あちょお伊根満開古代米酒向井酒造京都府2024/11/29 8:07:182024/11/2922あちょお技術指導:東京農業大学🤔 濃い。酒粕+ひね漬+奈良漬+メープルシロップ。 最初香りで甘いっ!?日本酒度めっちゃマイナスやろ!と思うけど不思議と思ってるより甘くなく残らない。余韻は甘露飴舐めて少し経った雰囲気。
Sたっく伊根満開向井酒造京都府2024/11/26 11:29:162024/11/23あずき色のマーカス51Sたっく備忘録 酒米 古代米 精米歩合 不明 口当たりからかなり独特。鼻に抜ける香りは風邪薬のシロップみたい。余韻も甘酸っぱい薬みたい。チビチビ飲む系。
ちゃいる伊根満開向井酒造京都府2024/11/24 8:29:452024/11/24ぽんしゅビルヂング16ちゃいるとにかくすごい色で熟成系だと思ったけどワインみたいと言われて。結果、ワインみたいだった。熱燗とかで飲む人も多いみたいだけど、ほんとにワインとして飲んで美味しいやつだった。新しい経験。
きまぐれ伊根満開向井酒造京都府2024/11/17 11:25:2827きまぐれ古代酒 アマコク。酸味。クラシカル。甘蜜酸が良いね。古酸っぱい感じが好き。これは賛否両論分かれる酒だな笑 88点 甘み:3.2 酸味:4 辛口:2.4 含み香:3