Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Takumichi SutaniTakumichi Sutani

登録日

チェックイン

713

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

吉乃川浪花屋の柿の種に合う日本酒
alt 1alt 2
20
Takumichi Sutani
上新粉、スイカズラ、洋梨の香りがある。アタックはやや強く、酸味は控えめで、甘味も控えめ、若干苦味も感じられ余韻はやや長い。
Takumichi Sutani
柿の種に本当にあいます。止まらなくなりました。
瑞鷹大吟醸 槽搾り大吟醸
alt 1alt 2
20
Takumichi Sutani
無色透明で、洋梨、スイカズラ、炊いた米の香りがある。アタックはやや弱く、柔らかな酸味があり、甘味は控えめで余韻はやや長い。
alt 1alt 2
18
Takumichi Sutani
灰色がかった透明で、炊いた米、梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや強く、しっかりとした酸味があり、豊かな甘味が感じられ余韻はやや長い。
苗場山ニャエバサン純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
20
Takumichi Sutani
やや緑がかった透明で、ヨーグルト、炊いた米、メロン、スイカズラ、石灰の香りがある。アタックは、やや強く、爽やかな 酸味があり、甘味は控えめで余韻は長い。
alt 1alt 2
17
Takumichi Sutani
やや緑がかった透明。注いだ際の泡が多くきめ細かい。ヨーグルト、メロン、スイカズラ、石灰の香りがある。アタックはやや弱く、優しい酸味があり、甘みも豊かで余韻は長い。
松盛生原酒本醸造原酒生酒
alt 1alt 2
18
Takumichi Sutani
やや黄色がかった透明で、スイカズラ、上新粉、和梨の香りがある。アタックはやや強く、しっかりとした酸味があり、まろやかな甘味、ほのかな苦味が感じられ余韻はやや長い。
alt 1alt 2
16
Takumichi Sutani
黄色がかった透明で、ヨーグルト、炊いた米、スイカズラ、洋梨、ほのかな醤油の香りがある。アタックはやや強く、穏やかな酸味があり、甘味は控えめで余韻はやや長い。
純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
27
Takumichi Sutani
やや黄色がかった透明で、ヨーグルト、炊いた米、洋梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや弱く、穏やかな酸味が感じられまろやかな甘味が感じられ余韻はやや長い。
1