Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちくまにしき千曲錦
560 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

千曲錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

千曲錦のラベルと瓶 1千曲錦のラベルと瓶 2千曲錦のラベルと瓶 3千曲錦のラベルと瓶 4千曲錦のラベルと瓶 5

みんなの感想

千曲錦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

⻑野県佐久市⼤字⻑⼟呂1110番地Google Mapsで開く

タイムライン

千曲錦治助 THE BLACK SERIES 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
34
るるるん
長野出身のお友達の帰省土産でいただいたものです❤️ 箱も立派だけれども、ラベルも別珍(って今言わないのか😅)仕様で、ただならぬ雰囲気に溢れています😎 いつ開けようか、タイミングを測っていたのですがお友達の誕生日である今日開けることにしました😊 お味ですが。 香りは強くないけれど、ブランデーのように濃醇な香り。 口に入れると甘くて濃いながらも 飲んだ後味がスッと引いていく感じ。 今まで飲んだ中では宮寒梅のサマータイムに似ているけど、サマータイムがずどんと重く、食後の一杯にぴったりな感じなのに対してこちらは食中酒とまではいかないまでも、邪魔をしない塩梅の良さを感じます。 美味しい❤️
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、おはようございます😃 土産酒🍶って嬉しいですよね!我が家にも白馬の土産酒が待機中です🤗 コチラは凄いスタイリッシュな一本!そして友達の誕生日🎂に開けるところがシャレオツですね👍
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんばんは😊 土産酒、テンション上がります❤️ お二人のお家にも白馬のお酒が待機されてるんですね✨ 箱入りのお酒って中々飲まないので、ドキドキしちゃいました😎
alt 1alt 2
12
立山ギンレイ
トークショーをつまみに飲む。様々な参加者が持ち寄った惣菜や酒を肴に活発な意見交換が行われる。 この日のつまみは、ある年配のサラリーマンのお手製の惣菜:昔なつかし日本人の心の筑前煮(蛸入り!)に、さつまいもにきな粉とシナモン(と隠し味に砂糖)をまぶしたの。その他、タコスチップス、きゅうりの糠漬け、ケーキ(!?)が花を添える。途中でワインも援護射撃に加わり、サラミにハムにソーセージとまだ秋なのに忘年会気分な打ち上げ会。 トークショーの内容を要約すれば:生命と意識を「つながり」として捉えるということ、死や病を超えるのは、医学的・論理的思考ではなく、「感じ方」「考えるモード」を変えること。こう文字だけで書くとオカルティックに思われるだろうが、実際は中央線の哲学者が考えるようなディープな話題の深掘り、深掘り。 酒はさっぱり、跡を残さない良いお味。
千曲錦純米大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
45
しょう太
はや10月。今年も後3ヶ月余りとなり、歳を取ると時間の速さを感じてしまいます。 定年間近の方もいらっしゃると思いますが、ともすると退職金や時間の使い方などに気が行きがちですが、年金や税金の事などご自身で確かめる事をお勧めします。状況によっては加給年金他貰える年金が有りますし、健保もいきなり国保に加入すると保険料が高いですよー それはさておき今回も梅田阪神で買った山田錦の大吟醸。スッキリした辛口ながらふくよかさも感じました
alt 1
18
kaisei
ラベルがとにかくかわいい!🌸 コレクションしたくなるようなかわいさで惹かれて購入。1口のんで甘っ!となりました。しかし甘ったるいという感じはなく、爽やかに抜けていく感じ。美味しいです。香りもよい
千曲錦Memories of summer特別純米
alt 1
alt 2alt 3
22
酒は舐める程度
温度 推定5℃(冷蔵庫)、常温 好み度 70% 色 無色透明 香り グラスからはほとんど無い。口に含んでから鼻に抜ける感じはセメダイン系。 味 淡麗で後味の渋みと苦味が特徴。飲み進めると口当りに甘味を感じる。 総評 クラシック系が好きな人向け。
千曲錦ダム熟成辛口特別純米原酒特別純米原酒
alt 1alt 2
家飲み部
46
しょう太
たまたま梅田阪神の酒🍶売り場に立ち寄ると、この週にマネキンをしていたのが「千曲錦」の蔵。他に「御前酒」と「山猿」の蔵が出店していました。しかもタイガースの優勝🏆セール最中で10%で買えました😃 瓶のラベルは一見するとワイン🍷と間違えそうなデザイン ダム施設内で管理されたまろやかで大人びた味わいは大変美味しかった^_^です‼️
1

千曲錦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。