Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かもにしき加茂錦
6,885 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

加茂錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

加茂錦のラベルと瓶 1加茂錦のラベルと瓶 2加茂錦のラベルと瓶 3加茂錦のラベルと瓶 4加茂錦のラベルと瓶 5

みんなの感想

加茂錦を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

加茂錦を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

加茂錦酒造の銘柄

加茂錦米袋桶出

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県加茂市仲町3−3Google Mapsで開く

タイムライン

加茂錦荷札酒 酒未来純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
107
ワカ太
今日は万博終了イブ。 チケットが眠ってたので、最後にもう一回行っておこうか!となった我が家。 もはやチケットも取れなくなってしまった閉幕直前に予約取れちゃいまして、行ってまいりました👍 いやー、すごい人😑5月に行った時から比べると、圧倒的に混んでて、前に進めない💦それでもなんとか、押し寄せる人の波をくぐり抜け、伯楽星の万博ラベルの、本物オブジェまで辿り着き、写真に収めることができました😊✨ さらに夕方の花火も圧巻✨ そんな万博からの帰宅後飲むのは、万博っぽく未来つながりで、荷札酒の酒未来。 ここで伯楽星の万博酒出てこないっていう、ね😅 「しぼりたて」の名前の通り、けっこうなガス感が特徴で、荷札酒特有の新鮮で爽やかな味わい😋 口に含んだ瞬間に、葡萄のような甘さが印象的。美味しさがガツンと直接脳に響く感じに攻めてきます❤️ 3万歩歩いて疲れた体に沁みるわ〜🥰
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんばんは😃 ニュースで見ましたが万博最終日にかけて凄い人でしたね😳関西ではミャクミャク人気が大谷くんを超えたとか🤗 未来繋がりって夢があって良いですね♪
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 三万歩😳‼️たくさん歩いて&見られましたね~😊👍そんな万博ラベルは勿体なくてなかなか飲めないですよね💦暫く鑑賞しましょう✨ 行かず終いだったので羨ましい〜👍✨
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃ミャクミャクが大谷超え🤣確かに、今だけならその気配ありますね✨万博、2回しか行けませんでしたが、楽しかったですよ😊
ワカ太
ポンちゃん、おはようございます😃行ってなかったんやー、万博。あのワールドワイド感を肌で感じるだけでも楽しかったですよ💕あといつ体験できるかわからないから、いける時に行っておこう精神で、滑り込みました👍
加茂錦酒未来純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
すみの酒店
59
ゆーへー
「酒未来」というワードに釣られて購入。 よくよく考えたら、5月にも同じのを買ってた💧 オンタイムで投稿しないから買ったことも忘れてしまい、反省。 美味しいからいいけど、高いので他のも色々買えたなと思ってしまった。 720 mL ¥ 2,980
加茂錦紅桔梗純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
62
ゆーへー
とうとう季節が1周してしまいましたが、マイペースに進めていきます📝 加茂錦飲み比べ2本目、紅桔梗🪻 外では飲んだことありましたが、家でじっくり飲むのは初めて。 超微炭酸、ブドウの様な香りと酸味を感じながら、サラッと流れていく🍇 加茂錦のラベルは似たようなのが多い中、花のスタンプがあるとぱっと見でわかりやすくて可愛い。 720mL ¥ 1,980
ジェイ&ノビィ
ゆーへーさん、こんにちは😃 周回遅れでも並走出来て嬉しいです🤗 日々記憶力が鍛えられて良いですね😄
ゆーへー
ジェイ&ノビィさん こんばんは⭐︎ いつも応援して頂いて、励みになります✊ メモは取っているので、早く書けよという感じなんですけど、サボったらズルズルといってしまって、、、💧
加茂錦荷札酒 播州愛山 酒舗まさるや頒布会純米大吟醸
alt 1
99
あねさん
🩷 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:兵庫県産愛山(特等)80%使用 精米歩合:50% アルコール分:13度(原酒) 🎶じゅんだい 🎶にふだの 🎶あーいやま🩷 🎶いつうの 🎶げんいん 🎶なんでやろ😩 オチなし。 少し伏せっておりまして、復活の家飲みです。まあ、たった一週間ですが💦 大好きな味ってわかっているのを飲みましょう。荷札の播州愛山🩷むっちゃ甘くて飲みやすくてアルコール分13度なので(?)ジュースみたいに飲めます。幸せ。削ってても50%なのでお米の旨味も残ってていいですね。ほんと美味しいです😋 ノーベル生理学、医学賞受賞の坂口さん、夫婦で研究者っていいですよね。過去「妻が家を守ってくれたおかげで」って聞くたびにモヤモヤしていたので。あ、物理学賞の内容も面白いからね!
ムロ
おはようございます☺️ついに開栓ですね❣️ 伏せってらしたんですかぁ😥復活してよかったですね💕 美味しい🎶あーいやま🍶特効薬と言うことで… ほんと美味しいですよね🥹
ma-ki-
あねさん、おはようございます 胃痛で伏せっていたのですかぁ💦 激務とストレスですね⤵️ 日本酒呑めるまで復活されて良かったです🍀 荷札愛山~絶対美味しそうですね~🤤
アラジン
あねさん、こんにちは😃 胃痛、もう大過ないようですがご自愛ください😌 私も原因は激務からくるストレスと疲労の蓄積だと思います。 仕事が減らせないならお酒飲んだり愚痴ったりしてストレスを逃がしましょう😌
ジェイ&ノビィ
あねさん、こんばんは😃 我々はコロナやインフルでは無いんですが二人で風邪ひいて😷三連休グッタリしてます🥲ホント夫婦共に研究者って互いに尊重して素晴らしいですよね🥹
あねさん
ムロさん、おはようございます🎶 はい、開栓です。飲みたくて〜タイミング計ってました。満足です😋 ありがとうございます。週末は寝てて、平日は薬飲みつつ仕事してました💦
あねさん
ma-ki-さん、おはようございます😃 ストレスは確かにですが、激務っちゅうほどでもないんですよ。ネガティブ思考が体調悪化させてる気もします😢 はい、荷札酒の愛山、最高でした🩷
あねさん
アラジンさん、おはようございます😁 疲労で眠くて帰りの電車は爆睡してるのに、いざ布団に入ると寝られない、そんな生活してます😞 確かに喋ると元気出ますよね!それやってないなあ…
あねさん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 うわあ、大変ですね。今体調崩す人多いそうなのでご自愛くださいませ。復活したらどんなお酒飲むか考えつつ😁
alt 1alt 2
56
Termat
賀茂錦リピ!新潟の美味い酒 杯が進むの究極形ですな、4合瓶、一日で空けないよう気をつけてるのに…余裕で空きました🤣15度なのに 越淡麗は、山田錦と五百万石を掛け合わせた大吟醸用の酒米で、純米大吟醸を基本とする賀茂錦とは相性が良さそうですよね 注ぐと、透明なライトボディ! ラムネの芳醇な香り! 味わいは淡麗な、でも甘酸炭酸ですいすい旨し! すいすい飲みたい時に、100点の味なんですよね
加茂錦荷札酒 純米大吟醸 吉川山田錦
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
harley21
最高級の山田錦の産地、兵庫県三木市吉川町、その中でも特に優れる「特A地区」の山田錦を50%にまで磨き上げた荷札酒シリーズのフラッグシップともいえる1本で、甘み、酸味のバランスがよく、贅沢で豊かな味わいの余韻を楽しむのが、なんか嬉しいお酒でした♪
alt 1
alt 2alt 3
32
チャチャ
気になっていた月白、小牛田の酒屋さんにあったので、ゲット!! 香りは控えめ、お味は… なるほど、淡麗ってこういうことね、って実感。軽くて透明感があって、とにかく綺麗✨で残らない。 辛口だけど飲みにくさは一切なし。伯楽星や一ノ蔵ともまた違う、飲んだことない味。 用意した天ぷら、帆立のお刺身とバッチリ😭 折詰食べる時にこれあれば最強だな、てぼんやり考えた。 しかしスルスル入るな〜って思ったら、アル度数14でした。 これ考えた人、すごいな😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
mey
原材料名:米 (国産)、米麹 (国産米) 精米步合:50% 原料米:秋田県産酒こまち80%使用 アルコール分:13度 スッキリした甘みと酸のバランスが良く美味しかった。
alt 1alt 2
20
ちゃん。
賀茂錦 荷札酒 越淡麗 純米大吟醸 ラムネのような爽やか香り。 味わいもラムネのような甘さがあり、若干ガス感も感じる。 後味は甘さはスッキリと消えスイスイと飲んでしまう。 美味しい。 桜本商店購入 2200円

加茂錦酒造の銘柄

加茂錦米袋桶出

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。