1
1
Yu-ki Satoh
写真左。銀座一丁目駅の君嶋屋で購入。 華やかないい香り。 味も負けずに、80%精米ならではの華やかさ。 芳醇な甘口だけど、僅かな炭酸がキリッと感じさせてくれる。
1