lala190904王祿超王祿 純米 無濾過純米無濾過王祿酒造島根県2025/4/1 12:03:152025/3/3193lala190904未熟なバナナのような甘酸っぱい香りと、米の甘い香り。 酸味と旨味を強く感じる。 ほのかな甘味と苦味の後味で、全体的にスッキリした印象。 ★4/5
シロタマ王祿☆☆生詰純米無濾過王祿酒造島根県2025/3/29 22:59:362025/3/27家飲み部69シロタマ燗酒用に常温保存できるお酒を買いに行った。要冷蔵のお酒はセラーがパンパンでもう1本も入る余地がないのだ(だったら買うな!)。 で、お店の方に選んでもらったのが王祿。 「お お お お おおおお、王祿を燗酒にぃ!?」 貧乏性の私にはとてもじゃないがそんなことできない。そう訴えると★は2つだから冷酒用ではないと言う。そうなの? 動揺をおくびにも出さず購入したが帰宅してから王祿=要冷蔵だったことを思い出す始末。 確かにこれは燗酒にぴったりだな。濃厚でまるい味。安居酒屋の燗酒なんてもう飲めない。 充分美味しいが、菊姫純米山廃の方が好み。そのうえ安価で比較的どこでも入手可能なので、 また買う度 4/10
ちぇすたー王祿出雲麹屋 にごり純米にごり酒王祿酒造島根県2025/3/29 11:07:2575ちぇすたー島根の友達と久々に会う機会があり、日本酒好きだと伝えたら是非飲んでみてとのことでますは300mlの小瓶を購入🍶 店員さんに聞くとクラシックでどっしりした旨味のあるお酒ながらモダンさも兼ね備えており、コアなファンがいらっしゃるとのこと👀 メロンやバナナのような香りで、活性にごりゆえの強めのガス感とお米の旨みが凄く、酸味はほとんど感じず、少しの苦味を残してスッとキレる感じでとても美味しかったですね😊
ぺっほ王祿超王祿⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️純米原酒生酒中取り無濾過王祿酒造島根県2025/3/27 12:19:492025/3/27酒商山田ペアリング部48ぺっほ夫婦家飲み🥂主人の記念すべき300チェックインの宴🎉 とっておきの5ツ星の王祿開栓🎊 王祿は本当に不思議なお酒で、辛そうで辛くない、高アルで飲みにくそうで飲みやすい、分析してるうちにスイスイ飲んでしまう決して甘くないすごい硬派なお酒なのです🧐 いや、だから美味しいということなのでしょう🥰 本日は、オードブルのローストビーフのソースが偶然にも超王祿様にストライク🎯王録が旨甘にとろける感じに🩷 おそらく、ソースを構成するみりん、甘口醤油、玉ねぎなどの甘味が効いたのかも‼️お酒が進み、アジのフライを急遽追加しましたが、海の幸系にはイマイチだったかな。どちらかというと、お肉やオリーブオイル、胡椒のような食事に合うような気がします🧐 昨日女子会のお土産でいただいた柚子イカ塩辛にはナイス👍柑橘系が合うのかな?ペアリングは奥が深い〜‼️ お酒単体でのインプレッションはshinsake3担当です💕ヤスベェぺっほさん、こんばんは😀 300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🙋 最近特に、食事とのペアリングでお酒の真価が問われるのを実感するようになりました😇 素敵なお酒でのキリ番、おめでとうございます😇ぺっほヤスベェさん🩷ありがとうございます‼️先輩方の足元にも及びませんがやっと300です🥰王録は辛いし苦味もあるのになぜか2人でハマりました🤭5ツ星もう出会えないかもということで記念に300の今日開栓です🎊ひなはなママぺっほさん、おはようございます😃 昨夜は記念すべき日の素晴らしいペアリング料理❣️ローストビーフ🥩のソースに王祿が🤤とろけます〜😍海より肉🍖はまた発見でしたね💡これからも色々なペアリング挑戦して下さい🥰ぺっほひなはなママさん😍ローストビーフ山盛りでした👍2回目の王祿でしたが前回の自分のインプレッションも全く同じ!酒蔵の目指す理想を感じました✨新しいペアリングも挑戦します🥰ひなはなママさんのアイデアもぜひ❤️ジェイ&ノビィぺっほさん、おはようございます😃 ご夫婦で300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 我々が王祿さん飲むなら刺身一択になりそうですが😅ローストビーフ!参考になりまーす♪ポンちゃんぺっほさん、遅ればせながらお二人での300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 ⭐⭐⭐⭐⭐の王祿にはローストビーフ😻お酒もお料理も本当に王の雰囲気で素晴らしいお祝いですね😊
shinsaku3王祿超王祿純米原酒生酒中取り無濾過王祿酒造島根県2025/3/27 12:19:472025/3/27酒商山田家飲み部68shinsaku3総合10(10点満点) 300チェックインの節目に選んだのはこのお酒🍶 私の好きな甘旨系要素は全く無いですが なぜか気に入ってしまった、神々が集まる島根で“王”を冠するこのお方🍶⛩️ 最近おいしい辛口系が続いたので、初めて気に入った辛口のこのお酒にもう一回戻ってみようと思いこの節目にいただきました😃 やはりなぜかおいしい🧐😋 クリアストレートで雑念のないかっちりした辛口👍 重さもなければくどさもない でも圧倒的な存在感 硬派な味わい 3度目の王祿もまたうまく表現できずに終わりました😅 冷やしていただきました ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下私の個人的な印象 【香り】 若干セメダイン系の香り 【味】 数字が大きい程強く感じる(5が最大) •辛さ:飲み始め3→ 余韻3 •甘味:飲み始め0→ 余韻0 •酸味:飲み始め2→ 余韻1 •苦味:飲み始め1→ 余韻1 •渋味:飲み始め2→ 余韻2 •米の旨味:飲み始め0→ 余韻1 【口あたり】→3 数字が小さい=ライト 大きい=濃厚 (5が最大)ヤスベェshinsaku3さん、こんばんは😀 私のイメージとして凄く硬派のお酒な感じですが、そういうお酒でのキリ番おめでとうございます🎉🙋㊗️ 私からするとこういうお酒でキリ番が迎えられるお二人が羨ましいです😇熊谷 朋之shinsaku3さん、こんばんは!🙋 300チェックイン、誠におめでとうございました!🎉🎉🎉 好みの甘旨系と違うのに、満点💯の王祿って凄いですねぇ~😁ma-ki-shinsaku3さん、こんばんわ 300チェックインおめでとうございます🎉 王祿さんは硬派なのですね😲 節目も探求心満載のチョイスが素敵ですね✨ これからもご夫婦で楽しいお酒時間を~😋ヒロshinsaku3さん、王祿さんのいいやつでキリ番❗️300チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎉 王祿さんが「硬派」は凄く同感です🙂↕️いい酒には惹きつけられる何かがありますよね〜🤗ひなはなママshinsaku3さん、おはようございます😃 300チェックインおめでとうございます🎊🎉㊗️記念酒に王祿👑初めて気に入って辛口のお酒だったんですね❣️思い入れがあるお酒はいつまでも忘れられないですね🥰Mantashinsakuさん こんにちは^_^ 300チェックイン、おめでとうございます🎉 食事と一緒に呑みたい自分としては、この手のお酒は重宝します✨ 明日よこぜきさんへ行く予定なので、王録買おうかな😊shinsaku3ヤスベェさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 300の節目のお酒、色々ぺっほさんと二人で悩んだのですが、結局硬派だけではなく、ありがたみもありそうなこの人に決まりました😅shinsaku3熊谷 朋之さん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 そうなんです、なぜか自分の好みのどこか気付いてない所にカチッとハマっているんだと思います😅 何本も飲んで解明しなくては!(笑)shinsaku3ma-ki-さん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 なぜおいしいのか?わからないぺっほさんと私。。。 あーでもないこーでもないと言いながら、インプレッションだけでほとんど飲んでしまいました😅shinsaku3ヒロさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 やはり「硬派」ですよね!😃 ホント‼️いいお酒って何か引力がありますよね😃 王祿は、、、何か宿っていたりして!?😅 神々の集まる島根県なだけに⛩️shinsaku3ひなはなママさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 初めて飲んだ時は「うまい😋」と感じると同時に、「なんでおいしいと感じたんだろう」って思ったのを覚えてます😅 どんどん飲んで解明しなくては⁉️(笑)shinsaku3Mantaさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 ぜひぜひ王祿さんゲットしてください😃 何気に私も今から都内にお出かけですが、帰りに王祿を扱っている池袋の酒商山田さんに立ち寄ることを画策中です😁ジェイ&ノビィshinsaku3さん、おはようございます😃 硬派な王祿さんで300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉何故か旨いってのはサイコーの褒め言葉ですね🤗飲む飲むサギになってる我々😅お連れしなきゃ!shinsaku3ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 辛口系が好きなジェイ&ノビィさんにぜひとも飲んでいただきたいです❗️王祿🍶 本日2日目の王祿も山間と一緒にいただいていますが、 美味しいです😋
チェリー王祿山田50生原酒純米大吟醸生酒王祿酒造島根県2025/3/23 12:00:052025/3/2323チェリー今まで料理に合うお酒を考えていましたが、このお酒を飲んでお酒が美味しいから他に考えなくてもいいのではと思いました。甘めのお酒が好きでしたが、これは旨みの中にちょうどよく酸があり、久々に美味しいお酒に出会いました♪甘めが好きな方もお勧めします。
Tatsu王祿春季限定 超王録純米無濾過王祿酒造島根県2025/3/23 9:11:5821Tatsu宅飲み用 微発泡の生原酒 辛口で旨味が強く食事に負けない味です 華やかさフルーティーさよりも食事を旨くする酒だとおもます
ショーン王祿超 純米酒王祿酒造島根県2025/3/18 8:35:2228ショーン起 匂いは 純米のいい米の香り ファーストタッチはアルコールのピリピリ感 承 転 熟成されていたのか まろやかに優しくなった味が広がる 酸味というか 海鮮して少し経った時の 酒の味に近いかも 結 りんごかバナナか パイナップルと聞かれたら バナナ に該当するかな ちょっと黒龍 っぽい ジューシーさを除いた 黒龍感があるとてもいい 純米 転がしてもいいし キレを味わってもいい そんな 酒だ キレはシャープで後に全く 残らずとても清々しい 何杯でもごくりとできちゃう