Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんめい天明
5,109 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

天明 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

天明のラベルと瓶 1天明のラベルと瓶 2天明のラベルと瓶 3天明のラベルと瓶 4天明のラベルと瓶 5

みんなの感想

天明を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は10/10/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県河沼郡会津坂下町戊亥2Google Mapsで開く

タイムライン

天明さらさら純米純米
alt 1
alt 2alt 3
日本橋ふくしま館 MIDETTE
85
(カワダ調べ)
テンメイ アケボノ 去年よりラベル派手になってる。夏っぽくていいですね。 蔵名「曙(あけぼの)」は『枕草子』の一節「春は曙」に由来し、その同義語として「天明」がブランド名に選ばれました 酒蔵には珍しく3代にわたって蔵元女性が務めた歴史を持っています。 2011年以降は6代目・鈴木孝市氏(男性蔵元)が蔵を率い、女性スタッフを多数含み活気ある酒造りを行っています。
天明× 町田酒造(SINGLE LIMITED EDITION)
alt 1
alt 2alt 3
Tsune (手打 恒)
外飲み部
34
コジコジ
【昼飲み5杯目🍶】 お店を変えて、リニューアルされた「恒」さんへ。 天明 × 町田酒造(SINGLE LIMITED EDITION) 〈スペック〉 酒米:会津産山田錦25%、北海道産きたしずく75% 日本酒度:-4|酸度:1.4|精米歩合:60%|Alc:15% 香り:ほんのりフルーティー 口当たり:まろやか 中味:旨味広がる 後味:酸味・辛味の余韻あり 冷酒でスイスイ飲めましたが、常温に近づくとボディ感が増して、飲み応えアップ。 秋刀魚の刺身(ワタ+おろし生姜)と抜群の相性。これはずるい…うまい(笑) 【好みスコア:8.0/10】 香り:2.0|口当たり:1.0|中味:1.5|後味:1.5|価格:2.0
天明中取り 弐号純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
moussy297
天明 中取り弐号。 会津産美山錦と山田錦を使用、ふくしま夢酵母F701を使用。 後味が完全にバナナ。 重くない軽やかなテイスト。
天明Hello! ハニー天明 かろやか貴醸酒 生純米生酒貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
100
KazKaz
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 甘旨🐴、蜂蜜🐝柑橘🍊な感じー⤴️😆 超オイシー❕ノミヤスイ✨ とても美味しくいただいてます(^-^)/
ヒロ
KazKazさん、おはようございます😃 ハニー天明、略してハニ天❗️これ、気になってたんです😆 ハチミツ🍯柑橘🍊な感じなら、次に見かけたら買ってみようと思います❗️
KazKaz
ヒロさん、こんばんは🌙😃❗ ハニ天、めっちゃオススメです✨ ぜひ買って飲んでみてください😆
天明純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
130
マナチー
チャオ! イタリアかぶれのアレッサンドロ・マナチーです🇮🇹 もちろんイタリアかぶれなので日本酒の日で浮かれて日本酒飲んだりしません💚 だってイタリアーノですからね🤍 もちろん飲むビールもイタリアかぶれです❤️ このビール、かなり軽いです🇮🇹 サクッと飲めちゃいます🇮🇹 そして、さらに飲むのは荒木ビール🇮🇹 金色のエビス缶が、ゴールデン・エクスペリエンスを表している気がしますね🇮🇹 ちなみにジョルノ・ジョバァーナもイタリア🇮🇹 そう、私はここでもイタリアかぶれです🇮🇹 ジョルノ・ジョバァーナの考えてたら赤星のマークがてんとう虫にみえてきます🐞 こちらの天明ちゃん、半分飲んで、いつもと違う冷蔵庫にしまったら2週間くらい放置してました! 美味しかったですが、この天明はイタリアっぽくはありません😭
ジャイヴ
マナチーさん、おはようございます☀ [ペローニ]気になってたんですけど軽めの呑み心地なら一杯目にベストですね🍺 まさか[赤星]まで強引なドリブルでイタリア繋がりしてくるとは思いませんでした🤣
ちょろき
アレッサンドロ〜こんちは👋 ペローニは近所で1本128円で売ってました。 ただ6本セットでは1,258円でした。 とりあえずバラで買いましたよ笑 天明は日本酒ぽくて美味いすよね〜✨
こぞう
二つ名から⚽️好きっぽさが出てます🤩
マナチー
ジャイヴさん、チャオ❗️めっちゃ軽いです、バドワイザー系かな?男子は黙ってジョジョ見ときゃいいんです🤣‼️
マナチー
ちょろきさん、チャオ❗️値段設定バグってますね🥸うちのほうだと駅ナカのコンビニくらいしかみかけないんですよねぇ。まぁ、多分もう買わないけど🤣
マナチー
こぞうさん、チャオ❗️私サッカー見てたのふた昔くらい前なので、アレッサンドロといえばデルピエロですね🤣あと、イタリアっぽい名前だとカッサーノ⚽️‼️
天明空色の天明純米生酒槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
55
dorankdoragon
ほんのり甘く爽やかな香り✨ 旨味と酸味が印象的😉 フルーティで甘味も優しくやって来る🎵 シュッと引き締まった飲み口👍️
天明亀の尾65 本生 re preparation原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1alt 2
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
家飲み部
122
bouken
タカシマヤ日本酒祭で購入 re preparationは再仕込みという意味らしい 再仕込み=貴醸酒だね 貴醸酒仕込みでメロンみたいな濃厚な甘味。甘すぎない丁度いい甘さで貴醸酒にしてはスッキリしててめっちゃ飲みやすいタイプ。 調べても飲んでる人があまりいなそう… 毎年造ってるお酒じゃないからかな? 事前に ねむちさんといーじーさんから教えてもらってなかったら気づかずに購入してないと思います💦 情報ありがとうございました🙏
天明特別本醸造 ニ火
alt 1
alt 2alt 3
107
酔nosuke
桃色の天明をいただきます! 柔らかかな甘味と同時に旨渋を感じながらスッキリとキレも良し。華やかさを抑え落ち着いた印象だが、呑み進めていくと、じわじわと甘味に輪郭が出てきてジューシーな果実味に♪ 2回火入れしているとは思えないほどのフレッシュさで、アル度も14度でつい盃が進んでしまいます😋
天明Hello!ハニー天明 かろやか貴醸酒(生)
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
152
ポンちゃん
ハチミツみたいな甘さがあるのかな~?とワクワクしながら購入 クラシカルな香り、フルーティでクラシカルな甘いお酒、後から辛味も 温度上がってくるとバナナの風味が🍌 2日目、オレンジ🍊?柑橘系のフルーティさが出てきた! 3〜4日目、フルーティさほぼ無くなり、落ち着いた甘いクラシカルな味 かろやか貴醸酒とあるように、思いの外甘味柔らかでした
はなぴん
ポンちゃん、おはようございます😊 この前の頒布会の貴醸酒と違う お酒みたいですが、貴重な貴醸酒、 楽しまれましたね。🥲
chika
面白そうな日本酒😍🍶
初めての日本酒は田酒
ポンちゃん、こんにちは。 天明の貴醸酒、気になる〜😆 埼玉県の北の方だと天明に出会えないんです🥲埼玉県北部の酒販店さん、よろしくお願いします。
ichiro18
ぼんちゃん、こんばんは😄 かろやか貴醸酒、濃密な甘さではなく、名前の通り軽やかななんですね✨クラシカルな甘さが気になります😊天明さんみないので探さなきゃ😳
ma-ki-
ポンちゃん、こんばんわ 何ともインパクトのあるラベルですね⤴️ そして貴醸酒でも甘すぎない印象です😋 この前貴醸酒のスパークリングをお見かけして買えなかったのですが、貴醸酒も色々試したいです🤗
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 CWSのくだものシリーズなので、ちょっと毛色違うかもしれませんが、美味しかったです😊蜂蜜っぽいのを想像してたので、私はもっと甘くてもいいなぁって🤣
ポンちゃん
chikaさん、こんにちは🐦 CWSのくだものシリーズ好きなので買ってみました😊面白かったですが、天明はCWSじゃない方が好みかな😅
ポンちゃん
初めての日本酒は田酒さん、こんにちは🐦 えぇーっ!滋賀よりよほど近いのに〜😭これは声を大にして訴えないとですね! 埼玉県北部の酒販店さん、天明の取扱いよろしくお願いします🙇
ポンちゃん
ichiro18さん、こんにちは🐦 天明でもCWSなので、それを取り扱ってるお店なら買えますよ~😊 天明さん、こちらでは買いやすい銘柄なので意外でした😳所変われば…ですね🥺
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 貴醸酒も飲み始めると気になりますよね😁あったら手にとってしまいます😆個人的にはもう少し振り切った味でもいいなぁと🤔バカ舌の戯言とご容赦を🤭
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 貴醸酒は味わいに癖があるのもが多くて遠ざけていましたが、これは面白そうな味のお酒ですね🤩まだ出逢えてない天明のお酒ってイメージのないラベルですね😅
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 もう少し甘いのか、天明らしさかを期待してたのでそこが今ひとつでした😅 かろやかというコンセプトとしては成功なので、私の好みの問題ですね😂🙏

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。