Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいしち大七
2,129 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大七 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大七のラベルと瓶 1大七のラベルと瓶 2大七のラベルと瓶 3大七のラベルと瓶 4大七のラベルと瓶 5

みんなの感想

大七を買えるお店

商品情報は5/16/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大七酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県二本松市竹田1丁目66Google Mapsで開く

タイムライン

大七純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
42
10ZG-STQ
いつものお店にて 先週呑んだお酒です。 マスターから大七の生酒は珍しいとの事で 早速いただきました。 他の方のレビューにある通りまろやかな感じ で米🌾の味がありました。😆 肴はモツ煮。
大七純米 生酛 生原酒
alt 1
21
DELTA
開栓した瞬間から華やかな酒の香りを感じ、飲まずとも確実にうまいとわかる 大七といえば、燗がしっくりとくる質実剛健な酒というイメージが先行していたが、生原酒ともなるとよく冷やしてクイッと飲み干すのがいい もつ煮込みなどと供する
大七純米生酛 生酒純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店sannomiya
家飲み部
54
yoyoyo
先日、いただいた仙禽さんの江戸返りレトロから生酛造りの酸味が恋しく、仙禽さんの江戸返りモダンを買いに行くとあいにく品切れ。。。 そこで生酛のお酒を探して出会った大七さんの生酛。試飲させてもらうと、たまらない酸味と旨み! 迷うことなく購入しました。 開栓すると、フルーティさはほぼ無いけど、旨味、酸味、コクのバランスが良い✨ そして、温度が上がると酸味の輪郭がハッキリしてますます好みに仕上がりました! 時間の経過とともにどう変化するか、これからも楽しみです! お蔵さんのホームページを見ても、酒造りへの思いや生酛造りへのこだわりがひしひしと伝わり、ストーリーまで超一流だと感じました✨ 引き続き応援したいとお蔵さんです! めっちゃうまいお酒!おすすめです!
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんにちは😃 仙禽さん残念でしたね😢栃木の酒屋さんなら品切れなんて事はないんですが😔でも代わりに良いの引き当てましたね‼️大七さんは飲んだこと無いんですが🥲俄然飲みたくなりました🤗
yoyoyo
ジェイ&ノビィさん おはようございます!栃木の酒屋さんなら品切れなんてことはないとはうらやましい限りです😆失礼ながら、大七さんはノーマークだったから試飲してビックリでした!ジェイ&ノビィさんもぜひ!
alt 1
19
かぶら
ごく僅かにイエローがかった無色透明 樽酒要素が前面に出ていて圧倒的なヒノキの香り 他の要素はかなり後方に追いやられていて感じ取るのが難しいが同蔵の純米生酛のような原料香が背景に垣間見える 溌剌とした酸がありやはり生酛仕込みかと思わせる アタックから明確にドライな味わいで樽酒向けに仕上げた酒のようにも思われる 大七らしい上品な苦味がゆったりと広がり、まるで熟成ウイスキーのような余韻が長く続く 大七の一部酒販店限定樽酒 3,000円近い大七としては強気の値付 文句のないクオリティではあるが樽香が強く出過ぎていて品の良い大七の香りが楽しみづらいことを考えると楽天命と同等、箕輪門の少し下という位置付けに納得感はない しかし大七の樽酒は希少でコスパで語る酒では全くない
大七箕輪門 生酛純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
103
massa
大七と言ったら『生酛』 今回はちょっとお高いやつ。 香り華やかでは、リンゴのような香り。ちょっとトロっとした感じで後味に若干の苦味。 うまい酒。
大七生酛純米生酛
alt 1
15
Jun
★★★★☆ 自分の熱燗ランキング1位。酸味と芳醇さが素直に表現され、常温でもなく熱燗がいいかな。
1

大七酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。