ひったまー風の森奈々露657純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2025/7/2 9:46:072025/6/28家飲み部32ひったまー今回の1本はコレ♪ 夫婦揃って大好きな『風の森』(≧∀≦) しかも初めましての酒米&爽やかなラベル…もう即GETしましたー♪ 早速開栓…クリーミーさと爽やかさが心地良い香り(о´∀`о)では一口…クリームっぽさと刺激的な酸味!コレは大人のクリームソーダ?(笑)色んな顔の『風の森』が楽しめて幸せー(*´Д`*) 星4
ひったまー仙禽オリガラミ 弐式生酛原酒生酒無濾過おりがらみせんきん栃木県2025/6/25 10:52:302025/6/24家飲み部34ひったまー今夜の1本はコレ! 久しぶりの『仙禽』♪ 何でもガラッと製法を変えたとかどうとか…でミーハー全開でGETしました(≧∀≦)後、スパークリングぽかったしね。 早速開栓…香りは穏やか…ほんのり柑橘系で少しクリーミーかな。では一口…期待してた発泡感はそこまで強くないですけど、仙禽特有の酸味が美味しい♪13度だけどしっかりした味わいがGOODですね( ˘ω˘ ) 星4.5ジェイ&ノビィひったまーさん、こんばんは😃 弐式のオリガラミで江戸返り仙禽さんデビュー㊗️おめでとうございます🎉 他のも色々とお試しください〜👋ひったまージェイ&ノビィさん こんにちは! コメントありがとうございます♪ 江戸返り仙禽、いいですねー(*´-`)チェックします!
ひったまー光栄菊Noon Crescent原酒生酒無濾過おりがらみ光栄菊酒造佐賀県2025/5/23 14:54:102025/5/20家飲み部38ひったまー今回の1本はコレ! 嫁の大のお気に入り『光栄菊』の初めましてのラベルです♪ もちろん迷わずGETですね(^^) 早速開栓…注意してたので大丈夫でしたが…栓が吹っ飛ぶところでした(;´Д`A元気良過ぎです♪香りは柑橘系のサッパリした香り…では一口…美味しいー(*´∇`*)爽やかな酸味にほのかな甘さ…それに低アル&発泡感ときたら…ね、呑んじゃうよ(笑)これからのジメジメした季節をこの爽やかな味わいで乗り越えれる、そんな1本ですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 星4.5ジェイ&ノビィひったまーさん、こんにちは😃 コチラの新しい光栄菊さん!さっぱり軽くて旨そう😋これからの季節にピッタリな感じですね‼️飲んでみたいです🤗ひったまージェイ&ノビィさん こんばんは♪ これからの季節にぜひぜひ(*'ω'*) 気分爽快にさせてくれます♪ 開栓はご注意ください(笑)
ひったまー福海レイホウにごり酒発泡福田酒造長崎県2025/5/8 12:08:522025/5/5家飲み部29ひったまー今回の1本はコレ♪ 最近のお気に入り『福海』です! 早速開栓…勢い良く栓が飛び出しましたよ(゚ω゚)しっかり指で押さえてたので事なきを得ましたε-(´∀`; )では一口…穏やかな香り…甘味は控えめながらも、強めの発泡感にキレイな酒質で呑み易さ抜群(≧∀≦)前回呑んだ『山田錦』をサッパリした感じ( ˘ω˘ )好みは『山田錦』だけどコレはコレでGOODだね♪ 星4
ひったまー光栄菊清海 2024特別純米原酒生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2025/4/19 10:48:412025/4/17家飲み部28ひったまー今回の1本はコレ♪ 嫁の大のお気に入りの『光栄菊』! それの初めましてのラベルです(^^) 早速開栓…『光栄菊』にしては珍しくすんなり開栓(笑)香りは…THE『光栄菊』(*´ω`*)爽やかさとちょっとした乳酸っぽさ♪では一口…甘味と酸味とほろ苦さが抜群!イチゴやグレープフルーツっぽさを感じさせますね。いやー、美味しいや(*´Д`*) 星4ジェイ&ノビィひったまーさん、こんにちは😃 昨年新発売?のコチラ!おっしゃる通り爽やかに旨い一本ですよね😋ひったまージェイ&ノビィさん こんにちは♪ 昨年に出た新商品だったんですね!『光栄菊』は何を呑んでも間違いないので、安心して買ってます(笑)
ひったまー二兎10周年記念酒純米大吟醸生酒丸石醸造愛知県2025/4/13 7:20:362025/4/11家飲み部30ひったまー今回の1本はコレ! ラベルがPOPで目を惹きます♪ 早速開栓…ポンッと良い開栓音。香りは穏やか…少し香ばしいかな。では一口…甘味はあまり無いけど旨味が強くて濃厚。でもキレがあってGOOD(^^) 星3.5
ひったまーみむろ杉華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ今西酒造奈良県2025/3/20 10:16:282025/3/20家飲み部37ひったまー今夜の1本はコレ♪ みんな大好き、大人気『みむろ杉』(≧∀≦) もう数年前に買ったきり、中々GETするチャンスがなかったけど、遂にGETしましたー(๑˃̵ᴗ˂̵) 早速開栓…元気良すぎて何回か開け閉めを繰り返して、よろしく開栓♪香りは穏やかだけど、爽やかで甘酸っぱい香り(*´-`)では一口…白桃やイチゴを想わせる甘さや酸味にうっとり(*´Д`*)低アルだし発泡も強くて、呑み心地も抜群(๑>◡<๑)いやー、いくらでも呑める(笑) はい、もちろん星5です(´ω`)
ひったまーOCEAN99 凪-Spring Misty-純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒寒菊銘醸千葉県2025/3/8 6:31:532025/3/6家飲み部33ひったまー今夜の1本はコレ! 夫婦揃ってのお気に入り『寒菊』♪ 早速開栓…ポンっと気持ちの良い開栓音…桃やキウイなどのフルーツを想わせる香りの高さです(*´꒳`*)では一口…キレイな呑み心地ととってもキュートな甘酸っぱさに心を鷲掴みに(≧∀≦)コレは…危ない(笑) 星5
ひったまー御湖鶴諏訪美山錦純米吟醸生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/2/28 10:58:512025/2/27家飲み部27ひったまー今回の1本はコレ! お気に入りの『御湖鶴』♪ 初めましてのラベルです(´ω`) 早速開栓…蜜や杏子のような濃厚な香り(о´∀`о) では一口…とろみのある濃密な甘さ…それなのに全くしつこくない!いやー、甘露、甘露(*´Д`*) 星4
ひったまー光栄菊SNOW CRESCENT生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2025/2/18 10:01:492025/2/18家飲み部34ひったまー今夜の1本はコレ♪ 嫁の大のお気に入りー『光栄菊』! "SNOW CRESCENT"は前に呑んだけど、「さがびより」は初めましてです(^^) 早速開栓…ポンっと勢いよく栓が飛び出します( ゚д゚)…元気良過ぎ(笑)香りはレモンやオレンジやグレープフルーツ?それにお店で半年ほど寝かせてたらしく、香ばしさもありとっても複雑で芳しい香り(*´-`)では一口…コクがあるけどスッキリで爽やか♪そこにかなりの発泡感も相まって、とっても美味しい(*´ω`*)嫁は「いくらでも呑める(≧∀≦)」だって(笑)わかる気がするな! 星4.5
ひったまー光栄菊美雲 2025原酒生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2025/1/24 9:39:552025/1/22家飲み部28ひったまー今回の1本はコレ! 嫁の大のお気に入り『光栄菊』♪ コレは初めましてのラベルです(о´∀`о) 早速開栓…とってもキュートでスウィート!めちゃくちゃいい香り(*´Д`*)では一口…瑞々しいフレッシュなイチゴのような甘酸っぱさに感激(≧∀≦)まったく嫌味がない…ホントにアルコール入ってるの(笑)今まででもトップクラスじゃにかな?いやマジでコレめちゃくちゃ美味しいなΣ(゚д゚lll) 星5ジェイ&ノビィひったまーさん、こんばんは😃 コチラの明るいラベルの光栄菊さんは初めて見ました😳軽くて甘酸っぱいは気になりますねー😋二人だと瞬殺系ですね🤗ひったまージェイ&ノビィさん こんばんは♪ コレは…ヤバイです(笑) 取り扱い?飲み扱い?要注意です(≧∀≦)
ひったまーUGOAURORA原酒相原酒造広島県2025/1/22 10:12:182025/1/16家飲み部29ひったまー今回の1本はコレ♪ 故郷の『雨後の月』の別ラインですね(^^) 14度と低アルだったので、嫁用にGETしました! 早速開栓…ほのかでキレイな香り♪では一口…瑞々しい澄んだ味わい。淡い甘味に後からグッと来る苦味が心地良く、キレがありますね(๑˃̵ᴗ˂̵)食中酒にGOODだね。 星3.5ジェイ&ノビィひったまーさん、おはようございます😃 こんなスタイリッシュな雨後の月あるんですね!低アルを奥様用に🤗素晴らしい👍奥さんの評価はいかがでしたかー?ひったまージェイ&ノビィさん おはようございます。 嫁曰く「飲みやすくて美味しいけど、ちょっと苦味が強いかな?」って。でもラベル同様にモダンな感じでしたよ(^^)
ひったまー風の森秋津穂507純米生酒無濾過油長酒造奈良県2025/1/4 4:17:432025/1/1家飲み部31ひったまーあけましておめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m と言う事で、新年の初口開けは夫婦揃って大好きな『風の森』(≧∀≦) 早速開栓…ポンッと軽快な開栓音♪香りは何だかとっても複雑…甘さ渋さ苦さが相まってます。では一口…ほのかな甘味の後に少し強い苦渋みがアタックσ(^_^;)アレ?!『607』の方が美味しくね? 実は『露葉風507』との飲み比べをしたのですが、お米の味わいの違いがハッキリと分かりましたね。やっぱり『露葉風507』が抜群過ぎますね(*´ω`*) 星3.5ジェイ&ノビィひったまーさん、明けましておめでとうございます🌅今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️ 開幕はご夫婦でお気にの風の森ですね🤗よく飲まれているだけに、違いの気付きも早いですね😋ひったまージェイ&ノビィさん あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 『風の森』が好きすぎまして…(*´ω`*)
ひったまー光栄菊SNOW CRYSTAL原酒生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2024/12/31 14:46:562024/12/2628ひったまー今回の1本はコレ! 嫁のお気に入りの『光栄菊』♪ もちろんひったまーも好きですけどね(笑) 早速開栓…爽やかだけど少し熟成香もありますね(´ω`)では一口…『光栄菊』らしくキュートな酸味が素敵(*´ω`*)そこにキレイな熟成感も相まって美味しさがマシマシです(≧∀≦)いやー、やっぱり美味しいな♪ 星4
ひったまー福海 山田錦 にごり生酒にごり酒福田酒造長崎県2024/12/20 12:12:512024/12/7家飲み部28ひったまー今回の1本はコレ! 最近のマイブーム『福海』♪ 正直『福田』ラベルにはグッと来ずスルーしてたんですが、リブライディングされたのを機にここ最近のお気に入り(^^) 早速開栓…爽やかでフルーティーな香りにうっとり(*´-`)では一口…いやー、キレイ(*´ω`*)爽やかな甘味に心地良い苦味と発泡感がめちゃくちゃGOODなアクセントになってます(≧∀≦) 星4.5ジェイ&ノビィひったまーさん、こんにちは😃 我々も福海から飲み始めましたが😅やっぱラベルのインパクトって大事ですよね🤗もちろん中身の味わいが有ってこそですが😋その点福海ブランドは大成功ですね👍ひったまージェイ&ノビィさん コメントありがとうございます♪ 手に取る取らないを含めて改めて名前、ラベル、とっても大事ですね(^^)
ひったまー彩來うす霧純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒北西酒造埼玉県2024/12/5 10:23:032024/11/22家飲み部34ひったまー今回の1本はコレ! オシャレなラベルが印象的な『彩来』♪ 比較的新しい銘柄ですね(^^) 早速開栓…思ったより穏やかで落ち着いた香り。では一口…優しいお米の味わい(*´-`)もっと甘いかと思ったら、だいぶ穏やかでほっこりする味わいでしたね(´ω`) 星3.5
ひったまー風の森試験醸造酒 ver.3原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2024/11/22 10:01:022024/11/16家飲み部27ひったまー溜まってた最後の1本はコレ♪ 泣く子も黙る『風の森』ー(≧∀≦) 試験醸造って事は限定なんだろうなぁ…と言う事でGETしました! 早速開栓…元気良くポンっ♪香りは…割と酸っぱいな(゚ω゚)では一口…うん、やっぱり酸味が強い(>_<)嫁曰く「そんな事はない」みたいだけど、ひったまー的には十分酸っぱい!いつもの『風の森』とは全然違ったな( ˘ω˘ )良い勉強になります! 星3.5
ひったまー鳳凰美田ミクマリ純米大吟醸生酒小林酒造栃木県2024/11/20 12:00:552024/11/7家飲み部30ひったまー続いての1本はコレ♪ 『鳳凰美田』のスパークリング(≧∀≦)長らく冷蔵庫に保管してましたね(笑)だいぶ前なのでうろ覚えですが…早速開栓…割と素直に開いてくれた気がします。香りも穏やかだった気が…(笑)では一口…発泡感はめちゃくちゃ強かったですが、味わいはかなりスッキリと感じました( ˘ω˘ )コレは夏の暑い時期&スパークリング好きには持ってこいッス(๑˃̵ᴗ˂̵) 星4ジェイ&ノビィひったまーさん、こんにちは😃 ミクマリちゃんですね!スパークリングとは書いてないので😅注いだ時のアワアワにビックリしました🫢そして旨かったー😋 来シーズンの再会が楽しみです😊ひったまージェイ&ノビィさん、こんばんは! コメントありがとうございます♪ アワアワ、すごくてテンションがブチ上がりましたー(笑)また来年も期待ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひったまーOCEAN99 Series 星海-Starlight Sea-純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2024/11/18 12:52:372024/10/1839ひったまー久しぶりの1本はコレ♪ ハズレ無しの『寒菊』のOcean series(^^) マジでどれを呑んでも美味い(๑˃̵ᴗ˂̵) 早速開栓…クリーミーな果実香にうっとり(*´-`)では一口…オレンジを想わす味わいにヨーグルトっぽいクリーミーさもあり…コレめちゃくちゃ美味しいヤツー(≧∀≦) さすがです♪ 星4.5
ひったまー風の森秋津穂807純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2024/8/15 11:32:392024/8/15家飲み部31ひったまー今夜の1本はコレ♪ 夫婦揃って大好きな『風の森』(≧∀≦) とりあえず初めましてのスペックがあったらGETします(笑) 早速開栓…『風の森』にしては珍しく酸味が勝ってる香りに少々驚き(゚ω゚)いつもの『風の森』らしいバナナと梨のニュアンスも奥底に若干感じるかも?! では一口…ちょっとグレープフルーツを感じる苦酸味( ˘ω˘ )その奥にキレイでほのかなで甘味もあり、抜群の喉越しに思わず杯が進みます(*´∀`*)いやー、『風の森』はなんぼあってもいいですね(笑) 星4.5