Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にちにち日日
1,373 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

日日 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

日日のラベルと瓶 1日日のラベルと瓶 2日日のラベルと瓶 3日日のラベルと瓶 4日日のラベルと瓶 5

みんなの感想

日日を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

日々醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市伏見区城通町628Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
49
れおま
島根県にて⑦友人宅へのお土産 これも酒屋さんで相談して選んだお酒! 本当は風の森持って行きたいなぁと思っていたけれど、温度を保ちきれない気がして、火入れしていて似たようなのは?と聞いた時にこのお酒でした。 酸味があって炭酸感があって、麹の味わいのあるお酒。乳酸菌で作ったってホームページにありました。何の部類かは分からないまま。 友人いわく、アルコール度数が低いのに強く感じて麹の味わいがするって! 酒屋さんが風の森と似ているようなと言った意味が少しわかりました! 島根県の月山、七冠馬、京都の日日、和歌山の紀土の4本並べて飲んだのですが、全てタイプが違って良い飲み比べタイムとなりました🥰 島根県の旅は以上!
alt 1alt 2
家飲み部
148
スイスイスーサン
さてさてさーて、お初。😊日日 糸島 あまり、見た事無いのですが、ちょっとだけドライブがてら車を走らせる事1時間ちょいで良い酒屋さんがあるので小牛田の方まで行って来た時にゲットした1本。 おー、これは美味いすね。穏やかな香りと、サラサラとした水、上質な水。フルーティでも、辛口でもない丁度中間位凄く繊細な良いお酒🍶 すんごい呑みやすくてスルスル呑めるすゎ。 いつまでも呑んでられる気がします。😋 京都を、感じる良い一杯でした♪
ムロ
兄貴、こんばんは♪ 小牛田‼️冬場は仕事で行きます🚛 日日の糸島なんてあるんですね😳オレも京都を感じたい🥹 先日やっと愛山GETしました❣️
スイスイスーサン
ムロさん、コメありがとうございます😊 ってか、小牛田までお仕事で行くんですかー。 長距離ドライバーすねー。🙇 実は、お目当ては他にあったんです。今年から信州亀齢取り扱いになった酒屋さんあるので👍
ジェイ&ノビィ
スイスイスーさん、こんにちは😃 酒屋さんまでひとっ走り🚙で初日日㊗️おめでとうございます🎉言い方はなんですが、高級ポカリって感じのキレイな旨さですよね😋
スイスイスーサン
ジェイ&ノビィさん、コメありがとうございます😊 初めて頂きましたが、高級なポカリ🤩その表現良いですね。いただきます😁
alt 1
18
tomora0406
微発泡で、スッキリ味でめちゃくちゃ飲みやすくて本当に美味しい。 芳醇系好きだったけど、これはマジでハマる! ただ、料理の味が濃くなると弱いかも。
alt 1alt 2
79
Seigo
外飲み酔っ払いの記録。 美味しかったけど、前回家で飲んだ時も今回もちょっと思ったのは「水っぽい?」
alt 1
alt 2alt 3
24
たかひろ
ガス感少しあり リンゴ系の香り マスカットや少し白桃系の甘み、ジューシーな酸味あり ミネラル感あり クリアでとても綺麗な味わい 雑味、苦味、渋味はほぼ無し とても飲みやすい
日日愛山純米吟醸
alt 1alt 2
25
Anjyory
日日の愛山 フルーティーでスッキリした味わい ちょっとマスカット系のような雰囲気を感じた 単体でも、食中酒としても美味しい
日日日日 秋津山田錦
alt 1alt 2
23
unagi
めちゃくちゃクリアで透き通ったお酒。香りはユリのような華やかな香りと後半わずかに桃の香り。一瞬味がない、と感じた後に甘味酸味が出てスッと消える。アルコール度数も低くいくらでも飲めちゃうお酒。

日々醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。