10ZG-STQ神渡純米新酒 しぼりたて純米豊島屋長野県2024/12/6 11:08:452024/12/61910ZG-STQ本日のお店酒 切り立てをいただきました。 ヨーグルトの様な香りと共に スッキリした呑み口です。 ハタハタの一夜干しと共に。 度数: 17度、精米歩合: 65%
@水橋神渡普通酒原酒生酒荒走り無濾過豊島屋長野県2024/11/28 20:28:232024/11/28ずくだせ!信州の日本酒117@水橋【岡谷 豊島屋】神渡 しぼりたて新酒 諏訪乃あらばしり 720ml アルコール度 18度 豊香の豊島屋さん。蔵元売店を訪ねようと思いましたが日曜日はお休みで断念。たてしな自由農園で発見しお連れしました。1,100円は安い! 一月前の発売されたてとは少し落ち着いたのかな?難なく開栓しました。 ぴちぴち感ありするっと。しかしやはりそこは18度、油断してるとしっかりガツンときます。 写真は諏訪大社上社前宮。良い天気でした☀️
あびちゃん神渡山恵錦豊島屋長野県2024/11/28 11:30:1327あびちゃん美味しいけれども、、、 個人的に香りが苦手なタイプ 熟成した日本酒っぽさが好きな人にはドハマりしそう 芳醇辛口って感じかなぁ 開栓1週間たったら、スッキリ辛口な印象に変わっててウマ!日本酒は面白い
nyamubon神渡純米生酒豊島屋長野県2024/11/28 10:46:062024/11/2817nyamubonとろ〜りとした口当たり。甘ーいお米の味に酸味が追いかけてくる。 美味しいです。 また買いたいと思う。
ハマのオーラ神渡冥利大吟醸豊島屋長野県2024/11/20 12:37:152024/11/20風林火山ずくだせ!信州の日本酒28ハマのオーラ2杯目は悩みに悩んだ挙げ句、岡谷市豊島屋さんの神渡「冥利」を。 普段僕は純米派ゆえ、アルコール添加のは頼まない主義なのですが、豊島屋最高級銘柄で出品酒並に拘り抜いたとなれば! 辛口ながらも、諏訪地方の水(霧ヶ峰水系)特有のほどよいふくよかな味わい。 お見事でございます(o_ _)o
まーくん神渡諏訪乃生一本純米大吟醸豊島屋長野県2024/11/18 11:42:002024/11/1818まーくんキリッと辛口ですが、辛すぎず純米大吟醸の旨さを感じます。長野のお酒ですが、ある意味新潟県で醸されそうな日本酒って言う印象です。店主からは食事に合うとのことで早速晩酌を楽しみましたが、確かにお刺身でも肉類でも邪魔をせず杯が進みます。
kusakute_sorry神渡豊島屋長野県2024/11/14 13:19:1816kusakute_sorryほんのり甘さあり。 微炭酸あり。 アルコール感があまり強くなく いくらでも呑めてしまいそう。
Y.Tokushige神渡純米大吟醸 諏訪乃生一本純米大吟醸生一本豊島屋長野県2024/11/11 13:56:462024/11/11横内酒店36Y.Tokushige甘うまでトロンして濃醇。 コクがあって食事に負けずに、旨みが広がってうまい。ちびちびとゆっくり食中酒として飲むのにいい。 酒米→しらかば錦、金紋錦 精米歩合→49% アルコール分→15度 日本酒度→+1.0 酸度→1.3
HIRO神渡PETILLANT純米吟醸豊島屋長野県2024/11/11 10:29:212024/11/1165HIRO長野旅④ 『神渡』 3デシにも関わらず凛とした雰囲気から美味しさが滲み出していました。 裏ラベルにも書かれている通りめちゃくちゃ封がきつい… 本当に開きません… そして残念ながらガス感もありませんでした…うっす〜らぴちりとするかな? 味わいはパインやバナナのような感じでトロッと水飴のような甘さです。 17度と少し高めの度数なので酔いが早い。 さて旅は翌日朝から栂池高原にハイキングに行きました🏞️ 今年最終日という事でお客さんはほとんどおられず貸し切り状態。 積雪も無く快晴で暑いくらいでした🫠 雪が観れると良かったのですが、今年はようやくこの次の日に冠雪との事。 景色は水芭蕉が綺麗だそうですが、ギリギリ紅葉の最後でした。 綺麗な空気を存分に頂いて参りました🏔️ポンちゃんHIROさん、こんばんは🦉 裏ラベル見たら構えてしまいますね😅そして甘いお酒好きなので、気になります😁 栂池はスキーでしか行ったことなくて💦気持ちよさそうないいコースですね!HIROポンちゃん、こんばんは! お酒は程よく美味しいですよ🤤 僕もスキーで行ったっきりでしたが、その更に上の方っていうイメージです⛷️ゴンドラを乗り継いで山頂付近迄行けるのでスイスイでした!是非来年どうぞ!ジェイ&ノビィHIROさん、こんにちは😃 たしかに重厚な雰囲気!先ずはサンデシでって感じですね😋 そして、このキレイな景色と空気を独り占めは贅沢〜🤗HIROジェイ&ノビィさん、こんばんは! はい、貫禄が御座います。 あっという間になくなる3デシ。 美味しゅうございました! 360°絶景でして木道も綺麗に整備されています。少し傾斜のある山道もありましたがHIROとても気持ち良い距離感のハイキングコースですよ!
Yaz神渡上辛口本醸造豊島屋長野県2024/11/10 10:20:262024/11/7外飲み部87Yaz外飲み記録。 後輩としっぽり。 初めて飲みましたが、 長野=辛口みたいなイメージがありますが、期待を裏切らない美味しさ。
アツシ神渡純米生酒純米生酒豊島屋長野県2024/11/8 4:33:292024/11/822アツシ長野県岡谷市 豊島屋 神渡 純米生酒 長野県諏訪湖のほとりの有名蔵元の中で 一見地味なイメージの蔵元さんですが、真摯に素朴なお酒を造ってくれている 本当に美味しいお酒を提供してくれます。 このお酒も 美味しい純米酒 美味しい生酒を飲みたいときに欲しいなってお酒です。
あねさん神渡信州限定品原酒生酒ひやおろし無濾過豊島屋長野県2024/11/3 22:54:192024/11/3115あねさん🏞️ 長野駅で時間があるならばここに寄らざるを得ません😁 信州くらうどの立ち飲みバーです♪ 今回選んだのは佐久乃花、神渡、中乗さんの三種。その中でも真ん中の神渡のあらばしりがむちゃ好みでした。甘くて微炭酸。すごく新鮮です!売り場を見に行くと、限定品で1100円。四合瓶で1100円!アルコールが添加してあるから?にしてももう少し高くても買いますよ。 再来週の長野出張の時に買って(あるかな)じっくり飲もうと思います♪