さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きんこ金鼓
240 チェックイン

大倉本家の銘柄

所在地

奈良県香芝市鎌田692
map of 大倉本家
Google Mapsで開く

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。
金鼓純米原酒生酒にごり酒
23
tomico醇酒。香りがめちゃくちゃヨーグルト!この季節限定のにごり酒。酸味を感じつつまろやかさとジャージさもあってかなり好きだな〜!
ホータローバナナのフルーティーさ 微発泡
金鼓濁さけ 伝承水もと仕込み 秋・冬バージョン
21
ペンギンブルーうまーい、素朴な甘さ、粗濾しの濃い濁り! どぶろく的。 口の中でほのかにフルーティーグリーン、マスカットな香り。 サワーな感じの酸味がありますが濃旨と上手いバランス。 好き!ゴクゴク飲みたい。
金鼓濁酒純米生酒にごり酒水酛
家飲み部
61
かうぽん池袋西武酒商山田さんで購入 パイン感。甘酸っぱい軽い。12度。 ドロドロした冷や甘酒のよう。 コッテリイチボのタレ焼肉、帆立貝ひも、焼栗と 合わせて美味しくいただきました。 ドロドロだけどしっかりお酒です 酸味が程よい飲みやすいお酒です。季節ものなので 毎年飲みたいです。
13
ナイトロかなりメロン 日本酒度-41の通りかなり甘いがすっきりしている 乳酸菌飲料の風味 好き ガス感なし 開栓も全く問題なし
Coffee & Bar Plus
金鼓15BY本醸造山廃原酒
3
金鼓無濾過生原酒 蔵内常温放置
外飲み部
63
まつちよ常温放置なんて書いてあるお酒初めて見ましたw こちらも変なお酒を良く造っている大倉本家のお酒です🍶 上立ち香は温めた甘酒のような甘い香り。 口に含むと優しい甘酒のような甘味と旨味の後に程良い酸味でキレていく感じ。 結構キレも良くて美味しかったですよ🍶
金鼓うすにごり純米原酒生酒無濾過にごり酒
23
おさむ微炭酸を感じながら、スーと喉に入っていく。気がつくと、また盃が口に運ばれている。エンドレスの飲みやすいにごり酒です。
金鼓うすにごり純米原酒生酒にごり酒
奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ
家飲み部
21
ヤスベェ5月の連休で奈良の街歩き。 最後に奈良の全部の酒蔵のお酒が飲めるという居酒屋さんで飲んで気に入ったので、 家に帰ってゆっくり宅飲みです。 今まで奈良のお酒は風の森しか知らなかったので、地元で新しい出会いがあってとても満足です。
金鼓本醸造山廃古酒
23
冷は常温大倉の平成15年醸造20年前の山廃本醸造金鼓を…商品として出してるの昨今の平均点以上の無個性なお酒の中で尖っていてよいですね(笑) 香りも味もガツンとカラメル的な香ばしく味切れも良く美味しいです万人向けではないですが味の丸み深み多様性としてこうゆう日本酒もあるというのを皆様に知って欲しいと思います
金鼓山廃仕込み純米酒
17
(の)にごりかな〜と思っていたら黄金色でびっくり🫢 香りはベッコウのような香ばしい匂い(サイゼリアのカリカリポテトと同じ匂い笑笑)がして、味がなんとびっくり、カラメル味!! 口に含むとアルコールを強く感じてしまうけど、飲むと奥にカラメルがある。高級プリンの底にある甘くないビターなカラメルと同じ風味がして面白かった😳😳 何の料理に合うのかなぁあまり思いつかない、お酒だけで飲みごたえあって満足しちゃう感じ😦 リピありかと言われたら、、うーん、、、。
2
はなまる苦手…
金鼓伝承水もと仕込み 濁酒(秋・冬バージョン)生酒水酛
31
じゅんさん凄く酸味の強い、もろみ付きの濁酒。 つまり酸っぱいどぶろく。 甘いお酒との飲み比べでなんとか飲み切りました。 なかなか特殊なお酒です。 原材料 : 米(国産)・米こうじ(国産米) アルコール分 : 12.0度 精米歩合 :70% 日本酒度 : -25前後 酸度 : 3.2前後 酵母 : 自社蔵付き酵母 もろみ日数 : 14日  新大阪昼呑み酒場sakeヤシマ
金鼓純米うすにごり純米原酒生酒無濾過
新大阪昼呑み酒場sakeヤシマ
25
じゅんさん本日は、大倉本家フェアをヤシマさんで開催していたので、3種飲み比べを敢行。 最初の一杯。金鼓の純米うすにごり。写真1番左。 飲みやすく、やや甘めの濁り酒。つまり私のど真ん中。 とても美味しい。 そのままアテなしに飲むなら、これです。 ■原料米:富山産五百万石 100% ■精米歩合:70% ■日本酒度:-3 ■酸度:2.4 ■アルコール度数:17度 ■使用酵母:協会701号
11
ゆうこ最高
金鼓季節限定酒純米原酒生酒にごり酒
1
ニャンズ奈良にて地酒。 今まで飲んだにごりで一番好き。95点。
2
20
ベロベロの神様ハアハア
,