Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふろうせん不老泉
1,242 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

不老泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

不老泉のラベルと瓶 1不老泉のラベルと瓶 2不老泉のラベルと瓶 3不老泉のラベルと瓶 4不老泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

不老泉を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

上原酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県高島市新旭町太田1524Google Mapsで開く

タイムライン

不老泉限定品純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1
21
セコイア
滋賀県産山田錦100% 今回は速醸をチョイス 山廃のどっしりもいいけど これもまたスイスイ呑んでしまう 不老泉、やはり好きだな。
alt 1alt 2
21
けっしー
可愛がってる地元滋賀の後輩君が持って来てくれた日本酒。滋賀のお酒は基本辛口が多いのかな?七本槍を飲んだ時に少し近い記憶が思い出されました!辛口だから本当に昔ながらの日本酒好きには堪らない一本だと思います✨自分は少し開封してから熟成された状態の方が少しまろやかで飲みやすくなって好きかもしれません。
不老泉杣の天狗 純米吟醸 うすにごり
alt 1alt 2
ほどほど
外飲み部
31
ペンギンブルー
薄濁り。開けたて。 香りはあまり上がらないが、 含むとピリピリとアルコールが辛く、パワフルな印象。 若いメロン、瓜感のフレッシュ。 シルキーな旨味、ほろりと苦味。 食中酒に良き。 好み度☆3/5
不老泉純米吟醸 生にごり原酒
alt 1
19
ジーマ
適度な旨みと酸味、ビリビリ感が梅雨の季節によかったです。わずかな、本当に薄〜〜く苦味があって、貝柱の甘味によく合いました。
不老泉純米吟醸山廃原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
111
hoshiaki
純米吟醸🍶山廃仕込み 無濾過生原酒✨酒母:滋賀県産山田錦🌾もろみ:岡山県産雄町🌾 海と4杯目はこちら。草感強めながら、後味焦げ感。多分燗したら旨い。勘八なめろうであたり優しく。呑み進めると栗感。ちょい気を遣う飲み会だと、写真撮りはぐれがち😅 海と@高田馬場 20241127
不老泉総の舞純米吟醸山廃原酒生酒無濾過
alt 1
22
tksg1105
ちょうど良い熟成感で旨味が溢れる。ビターチョコレートをキレイなドリンクにした感じ。
1

上原酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。