さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"ふんわり"な日本酒ランキング

フレーバータグが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.96ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconこれは美味しい!純米らしく米のフクヨカさとガツッとした味わいの日本酒。
profile icon自然の力を利用した伝統の技、「生もと造り」。力強い味わいでありながらフルーティーでお米の優しい甘みもあり、とても美味しい。 酒のやまや烏丸御池店にて購入。
profile icon旨みと酸味がよく程よく強く 飯を食べながらにかなり向いている。 味が強いので濃いものを食べてよかった! 初めて知ったけど、良い
2位
4.68ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon飲み比べセット#2 @こさえ
profile iconスッキリさらり、水のよう。後からわずかな辛さと苦み。クセがないので何にでも合いそう。
profile icon#遥香 ・鼻に抜ける感じがとっても日本酒感 ・辛口
3位
4.48ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon九州旅行で産土と一緒に買った一本。旅先でのジャケ買いは自分の日本酒経験値の総合力を試しているようで楽しい。今回は当たりだったようだ。しかも、大当たりの予感。明日、再確認してみよう。
profile icon山田錦と大分三井。 あたりの華やかさ。 中盤から辛味が膨らみ、爽やかに放たれる。
profile iconはなたか
4位
4.43ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconねむちさんと扇町公園のイベント後に中崎町の酒屋さんで購入 居酒屋でボトルそのまま出てきそうなデザイン😅 普段ならスルーするけど珍しそうやなと思い購入。 製造から1年経ってるけど余り熟成感は感じず。淡麗でスッキリしてて飲みやすい。
profile iconかなり濃厚な味わいですが、クドくなく、スッと飲めるお酒。
profile iconにごりにしては甘み少なめ とろとろ感が強いね 好きな部類ではないかな
5位
4.41ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon和歌山地酒BOMBERで昼ちょい飲み🍶❗
profile icon佳撰。新宮市のスーパーで購入。焼酎で見るビンで900ml入り。720よりも多く入っていてなんてお得なんだ。 この上のラインの上撰も美味しい。 #家飲み #晩酌
profile iconゆかりん氏の熊野古道土産。スッキリ辛口。飲みやすい。
6位
4.35ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon#京都# w黒/大/松/橋/岸/長 もう伏見しばりです。 英勲の古都千年は、ちょいちょい口にします😆 特にこの純吟が、呑みやすく好きです。 後味がキリッと締まっていい感じです🎊
profile icon甘ったるいかも
profile icon切れ味よくてついぐびぐび呑みすぎます このお酒のせいでお互い饒舌になります 京都にて
7位
4.31ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconつなぐ石川の酒シリーズその2 香りがふわっとする。やや辛口
profile iconブランドは違うが、県は同じで能登半島産。可もなく不可もなく。
英語>日本語
profile icon能登の酒を探していて、ついでに見つけた石川のにごり酒シリーズ。十四代との間違いが多いようですが。まずは上澄み。ちょっと熟成感のある麹の香り。甘うまく感じるが糖度は10.0%とやや辛口の部類。開封の翌日以降、少し辛口に感じるが温度のせいか?ぬるめにすると初日に感じた甘い感じが戻る。うすにごりのせいか、渋みがやや強めに残る。
8位
4.28ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon「楽々鶴」の由来は諸説あるが,蔵から約20kmのところにある「城崎温泉」の近くに『楽々浦(ささうら)』という地名が,そして出石城のお殿様,仙谷公の別荘の名前が『楽々園(らくらくえん)』,また,お酒のことを『楽々(ささ)』と呼ぶので,これをかけて『楽々鶴(ささづる)』となったそうな.『鶴』はこの地域に生息していたコウノトリのことだとか. 上立ち香には強烈なアルコールを感じる. 原酒だけあってとても濃いが醇な酒.他の酒で例えたくはないが,まろやかな焼酎や,スピリッツを感じる.しかし,そこはお酒(あ,「日本酒」っていうの嫌いなんで「お酒」って呼んでます)なので,あのキッツイアルコールではなくどことなくまろやかなのだ. 飲みやすいので思いの外ゴクゴクといけて(私には)キケンキケン.
profile icon酸っぱい!?さっぱり 全然甘くない キンキンに冷やしてもきっとおいしい! 和食だけじゃなくてきっとイタリアンフレンチにもあいそう、、、 美味しい
profile icon軽い 主張少なし 蟹食べに城崎へ 宿舎夕食にチョイス
9位
4.21ポイント
profile icon真岡(もおか)の酒。辻善兵衛。 昨日の日帰り栃木旅で、道の駅ましこ、で購入。夕飯で燦爛の次に飲みました。 これも道の駅で購入した厚揚げ(真岡のとうふ工房豆三)などと。 微発泡を感じるかの様な、クリアでスッキリとした飲み口、ミネラル感? フルーティー、モダン寄りですが食事を妨げない程度のバランスの果実感。 なかなか洗練されてますね〜。 昨日は、真岡鐵道のSLにも乗りました。 真岡駅から下館駅。 下館駅から埼玉へ戻って行きましたが、筑波山の姿が印象的でした。越後平野での弥彦山を思い出しました。 裾野が横になだらかに広がり地域の景色として鎮座している感。
profile iconずっと行きたかったお店 最初から飲んだことないものを出していただき心の中でテンション上がる フルーツみたいな香り 口に含むとふわっとやわらかい飲み口 やけどしっかりしたのみごたえ そして最後はきれよく締めてくれる
profile icon冷酒 フルーティ スッキリ 酸味
10位
4.16ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon初めての北海道✈️ ひょんなことから、 エスコンフィールドの⚾️チケットを入手。 嫁が「私は行かないよ」との言うので、 致し方なく、致し方なく単身で北海道へ✈️ ただ1人じゃ寂しいので、 北海道在住の麺ちゃんの協力を仰ぎ、 麻雀部アタオカ3名を仲間に行ってきた🤣 余市ワイナリー、ニッカ余市蒸溜所、 桜本商店に千歳鶴、狸二条の酒まつり、 サッポロビール博物館とエスコンを除き 酒処しか行ってない、立派なさけのわ活動🤣 一応地酒って事で上川大雪の神川を登録✨ 70%とは思えない、透明度の高い味わい😋 食に酒に豊富な北海道、めちゃ満喫した🤣 麺ちゃんにアタオカ3名に感謝です✨
profile icon上川町にしか出してないいわゆる地元銘柄
profile iconクラシックライト 地元限定神川 ふくよかな旨味で芳醇さもある。 昔ながらの味わいもあるが、モダンにも感じる! 上川大雪は間違いない☆☆☆