Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

三千櫻酒造

4 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ぶんずしんshinsaku3

タイムライン

三千櫻愛山60直汲純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三千櫻酒造
蔵元部
67
shinsaku3
総合9(10点満点) 土曜日から滞在中🍶🛌の上川大雪酒造緑ヶ丘蔵の隣のキャンプ場🏕️ 完全に居座ってます😅 本日は、男山(株)、高砂酒造、三千櫻酒造を巡ってきました🚗 お昼は、旭川で人気⁉️の「蜂屋」さんでラーメン🍜をいただきました これも美味しかった👍 さて今日のお酒は、三千櫻酒造さんのこのお酒にしてみました😃 説明書きによると 「華やかさの中にも、ふくよかな米の味わいを感じらる」 とのこと👍 美味しいです😋 甘旨系ではないけど飲み続けてしまう🧐 酸味以外の全てがベストバランスしている❗️これぞ「愛山」とは、ぺっほさんのインプレッション まさにそんな感じです😋 昨日の上川大雪のNo.62に近い感じ No.62の方がより洗練されているか⁉️ 冷やしていただきました ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【香り】お米の香り👍 【味の感覚】5が最大  •辛さ:飲み始め2→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め2→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻3 【口あたり】→2
コタロー
shinsaku3さん、こんにちは☀️ 上川大雪さん横でのキャンプめちゃくちゃ楽しそうですねー🥳🏕️お酒も旭川まで調達しに行かれてバッチリ👌北海道の雄大な景色の中で飲むのは爽快でしょうね😆✨
ma-ki-
shinsaku3さん、こんにちは 快適なキャンプ生活&酒活を楽しまれているのですね🎵 ぺっほさんのBBQ料理に日本酒~想像しただけで最高ですね🤤 ベストバランスの三千櫻さんも美味しそうです😋
shinsaku3
コタローさん、こんばんは😃 日本酒好き専用キャンプ場🏕️楽しいです👍 夏休みにもかかわらず、空いててGoodです👍 人気キャンプ場と比べると設備は見劣りするかもしれませんが、酒蔵完備は多分ここだけです👍
shinsaku3
ma-ki-さん、こんばんは😃 三千櫻、予想外に美味しかったです👍 上川大雪の酒蔵さんの方に色々美味しいお店を教えてもらいながら食材もお酒も地元一色でなかなかいい感じです😃
chika
見た目エグいラーメン🤣🍜💔💔 キャンプ🏕️で呑む日本酒🍶も良さげだな🤔
Masaaki Sapporo
shinsaku3さん、こんばんは🌙良い休暇をお過ごしですね✨お酒もそうですが、蜂屋のラーメン食べたことないですが美味しそうですね😋
shinsaku3
Chikaさん、こんにちは😃 見た目びっくりだけど😳、なかなか美味しくて二度ビックリ😳でしたー🍜 そうそう、キャンプと言えばビール🍻かもしれないけど、最初から最後まで日本酒🍶っていうのもGood👍です
shinsaku3
Masaki Sapporoさん、こんにちは😃 日本酒好きには最高のキャンプ場でした🏕️ ラーメンは、見た目濃そうですが、アジの出汁が効いていて、さほどくどくなく美味しかったですよ😋
三千櫻北海道産米仕込純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三千櫻酒造
81
ぶんず
今日は昨日の暑さから一転、いい塩梅の週末に この一本、東川に蔵を移転してくれた三千桜さん で、四月に購入した「お土産セット」ようやく 頂きます💦 シマエナガラベルの純米吟醸酒 旨そうな吟醸香が呑みを誘いますネェ ちょっとのパイナップルの薫りと味わい で、柔らかい口当たり、その柔らかさに 呑みが進ますねぇ!お土産セットにも隙なし! 手抜き無し、の、一本でした。 thanks 三千櫻酒造(蝦夷の國:東川)
三千櫻エゾモモンガ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
三千櫻酒造
86
ぶんず
今日は四月に三千桜酒造さんを訪れた際に 購入した、この一本、エゾモモンガ純米です! たぶん火入れ(常温販売、お土産包装?) エゾモモンガがかわゆし! 味わいは・・・侮る勿れ、旨し! 水の如し、では無く、水の様にスーッと 喉を通って、少しの甘みと、そのサッパリ感で 300mlが無くなって行く! 北海道産米となっているが、何? 彗星?吟風?キタシズク? このクオリティでお土産包装? チョット意味不明な三千桜酒造さんですね!