Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やたがらす八咫烏
275 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

八咫烏 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

八咫烏のラベルと瓶 1八咫烏のラベルと瓶 2八咫烏のラベルと瓶 3八咫烏のラベルと瓶 4八咫烏のラベルと瓶 5

みんなの感想

北岡本店の銘柄

八咫烏三輪の和

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
奈良旬菜・創作和食 あをによし
外飲み部
90
うっち〜の超〜りっぱ
# 日本橋室町 # w鷲/川 最後は、かつて吉野の山中で道に迷った 神武天皇を神が道案内として使わした鳥が 八咫烏と言われているそうで、その地元の酒蔵で 造られた事から名前が付いたそうです🤔 日本サッカー協会のマークでも有名ですよね😆 口当たりは軽く、純米酒らしい米感があります。 かなりさっぱりしたお酒です。 仕上げにピッタリです。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
正暦寺
家飲み部
130
ヤスベェ
今日は、菩提酛のやたがらすを開栓しました😀 飲み比べの鷹長さんと三諸杉さん、3本並べると流石に菩提酛感が増して壮観ですね😇 ちなみに正暦寺の飲み比べセットで味わった時は、鷹長→三諸杉→やたがらすの順で美味しかったのですが宅飲みでは全く逆の順番になりました😀 やたがらすさんが一番スッキリして美味しく感じます😀 今日は鷹長さんは燗酒にしてみましたが温度が上がると甘味がマシマシ過ぎてちょっと甘すぎ🤣 正暦寺での試飲と全く好きな順番が変わったのは温度帯のせいか開栓からの時間のせいかそれとも自分の味わい方の感覚が変わったからなのかよく分かりませんね🤣 でも菩提酛の3本は、どれも美味しくて大満足です😀
ルテルテミ
ヤスベェさん、おはようございます🌞 寝かせると味変したのですね。やたがらすはすぐ呑むべきでなかったと後悔しています。もう一度チャレンジしてみたいです😆
ヤスベェ
ルテルテミさん、こんにちは😀 ルテルテミさんの投稿が大変参考になり、じっと我慢して冷蔵庫で寝かせていましたが正暦寺で飲んだ時よりむしろ美味しかったです😇 来年は是非3ヶ月寝かせてみて下さい😀
遥瑛チチ
ヤスベェさん、おはようございます😃 ワタシも正暦寺のイベント行きたかったです 飲む日の体調や温度によって好みも変わりますよね むしろいろんな表情知ることができてよかったのでは😊
ヤスベェ
遥瑛チチさん、こんにちは😀 正暦寺のイベントは一見の価値があると思うので、是非チャンスがあれば観にきて下さい😀 その時は、きっと関西メンバーが集まっているから余計に楽しいと思いますよ🤣
八咫烏やたがらす 菩提酛純米水酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
正暦寺
外飲み部
98
bouken
今回利き酒した中で鷹長以外だとコレが一番良かったかな? さけのわメンバー内でも一番人気でした😊 結局お酒は何も買わず菩提酛の酒粕使った奈良漬だけ買いました😅 他は過去に飲んでるのでダイジェストで手短に。 ●嬉長 蔵元祭りで飲んだやつ。思ったより甘さ控え目で複雑味。 ●三諸杉 7種の中で癖なく辛味もなく一番飲みやすいのがコレだと思う。過去の自分の投稿には軽い飲み口って書いてあった。万人受けするタイプの菩提酛かな? ●鷹長 7種の中では菩提泉に一番近いタイプかな? これは他の6種とは同列に扱えないと言うか味の系統が違い過ぎる。個人的には7種の中で一番好きです。 清酒祭を堪能し12時のバスで正暦寺を後にしました。 続く。
ヤスベェ
boukenさん.こんにちは😀 私も同じように感じたので嬉しいです😀 我が家は、かおりんと相談して鷹長さんとみむろ杉さんと八咫烏さんの3本をお持ち帰りしました😀
bouken
ヤスベェさん こんにちは😃 同じ意見の方いて安心しました😊このまま帰るなら何か買っても良かったのですが、京都へ移動するので荷物増えるのは…と思い奈良漬だけ買いました😅
ポンちゃん
boukenさん、清酒祭リポートお疲れ様でした😊 全部菩提酛ってやっぱり魅力的ですね!利酒の感想、参考にさせて頂きます🙏死ぬまでに(笑)チャンスがあれば行ってみたいです🚌
bouken
ポンちゃん ありがとうございます😊 菩提酛でも各蔵の個性が出てて面白かったです😊 死ぬまでになんて(笑)そんな事言わず来年行きましょう🚌
八咫烏大吟醸 雫酒大吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
6
じゅんさん
最後の一杯も高級酒。 八咫烏の雫酒 酔っ払い過ぎて味覚えてない。ごめんなさい。 きっと美味しかったのでしょう。 アルコール度数 17度 日本酒度 ±0 酸度 1.3 使用米/精米歩合 兵庫県産山田錦一等/50% 酵母 M310
八咫烏アッサンブラージュ
alt 1alt 2
21
あんこ
フルーティ 甘さと酸味が感じられる 夏に冷やして飲むつもりがこんな時期に開栓 ワインっぽくグラスで飲むのが合うかも 日本酒度−4
八咫烏新酒しぼりたて
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
ミキoh
北岡本店のお姉さんのおススメで買って来ました😄開栓時はフレッシュそのもの!酸味が強めでさっぱり😋日を追うごとに甘味、コクが増してきてもうグビグビです🤤
八咫烏CORE SERIES純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
旅人
44
ガルス
優しい甘み 乳酸や酸味を思わせる香り。スッキリ目の口当たりからまろやかな甘みを感じ、その甘みと蒸米様の香りの余韻を残してキレていきます。 ★★★★
八咫烏アッサンブラージュ
alt 1alt 2
家飲み部
62
かうぽん
酒問屋さんの蔵出し特売品 香りおだやか。色はかなりの黄色より。 少し甘味がしてからどっしり重目の旨味。濃いお酒ですがアルコール感で余韻少ない。 濃い味付けの鯖に片栗粉をまぶして揚げたものを甘辛酸の漬け込むつまみに合います。 タレ焼肉も負けないくらいのお酒です。 旨味推しの濃い味のお酒。 合わせ方が刺身や出汁系だと負けるから 濃い味好きの呑兵衛向けのお酒ですね。 チキン南蛮みたいな濃い料理に合わせてみたいです。

北岡本店の銘柄

八咫烏三輪の和

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。