芳美伝会津中将吟醸鶴乃江酒造福島県2025/8/14 13:39:192025/8/1426芳美伝夏限定。4合瓶ではあっさり飲めてしまえそうな軽快な味。決して辛口ではないが、スッキリしていて、飽きない。日本酒度+1、酸度1.5(ラベルより)
ジャイヴ会津中将純米吟醸 夢の香鶴乃江酒造福島県2025/8/14 7:58:502025/8/14酒酔 醍醐外飲み部151ジャイヴ酒活in金沢[醍醐]④ リアルタイムver 4枚目は福井ではなかなか呑めないのこちらをチョイス 「会津中将 純米吟醸 夢の香」 どっしりとした旨味を感じる香り、呑み口さらりと爽やかな旨味からキレて、スッキリとした余韻 香りから反比例するのような軽やかな味わいにびっくり😲
Kano会津中将夏限定吟醸酒吟醸鶴乃江酒造福島県2025/8/13 23:52:472025/8/11Swamp Field101Kano皆さん、今はお盆休み中でしょうか? 私は、お盆なにそれ?美味しいの?状態ですwww そんな中、先週末から中々忙しい日が続きました😂原因は、お祭りにスタッフとして参加してるからでして、遊びで忙しかったわけです😅 祭り自体は、9日〜12日の4日間あり、スタッフとして参加したのは、10,11の2日のみ…☝️ 今年も無事終わり、帰りにちょっと呑んで行こうてことで、何時ものお店に来ました😄 先ずは、会津中将からです☝️😄 夏吟があったので注文✨ 呑んでみると、ほのかな甘みがあり、後はスッキリとキレる…夏酒らいし味わいで、美味しいですね😄 行きつけのお店は、店前でビールと枝豆を売ってましたね😁これも祭りならではですね~😁ジェイ&ノビィKanoさん、こんにちは😃 お盆🍶美味しいですよー😆 祭り終わりに福島と長野酒の旨いヤツ‼️達成感も相まって😊沁みる旨さでしょうねーKanoジェイ&ノビィさん、こんにちは😄盆休み…羨ましいです😂ここ何年もスタッフやってて、そろそろ変わって欲しいなんて思ってますが、なかなかなりてがいません…達成感というか無事終わって良かった感ですね😁
自由の翼会津中将純米鶴乃江酒造福島県2025/8/13 10:14:4518自由の翼7月に奥さんも向ヶ丘遊園の新居に引きまとめ完了。お盆休みにバスで溝口にショッピング。マルイファミリーのリカーショップで会津中将(純米)連れ帰り。今日の晩酌が楽しみ〜
おがおが会津中将夏限定吟醸酒鶴乃江酒造福島県2025/8/10 8:17:472025/8/1020おがおが東京から6時間かけて会津の妻実家に帰るやいなや、冷蔵庫にあった中将を開封! 夏酒らしく喉を気持ちよく潤してくれる。
つよーだい会津中将特別純米 うすにごり 生特別純米生酒おりがらみ鶴乃江酒造福島県2025/8/10 6:27:0648つよーだいスッキリとした甘みに 旨みもあって めちゃくちゃ美味しい👍 県内に販売店があればいいのにな
ハム会津中将夢の香鶴乃江酒造福島県2025/8/10 2:50:2033ハム福島県産酒造好適米夢の香を55%まで磨き、うつくしま夢酵母で醸し、とことん福島県ブランドにこだわった純米吟醸です。すっきりとしたきれいな香りと、シャープでさらりとしたキレのあるバランスよい味わい。
やーさん会津中将夏限定吟醸酒吟醸鶴乃江酒造福島県2025/8/8 9:48:5119やーさんまるでスイカのような瑞々しさと、甘さです!まさに夏に相応しいスッキリかつ爽やかなお酒!このラベルが素晴らしい!
ばんばんぶー会津中将純米酒鶴乃江酒造福島県2025/8/5 15:23:032025/8/5岡田屋29ばんばんぶーほのかな甘みとアルコールの香り、少し埃っぽい熟成香? 詰め日は2025/03とあるけど、古いからなのか保存状態が良くなかったからなのか...多分できたてはきれいな味わいだったのだろうなぁ。 惜しまれる...😔
悠会津中将フクノハナ純米生酒無濾過おりがらみ鶴乃江酒造福島県2025/7/29 23:57:062024/1/2123悠渡辺宗太頒布会のお酒。 上澄みは芳醇でフルーティーな甘みと、同時にくるキレの良い苦みのまとまりが良い。 おりを混ぜると味わいが強くなり苦みが増す。 ピリッと感も出る。 製造年月:2024年1月 封切り日:2024年1月21日
こまこま会津中将吟醸鶴乃江酒造福島県2025/7/27 11:31:462025/7/2716こまこま福島県会津若松市のお酒 夏らしいジャケ買い ほんのり甘く、飲みやすい、夏の夕方にキンキンに冷やして飲みたくなる。