Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
mikomichiomikomichio
日本酒に目覚めた男

登録日

チェックイン

38

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
52
mikomichio
やはり美味い! とろりとした甘味とすっきり爽やかな後味! 日本酒の美味しさに気づかせてくれた写楽を久々に味わって至福でござますわ! お供に本マグロカマトロGETで絶頂昇天アヘ😇
越乃景虎特別純米酒 名水仕込
alt 1alt 2
alt 3alt 4
66
mikomichio
歴史好きなので気になっていた銘柄です! フルーティー福島県人ですので淡麗辛口県の新潟のお酒はまだハードル高いかなぁなんて思っていましたがこれは! めちゃくちゃ美味い!そしてむしろ呑みやすい! ふくよかな米の旨みと雑味がなく綺麗なお味で後味スっと! しかも割と癖つよのエスニック料理にも何にでも合う主張なぁ~! すすみすぎてベロベロになっちゃう潮五郎! あっという間に空いちゃうよー(涙)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
78
mikomichio
美味い! 呑んだ瞬間一軍入りですわ! 辛口とありますが全然辛さを感じないのは私だけ? 確かに甘くは無いのですがスッキリ、キレキレ、フルーティー系女子! 本マグロ貰ったのでまきまきしてみました。 こりゃ次は一升だな~。 山本は本当に何呑んでも美味いなぁ!
登龍特別純米原酒生酒責め無濾過
alt 1alt 2
75
mikomichio
すっきり旨辛系!好きなやつだー!苦味酸味も感じるお酒で、めちゃくちゃ美味いなぁ...! 今までメジャーどころを呑んできた私。こちらは嫁さんが買ってきたんですが、恥ずかしながら聞いた事のない銘柄でした(ごめんね) 毎日ちょっとずつ呑んで味の変化を楽しんでいましたが、日に日にまろやかになって落ち着いてきました。旨みドッバドバでキレッキレ。う~ん、うめぇぇぇ(涙) こりゃマンチーニのリングイネで小エビムール貝地産フレッシュトマトでペペロンチーノ作って合わせるしかねぇ!(ゲロうま意味不明) うむむ...!福島は白河に登龍有り!ですな!
会津娘穣 花坂境22純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
71
mikomichio
めちゃくちゃ美味い~!感動しました! 軽快でライチのような甘酸っぱいお味とスっと切れるアルコール感! 田んぼの名前がついた穣シリーズというやつでこの子は花坂境22という田んぼで獲れたお米で作られたそうな。ロットナンバーはプレミアム感もあって良いですね(*^^*) これは他のも試してみたくなります! 会津娘最高ですね!
chika
これは‼️‼️ 呑んでみたい🤣🍶✨✨
mikomichio
コメントありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 他の穣シリーズも気になるところですが、こちらリピートしたくなる美味しさでした!
alt 1alt 2
70
mikomichio
一生青春をいただきました! "天明”も人気な曙酒造さんです! 特別純米という事ですがこちら、旨み甘みが濃醇でありながら後からピリッとアルコール感!うむむむむぅぅぅぅ... こりゃ美味いですぞぉぉーーー! 甘旨系でも食事にも合うやつで、この子の手料理毎晩食べたいです(謎) 今宵も身体は大人頭脳は子供!一生青春!!
alt 1alt 2
78
mikomichio
会津中将のにごり酒をいただきました! うおぉぉぉ!?...これはマッジでうまいっす! にごりって良いっすよねぇ~、ついつい買っちゃうんすよねぇ~ 甘さは控えめのサラッと系!調子こいて翌朝フラフラなやつー😂 これは今宵も酔っ払ってしまいそうですな! とその前に子供らに豚バラカレーを作って、後はもう気絶するだけです(保科)
あぶくま純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
95
mikomichio
うーん、うまい!めちゃくちゃ好みの味です! 甘旨フルーティー系なんですが、程よい甘さで酸味とアルコール感が主張していて、くどさが無いんですな! 生ハムルッコラのピザを生地から手作りして合わせてみました~(*ˊᵕˋ*) むむむ、福島は会津のお酒はもちろん美味いのですが、中通りのお酒もかなりの美味しさです!さすがは福島! 今年の新酒鑑賞会金賞受賞蔵のお酒、堪能させていただきました!
ジェイ&ノビィ
mikomichioさん、こんにちは😃 コチラのあぶくまさん!少し前に我々もいただきましたが😋仰る通りで甘&旨&酸のバランスが最&高ですよね‼️我々もメッチャ好みです🤗
mikomichio
ジェイ&ノビィさん!コメントありがとうございます🙇‍♀️ ̖́-‬ 見た目いかついのに実はフレンドリーみたいな感じですかね! これからもよろしくお願いします🙇‍♀️
alt 1
alt 2alt 3
89
mikomichio
地元でもあまり見かけないアル添の廣戸川です。一升瓶で二千円を切っちゃうなんてコスパ最強ですなぁ! もちろんお味も間違いないです!すっきり旨辛系と言いますか、食中酒向けですね! ブランド力も有る酒蔵さんがこういうお酒を出してくれている事に敬意と感謝! 〆に今日たまたま出会った黒アゲハをどうぞ~
fukuchane
こういうのを探していまーす^_^。山陰地方は、地元向けあるんで、行ったらついつい買ってしまいます。
mikomichio
fukuchaneさん!コメントありがとうございます🙇‍♀️ ̖́ 山陰ですか!神の降りし地ですね! 関西以西のお酒はこちら東北にはまず出回りません(涙)行ってみたいですなぁ🥺
山本ピュアブラック純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
95
mikomichio
うおぉぉ、うまいなぁ... めちゃくちゃ好みのお味でございます~ フルーティーではあるんだけど甘すぎず、透明感があってピリリとくる後味。にごりもうまかったので山本!間違いないですな! 今日はきのこと新ニンニクのペペロンチーノで気絶昇天小泉進次郎と言ったところですわ😂
栄光冨士威吹純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
89
mikomichio
あまうまー!! 蜜感のあるジューシーさと一口で感動させる事が出来る力強さ!! とろっとなめらかでスウィーツ系。食前、もしくは食後に1杯キメるとしたらこのお酒は完璧ではなかろうか!? 流石は山形のお酒!栄光富士ですな!!
来福純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
91
mikomichio
いやぁ美味しいですねぇ来福! 甘旨フルーティー濃醇ジューシーパイナップルバナナ感と言いますか。香り高く余韻も続く... かなり主張が強いお酒だったので、これは洋食にも合いそうだぞ。 って事でボロネーゼとベシャメル仕込んでドリア作ってみました。 うん、いいね!
alt 1alt 2
93
mikomichio
宇宙を旅してきた酵母が"風が吹く"の白井酒造店様によって醸されたという凄まじい背景を持つお酒。もはや理解不能な領域に突入している感もありますが面白いですね! こちらは嫁さんがイベントで購入してきました。 お味の方は、華やかさとドライさがバランス良く、好きだなぁ~(涙)しみじみ美味いです。さすがは白井酒造店様です!
純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
87
mikomichio
このにごり酒はうめぇなぁ~!酒屋さんに並んでて気になってたお酒です。売り切れ前にゲットだぜ!地元で取扱いがあってありがてぇなぁ! この日は2本目のお酒。酔っ払っちゃって詳しい味は記憶にございませんが乳酸感があるピリっとしたお味だったような。気づいたら午前3時で、そういうお酒だと言う事ですな!友人も大絶賛でした! つまみは甘酒で仕込んだ塩唐揚げ、余った皮を甘辛く煮て、明太だし巻き焼いてみた。塩分取りすぎじゃー!
紫宙パイナップルラベル純米吟醸生酒
alt 1alt 2
91
mikomichio
酒好きの友人が来たので開栓!楽しみにしていた紫空~! その名の如くパイナップル感あります!亀泉程の甘さは感じないのでこちらの方が好みの方もいるでしょうな!お米の香ばしさも感じる美味しいお酒で友人も大歓喜!そしてあっという間に空いてしまいました(笑) 私の地元では取り扱い店が1店舗しかないのですが(おそらく)児島ジーンズの正規代理店にもなっているという個性的な酒屋さんで品揃えも面白くオススメですぞ、調べてみてね
alt 1alt 2
86
mikomichio
ゴールデンウィークも休まず勤労に励みようやくの休日でやんす!勤労最高! 今日は酒屋を巡ってきやした。お目当ては全部買えて大歓喜! 自然郷さわやかはリピート買いっす。やはり美味い!マジで大木代吉本店さんリスペクトっすわ。 というわけで午後は急遽バイクでツーリングっす。目的地はもちろん...大木代吉様(尊)
奈良萬酒未来純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
90
mikomichio
ウホォ!美味すぎる! 洋梨と葡萄のような香り! しっかりとした芳醇な味わいなのに飲み口軽い~ ピリリと来る酸味とすっと抜けていくキレの良さでやめられない止まらない沢尻エ〇カですわ! やっぱり美味いよ奈良萬さん!見かけたら即買いやで 最後の写真は海岸で見つけたナマコ君(謎)
alt 1alt 2
77
mikomichio
嫁さんがスーパーで買ってきたお酒。 どんなもんかと思っていたら... めっちゃ美味いやんけ!! うわぁ、好みのお味(恍惚) 辛口とありますがお米の旨味、甘みが感じられて呑みやすくそれでいてキレがあって、今日のおかずの肉豆腐に合っちゃったなぁ~ 皇国晴酒造さんと言うのですね!かっこいいですな!良心的で美味くて最高ですわ!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
98
mikomichio
休日の今日は天気も良いのでツーリングでやんす。 古殿町で大好きな一歩己を醸す豊国酒造さんをストーキングパシャリ(萌) 更に中々出会えない満開の越代の桜(恐悦至極) 大満足で帰宅すぐさま庭呑みスタート~。もちろんお供は一歩己!!(事前購入) 火入れの純米酒は甘味、旨みドバドバ、酸味がピリリと一歩己らしさは健在ながら生酒よりは控えめでバランス良く、単体でも主役級!しかしながら食事にも合いますぞ! やはり一歩己好きだわ~
ジェイ&ノビィ
mikomichioさん、こんにちは😃 4枚目の写真!キレイな桜🌸と思ってタッチして全景見たら手前の花とのコントラストがお見事‼️ツーリングからの一歩己はサイコーですね🤗
mikomichio
ジェイ&ノビィさんありがとうございます🙇‍♀️ 遅咲きの桜で今頃満開となります。実物はかなり巨大で迫力ありますよ!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
89
mikomichio
今日は休日でやんす トマトソース作ってピザ生地コネコネして... 自家製ピッツァと廣戸川~(ニコリ笑顔) 火入れの純米廣戸川は優しくて面倒見の良い先輩の様な安心感!!うむむ!!最高ですなぁ~
1